番組ch(NTV): 2025/03/23(日) 12:07:11
超無敵クラス (701)
- 49 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:48:42.10 ID:dnMYfbqa0
- チャリ通してる子って雨とか雪の日ってどうするの?
- 52 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:48:57.60 ID:2MFjrFr80
- >>49
カッパ
- 58 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:49:29.09 ID:/r54FnlN0
- >>49
親が送り迎え
- 61 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:49:41.75 ID:O/w9H+/Q0
- >>49
雪は流石に無理だよなあ
北海道の人とかどうしてるんだろ
- 65 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:50:09.70 ID:wSwKDUsCd
- >>49
びしょ濡れになりながら通う
- 90 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:52:29.78 ID:r5CR6JMk0
- >>51
不定期特番あるやろね
<超無敵クラス>レギュラー放送終了 後番組は「メシドラ」が枠移動 - 100 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:53:39.37 ID:OJBIU9Ik0
- >>90
うわー後番は見ないわ
- 101 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:53:43.44 ID:rYByT9T10
- >>90
メシドラなんかにしたら視聴率死ぬのに
制作費は安いから良いのかも知んないけどさあ
- 105 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:54:30.31 ID:CkrZGiiq0
- >>90
めし銅鑼クソつまらんから消えろう
- 126 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:56:37.36 ID:bgCVFeIb0
- >>90
はー…くいもんの番組とかいらねぇ…
- 118 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:55:36.89 ID:ztW+iBzX0
- >>97
土曜日のあの時間帯でトップ - 128 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:56:44.02 ID:17S2htVB0
- >>118
これも大体時間帯トップの番組なんだけどな
今もトップ
- 132 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:57:11.83 ID:/r54FnlN0
- >>118
意外。ブランチがトップかと思ってた
- 135 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 12:57:35.85 ID:/YNsl+ja0
- >>118
王様のブランチじゃないのか
- 162 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:00:30.30 ID:7XjPRTwP0
- https://n.picvr.net/2503231300198260.jpg
https://n.picvr.net/2503231300203349.jpg
https://n.picvr.net/2503231300208215.jpg - 170 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:01:21.24 ID:JPfJQgh00
- >>162
かのんも股ゆるいな
- 181 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:02:46.12 ID:WFmCQFLi0
- >>162
みづきはガードが固い
- 683 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:57:07.70 ID:NCGMh2te0
- >>162
エミリを再びEテレで見れる日が来るとは
- 476 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:33:19.10 ID:2UdaRpm9r
- >>430
福島県も宮城もJKは生脚なのに、グンマーはスカートの下にジャージがデフォな謎 - 482 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:34:13.23 ID:dlcrzyof0
- >>476
赤城おろしの空っ風でスカートめくれるんだろ
- 484 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:34:32.15 ID:SdmkRX+qM
- >>476
チャリ通の娘だけじゃね
- 488 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/03/23(日) 13:35:16.10 ID:rbdMFXhq0
- >>476
オーバーニーってかニーハイの子居る印象
- 489 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:35:31.35 ID:5S34bU3P0
- >>476
空っ風は雪国より体感寒いよな
- 496 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:35:59.61 ID:JEauok9c0
- 電車か?
- 508 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:37:02.49 ID:9ZRt15gF0
- >>496
ディーゼルエンジン搭載
- 530 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:38:48.08 ID:9ZRt15gF0
- >>496
秋田のホウだと気象庁の地磁気観測所が茨城にアルナなので、直流の電化にはデキぬと云う制約がアルナ
- 538 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:39:53.82 ID:4cGeUTGld
- >>496
気動車(´・ω・`)
- 540 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:40:28.51 ID:9ZRt15gF0
- >>496
JR常磐線の取手・藤代間のデッドセクションは、茨城県石岡市柿岡にある気象庁地磁気観測所の影響によるものです。
- 544 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:40:58.64 ID:9ZRt15gF0
- >>496
【解説】
気象庁地磁気観測所では、地球磁気を観測して、地球の状態監視や航空機などの安全運航確保、無線通信障害の警報などに活用しています。
柿岡の地磁気観測所から半径35km以内に直流の大電流を流すと地磁気の観測に影響を与えるため、常磐線の取手以遠の区間は交流電化とされました。
- 545 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:41:16.16 ID:9ZRt15gF0
- >>496
JR常磐線では、取手・藤代間を境に上野側は直流1500ボルト、水戸側は交流20000ボルトと異なる電化方式を採用しています。
電化方式が異なる電流を同時に流すことはできないので、境界区間に絶縁区間(「デッドセクション(架線死区間)」)を設けて電気的には分離しています。
- 566 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:44:24.83 ID:9ZRt15gF0
- >>496
後は、秋田縦貫道と云う第三セクター?の路線だとオモウノデ、トロリ線(架線)とかトロリ線柱(架線注)とか設けると金のホウが・・・・・
- 609 : 名無しさんにズームイン!: 2025/03/23(日) 13:49:51.54 ID:9ZRt15gF0
- >>496
【デッドセクション】門司駅 交直切換試験 空気遮断器(ABB) 作動
[PR]