番組ch(NTV): 2025/02/07(金) 23:04:58
金曜ロードショー『バック・トゥ・ザ・フューチャー』新吹替版★19 (1002)
- 297 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:17:56.02 ID:a2TpHSlP0
- 初見だったけど、面白かった!
映画って1だけ面白いイメージだけど
2と3も見るべき? - 339 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:11.05 ID:j59mqjVZ0
- >>297
絶対もろ
- 376 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:30.11 ID:ycW27Kxt0
- >>297
見るべき
2も3も面白い
- 397 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:42.65 ID:IicPB2Fs0
- >>297
1の伏線が回収されたうえで、更に面白い
- 414 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:53.32 ID:xb0jrrcw0
- >>297
ブックオフでも安く買える
- 420 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:56.08 ID:Y0BwjgntH
- >>297
初見嘘だとおもうけど、べき
- 428 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:11.38 ID:3krFVmwL0
- >>297
予定ないなら絶対みるべき
- 455 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:40.99 ID:RH2vM9oP0
- >>297
絶対に見なさい
- 486 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:11.82 ID:oWTMm6E2a
- >>297
珍しくシリーズ全部面白い映画や
- 500 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:30.33 ID:dymeR9r60
- >>297
予定が有ってもすっぽかして観るべき
- 505 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:37.60 ID://bYZBnv0
- >>297
見といて損はない
- 511 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:44.41 ID:MAt2LPkld
- >>297
むしろ3まで完走して1本の映画だ
- 531 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:01.15 ID:RqcvVBZK0
- >>297
BTTFに関しては全て観ないと絶対損
- 544 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:22.82 ID:qFVzPq9qM
- >>297
パズルのような伏線が絡み合う
- 603 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:48.72 ID:MNRD8WbLp
- >>297
1.2.3全て最高だから見るべし
1.2だけ良くて3がクソなエイリアンみたいな映画と違って全て最高
- 260 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:17:43.83 ID:NO+pnq0u0
- ほんで、この映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が一番伝えたかったことって、結局何だったの?
誰か一言で教えて(´・ω・`) - 360 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:19.89 ID:W4OJVfW70
- >>260
おまいらもタイムマシンを開発してやり直せ
- 448 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:32.84 ID:BlyKseer0
- >>260
映画にメッセージ性など入れないでただただエンターテイメントに徹した方がいい
- 453 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:36.47 ID:CRgspiWId
- >>260
男のロマンは
愛、勇気、冒険だ
- 459 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:44.06 ID:s7A4uDO80
- >>260
自分の未来は自分で切り拓け
だが大筋は変わらない
- 495 : 警備員[Lv.50]: 2025/02/07(金) 23:20:18.17 ID:K/TI0DHb0
- >>260
ヤリマン最高
- 523 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:54.86 ID:rhWM/Nub0
- >>260
映画って
本当に良いものですね
さよならさよならさよなら
- 532 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:01.35 ID:ne929iOj0
- >>260
自分のかーちゃんは自分に惚れる
- 550 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:34.53 ID:PPzt+nGC0
- >>260
映画はこれでいいんだよ
- 629 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:23.88 ID:gl3N9MWxd
- >>260
永遠の名作。
- 727 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:13.19 ID:KHwC1hAv0
- >>260
映画史上最高傑作
- 761 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:24.49 ID:6VyEGfCT0
- >>260
ヘビーだな
- 375 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:28.76 ID:j6V92UKc0
- やっぱ隠れた名作だバック・トゥ・ザ・フューチャー
- 408 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:48.78 ID:nt+DvcJp0
- >>375
隠れてないんですが、それは
- 411 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:51.80 ID:A7TCTDxd0
- >>375
隠れてない定期
- 412 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:52.25 ID:WCd3CEhg0
- >>375
隠れてない定期
- 446 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:26.07 ID:oWTMm6E2a
- >>375
隠れてないんだよなあ
- 409 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:18:48.89 ID:s7A4uDO80
- to be continued がないのは何故?後の2から付けたんだっけ?
- 441 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:20.96 ID:qKnX19Mx0
- >>409
当初は1しか作らないつもりでした
- 454 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:39.77 ID:5zjuYXBv0
- >>409
付いたのはソフト版のラスト
- 465 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:50.90 ID:pqdqmP6nd
- >>409
最初はなかったけど、人気でて急遽2,3を作ることになってからつけた
今回のは普通にカットやけど
- 468 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:55.20 ID:Ma7uJ5UE0
- 1>>>>>2と3
- 493 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:17.31 ID:ztWbu3KZ0
- >>468
俺が2が1番好き
- 470 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:19:55.65 ID:7EOieyEL0
- 三作全部面白い映画はBTTFくらいだよね
エイリアンもゴッドファーザーもターミネーターも三作目がアレだし(´・ω・`) - 498 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:23.46 ID:ixZaWvrl0
- >>470
スター・ウォーズはあり
- 502 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:34.44 ID:pzqrbYkZ0
- >>470
ボーンシリーズはおもろい
か、カウントは三部作な
- 563 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:43.74 ID:YCTENXY6M
- >>470
インディ・ジョーンズは?
4以降は無しで
- 564 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:45.39 ID:BruQOoJA0
- >>470
パート3でがっかりしたけどw
最後は前作までのワクワクを返せと思った
- 630 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:26.54 ID:rhWM/Nub0
- >>470
3が一番面白い映画、メン・イン・ブラックしかない
- 541 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:19.14 ID:iWSzeklG0
- ドラえもんって何年の未来から来てるの?
- 580 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:11.73 ID:HNukfQpn0
- >>541
連載当初は2012年
- 650 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:00.48 ID:PDWrvORk0
- >>541
どらちゃんの誕生日は2112年
- 699 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:11.99 ID:j1Gfk4Ue0
- >>541
初期は2087年だったが後に2112年になった
- 510 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:20:43.79 ID:GOYZB58s0
- >>447
多分思ってるより俺おっさんだぞ
避けるというか別に興味なかったから見る機会もなかった
スターウォーズとかもダースベーダーと戦うくらいしかわからん - 590 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:24.16 ID:dSI1zBD50
- >>510
1985年に何歳ぐらいよ
- 636 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:38.39 ID:l+4ZQjf/0
- >>510
まあ家族が映画興味なかったり見せなかったり9時前には寝ろとかだとそんなもんかもしれない
- 801 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:05.31 ID:jDfYZZBs0
- >>510
スターウォーズをぜひ1から観てください
- 574 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:21:58.82 ID:jRjJNpmS0
- スター・ウォーズ456
BTTF123
ターミネーター2
グーニーズ
これらは実況民の必須映画です - 606 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:53.43 ID:Tz7d9zhM0
- >>574
グーニーズみてえ!
- 617 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:05.49 ID:j1Gfk4Ue0
- >>574
ターミィ2は上映版と完璧版で違いがある上にみんなクソ覚えてるからバンバンツッコむんだよね
- 631 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:26.65 ID:WdS6Bvur0
- >>574
エイリアン2もいい
- 632 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:28.87 ID:ne929iOj0
- >>574
ポリスアカデミーとバタリアンもみたいです
- 639 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:42.61 ID:G9nOi1xJ0
- >>574
インデペンデンスデイも入れてや
- 671 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:31.47 ID:Tfh5Sltd0
- >>574
みんなでオーロラの彼方へを実況したい
- 682 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:51.87 ID:fSjsjRqi0
- >>574
タイム・アフター・タイムも見てね
- 716 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:59.13 ID:5HStEir90
- >>574
ソード・フィッシュを実況で観るのが夢なんだ
- 717 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:00.23 ID:dTxDL1sI0
- >>574
スターウォーズはディズニーに買われなければ午後ローに来ただろうに
BTTFも午後ローでやったときあったよな
- 753 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:06.55 ID:YWWq9ZOlr
- >>574
ロッキーシリーズ
クリードチャンプを継ぐ男シリーズ
ターミネーターシリーズ
エイリアンシリーズ
ダイハードシリーズ
エクソシストシリーズ
スパイダーマンシリーズ
猿の惑星シリーズ
ダークナイトシリーズ
スーパーマンシリーズ
- 815 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:38.27 ID:dFUrb6kX0
- >>574
ジャッキーチェンとかは
- 583 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:14.29 ID:wc/htbpZ0
- なんで誰一人としてスマホやネットの普及を予測できなかったの?
- 609 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:22:55.26 ID:nt+DvcJp0
- >>583
あり得てはいけない世界線だから
いまもね・・・
- 666 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:23.40 ID:j6V92UKc0
- >>583
腕に付けるコンピュータとか宙に浮く通信画面とか定番でしょ
むしろそこに現代が追いついてない
- 696 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:09.87 ID:5HStEir90
- >>583
SFの技術はもっと先飛び越してるからなあ
- 738 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:25.83 ID:ne929iOj0
- >>583
2でAIみたいなのは出てくるけどねw
レーガンとかマイケルとかw
- 754 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:07.38 ID:dSI1zBD50
- >>583
せやな
それがブレイクスルーというものだということだね
戦前の未来小説も80年代の未来映画も
人の考える未来の当選確率はそう変わらないと思う
そして現在もたぶんそうなんだろうね
- 771 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:41.75 ID:6A5oOm81r
- >>583
絵的に地味だと映画で映えない
逆にリアル使いだと派手すぎると使いにくい
- 773 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:44.25 ID:BCA1gjhM0
- >>583
劇場版パトレイバー1がいい線言ってたかも
- 789 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/02/07(金) 23:28:31.87 ID:vAtz3+6d0
- >>583
ドラえもんも電話は黒電話でしたし
- 803 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:07.49 ID:6VyEGfCT0
- >>583
スター・トレック
- 809 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:26.38 ID:nxaBGUif0
- >>583
タイムパラドックスの話でスマホをうまく利用したのが
ドラマ不適切にもほどがある
- 817 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:52.21 ID:k0RGcNzYM
- >>583
PDAとか持ってたから
電話と一緒にする必要性は感じなかった
- 819 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:54.92 ID:W4OJVfW70
- >>583
予想はできてたと思う。でもピンチになってピポパと呼べたら脚本的に映画にならんのだよ…
- 824 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:18.09 ID:7TwM8FUg0
- >>583
そこはほんとスマホが凄いよね
どんな賢いSF作家もこの未来は予測してなかった
そしてどんな優秀なコンピュータ科学者も高度ネットワーク社会が
スマホとVtuberに課金する時代になるとは予想出来なかった
- 834 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:47.70 ID:YWWq9ZOlr
- >>583
スタートレックではいまでいうタブレットらしき物を描写してる
- 848 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:31:49.87 ID:LnddfgNC0
- >>583
ウォーゲームっていう映画ですでにネットに近いことやってたような
- 860 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:22.81 ID:7TwM8FUg0
- >>583
その未来でやってる事がガチャと投げ銭だからな
- 862 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:25.41 ID:rmM0VrDd0
- >>583
手塚治虫
- 625 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:18.16 ID:7TwM8FUg0
- 3あんまり好きじゃないって人多いけど
西部開拓時代はアメリカ人に取ってのノスタルジーだからな
俺は大好きだよ - 644 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:51.40 ID:3F05isqVd
- >>625
3はドクがほぼ主役だし好きだよ
- 665 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:22.94 ID:5HStEir90
- >>625
日本だと黒澤映画の時代劇に憧れ抱くようなもんか
- 685 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:54.84 ID:BruQOoJA0
- >>625
開拓時代は正直どうでも良いけど
歴史を変えるな、とうるさく言ってたドクが
1番歴史を変える選択をしたオチに納得いかない
- 714 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:44.33 ID:KHwC1hAv0
- >>625
ドク大好きだから3で泣いたわ
- 721 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:10.19 ID:Tz7d9zhM0
- >>625
ドクが最高やろ
- 781 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:28:04.69 ID:A7TCTDxd0
- >>625
毛色がちょっと過去作と違うからまあ合わない人がいるのはわかる
でも俺は大好き
- 654 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:06.01 ID:xXTNnPfw0
- おまえら明日はフジで翔んで埼玉2やぞ!忘れんなよ!(´・ω・`)
- 681 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:49.92 ID:O8+qTBFd0
- >>654
サロメ嬢とドラゴンボール見るからパスで
- 711 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:41.81 ID:W4OJVfW70
- >>654
おまいらの忌み嫌うLTBG映画なんじゃなかった?
- 741 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:33.24 ID:DBqywGMW0
- >>654
さいたまの地下に穴掘ってたから崩れたんちゃうか(´・ω・`)
- 635 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:23:37.94 ID:8OHldbzL0
- 日本でリメイクするなら
マーティ:神木隆之介
ドク:吉岡秀隆
ジェニファー:浜辺美波 - 689 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:56.88 ID:BCA1gjhM0
- >>635
植物大好きで震電に乗りそうなマーティーやな
- 695 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:07.21 ID:4bYyzdLY0
- >>635
ビフはジャイアンの声優がいいな
- 746 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:55.06 ID:3/qif5oi0
- >>635
ビフはサンクチュアリの主演の人
- 750 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:03.98 ID:j1Gfk4Ue0
- >>635
それだと宇宙人に狙われちゃいそう
- 879 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:17.97 ID:E9/Pa4Jb0
- >>635
ドクは
笹野高史
柄本明
でんでん
あたりかな
- 930 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:37:23.65 ID:nqlaYfez0
- >>635
ゴジラが出てくるのか?
- 685 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:24:54.84 ID:BruQOoJA0
- >>625
開拓時代は正直どうでも良いけど
歴史を変えるな、とうるさく言ってたドクが
1番歴史を変える選択をしたオチに納得いかない - 736 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:23.53 ID:KcStfxdJ0
- >>685
堅いこと言うなよ
- 759 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:12.60 ID:71NpZBsD0
- >>685
全ては運命と受け身にならずに
その瞬間、その瞬間を精一杯生きろ
きっとその未来は明るいから
というメッセージが込められてると感じたよ
- 764 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:33.12 ID:PPzt+nGC0
- >>685
固いこというなよ
- 767 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:36.97 ID:KHwC1hAv0
- >>685
カタいこと言うな、この際だ
- 772 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:43.84 ID:j6V92UKc0
- >>685
女性に恋しちゃって科学者から男になるからしゃーない
- 798 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:28:52.17 ID:qOkI6tN+0
- >>685
そこで恋に落ちたドクが宗旨変えするのが3の見所なんじゃないか
- 743 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:26:42.42 ID:2v6HKPdu0
- お前らはやくカルバンクラインのパンツ買って来いよ
- 757 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:12.01 ID:nt+DvcJp0
- >>743
YG一筋なもんで・・・
- 763 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:25.33 ID:rmM0VrDd0
- >>743
まだ売ってるよねw
- 795 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:28:45.53 ID:YJcRjJ170
- >>743
カルバンクライン、凄えよな
- 715 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:25:51.67 ID:LF2UyOZSH
- 2に登場したマイケルJフォックス
1985年のマーティ
2015年の成人マーティ
2015年の息子
2015年の娘
1955年に飛んだ1のマーティ - 758 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:27:12.46 ID:M/80w/dg0
- >>715
宮野真守はこれ全部やるのか
- 790 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:28:36.50 ID:KcStfxdJ0
- >>715
三ツ矢はちょっと声高いから娘のボイスギリやれてたけど宮野は無理やろ
- 806 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:15.00 ID:O8+qTBFd0
- >>715
エディ・マーフィ「そんだけしか役もらえなかったの?」
- 783 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:28:09.79 ID:NCOoI+0fM
- この年代でまだゴールデンで放送されるのって、BTTFのスターウォーズくらいか
- 802 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:05.78 ID:a7qCwytU0
- >>783
ターミネーターも
- 810 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:27.04 ID:pzqrbYkZ0
- >>783
星の王子 ニューヨークへ行くもやって欲しい
- 835 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:49.68 ID:8OHldbzL0
- >>783
プロジェクトAもお願いします
- 810 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:29:27.04 ID:pzqrbYkZ0
- >>783
星の王子 ニューヨークへ行くもやって欲しい - 823 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:10.33 ID:A7TCTDxd0
- >>810
イチローさんですか?w
- 827 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:24.40 ID:xaAkxzmY0
- >>810
イチロー乙
- 968 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:42:35.33 ID:aQJ4daWC0
- >>810
おっぱい出てるから厳しい
- 832 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/02/07(金) 23:30:35.97 ID:QZ03MZDnd
- お前ら2/28の午後ロー見る?
コマンドーやるみたいなんだが - 837 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:31:05.62 ID:O8+qTBFd0
- >>832
コマンド―と暗いマッチョどっちで有休使うか悩んでる
- 867 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:47.51 ID:T49IR4wv0
- >>832
まず午後ロー見れるのが一部地域っていうことを意識してくれ…
- 909 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:35:11.66 ID:pzqrbYkZ0
- >>832
21日レオンやるやん
来月トレーニングデイもやるんか
- 839 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:31:17.44 ID:nxaBGUif0
- >>833
スターウォーズは4から見るべき
456123789 - 850 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:31:52.82 ID:xaAkxzmY0
- >>839
789は薦めなくていいです
- 854 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:01.11 ID:kJ25WbW7r
- >>839
そうじゃないと古臭いの見れなくなるよな
- 857 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:07.29 ID:GOYZB58s0
- >>839
ちょっと何言ってるかわからん
4からってなんだ時系列順番ってこと?
- 863 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:30.07 ID:A7TCTDxd0
- >>839
今から記憶なくして見るなら1から見たい気もするが、急に画質悪くなるから4からは見なくなりそうw
- 875 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:08.24 ID:dTxDL1sI0
- >>839
789はいらん
456123ローグワン456で見るべき
- 890 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:34:09.44 ID:rmM0VrDd0
- >>839
すごw IDかとw
1から好きだけど、原作の順番と映画の順番違うからかな
- 896 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:34:23.20 ID:BWqFz/tDa
- >>839
2000年頃にエピソード0って無かったけ?
- 857 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:07.29 ID:GOYZB58s0
- >>839
ちょっと何言ってるかわからん
4からってなんだ時系列順番ってこと? - 865 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:38.54 ID:O8+qTBFd0
- >>857
制作順ということ
- 874 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:04.66 ID:LUey0Ac20
- >>857
公開順
- 882 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:26.05 ID:NCOoI+0fM
- >>857
公開順だよ4が1番古い
あとから4ってつけられたからな
- 866 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:32:43.06 ID:zNR0/1CB0
- >>850
デズニーはポリコレでSWを殺してしまったな(´・ω・`) - 880 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:18.07 ID:6VyEGfCT0
- >>866
暗黒面に堕ちた
- 928 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:37:10.12 ID:gl3N9MWxd
- >>866
なお、映画評論家だけは絶賛。
- 955 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:40:17.82 ID:W4OJVfW70
- >>866
ポリコレ以前の問題でね
- 824 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:30:18.09 ID:7TwM8FUg0
- >>583
そこはほんとスマホが凄いよね
どんな賢いSF作家もこの未来は予測してなかった
そしてどんな優秀なコンピュータ科学者も高度ネットワーク社会が
スマホとVtuberに課金する時代になるとは予想出来なかった - 891 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:34:09.80 ID:3B9VfrSv0
- >>824
バーチャルアイドルが出てくる作品はいくつかあったけど人間がバーチャルの皮被って堂々と稼いでるのはないかも
- 906 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:34:59.12 ID:w3Ye6kFxd
- >>824
創作での高度なネットワークとなるともう端末もたずテレパシー的なやり取りが先に来ちゃうからむしろスマホは下位互換のイメージ
- 947 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:39:13.70 ID:dSI1zBD50
- >>824
インターネットはもう1985年には構想はあったのに
こういう化け物に育つとはSF作家ですら想像できなかったんだもんな
人の想像力って時代が変わっても大差ないんだと思う
だから令和の今の未来予想も半分は笑い草なんだろうなw
- 886 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:33:54.03 ID:2v6HKPdu0
- BTTF1-3はほぼ完璧だからリブートやリメイクは作る必要がない
- 899 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:34:38.48 ID:zNR0/1CB0
- >>886
弄っちゃダメだよな(´・ω・`)
- 926 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:37:01.31 ID:KHwC1hAv0
- >>886
どうリメイクしたって改悪になるからな
- 935 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:37:57.83 ID:c7wK2aEL0
- >>886
今の時代なら女主人公でやられるとこやったな
ゴーストバスターズさん…
- 942 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:38:24.21 ID:nxaBGUif0
- >>929
レオンは純愛映画だと思ってる
否定されるけどw - 945 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:39:01.02 ID:zNR0/1CB0
- >>942
あんたロリコンだね(´・ω・`)
- 949 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/02/07(金) 23:39:45.74 ID:vAtz3+6d0
- >>942
レオンちゃんが可愛いやつ?
https://i.imgur.com/VTILfkz.jpeg
- 953 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:40:05.95 ID:jQOXQlK00
- >>942
ヌーベルバーグ好きだったから当時同じ解釈したわ
- 956 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:40:25.90 ID:J4nM/lcM0
- >>942
全盛期の江口洋介がレオンをオマージュした歌をうたっていたような微かな記憶
- 957 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:40:28.44 ID:RMCgG7Bj0
- >>942
日本公開時のキャッチコピーが「凶暴な純愛」だもんな
- 958 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:40:57.53 ID:IicPB2Fs0
- >>942
まさに純愛
- 967 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:42:24.38 ID:LnddfgNC0
- >>942
レオンって薬師丸ひろ子の「野性の証明」とかと基本同じ内容な気がする
昔よくあった感
- 949 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/02/07(金) 23:39:45.74 ID:vAtz3+6d0
- >>942
レオンちゃんが可愛いやつ?
https://i.imgur.com/VTILfkz.jpeg - 963 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:41:41.75 ID:pzqrbYkZ0
- >>949
レオンちゃんwww
いつの間にマチルダ改名したんや
- 974 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:43:24.00 ID:M/80w/dg0
- >>949
M字ハゲに自ら・・・
- 986 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/02/07(金) 23:45:15.14 ID:vAtz3+6d0
- >>977
20年くらい前は2ちゃんねるってところは怖いところってイメージだったのになぁ - 989 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:45:58.17 ID:dTxDL1sI0
- >>986
今や廃れてジジババしかいない2ちゃんねる(5ちゃんねる)
- 990 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:45:59.92 ID:IicPB2Fs0
- >>986
マジで半年ROMったわ
- 998 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 23:48:00.34 ID:rmM0VrDd0
- >>986
だね
誹謗中傷がピークを迎えて
怖い人はXにだいぶ移動したんじゃ?
実況にはいいひと多いイメージw
[PR]