5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/02/07(金) 22:35:50
金曜ロードショー『バック・トゥ・ザ・フューチャー』新吹替版★15 (1002)
12 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:50:16.77 ID:7EOieyEL0
つまりビートルズの誕生する前に、イギリスにタイムスリップしてビートルズの曲を披露すれば大成功するってことだよな
36 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:50:38.97 ID:YwL8EP680
>>12
そんな漫画あったよな
77 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:50:55.61 ID:tTI07U3F0
>>12
そんなマンガあったな
124 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:17.36 ID:M/80w/dg0
>>12
タイムスリップじゃないけどイエスタデイってのがあるな
198 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:48.84 ID:yjbm0c0b0
>>12
僕はビートルズという漫画
さらにそれをパクったイエスタデイという映画もある
386 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:02.16 ID:j6V92UKc0
>>12
じゃあ俺も過去にタイムスリップして大谷さん主人公の漫画描いて大ヒットさせる
56 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:50:47.35 ID:w3y/uiz90
山寺宏一の声が全然あっていない件
119 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:15.56 ID:G9nOi1xJ0
>>56
無理してるよね
164 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:34.45 ID:+ETGvGhb0
>>56
ビルス「何か言ったか?破壊するぞ?」
482 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:38.98 ID:hPku/Yh/0
>>56
そうか?
十分美味いが
109 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:12.07 ID:I+sqsVZj0
USJでまだバックトゥある??

また乗りたくなってきた
153 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:30.35 ID:IbsrY8Ca0
>>109
もう…
165 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:35.13 ID:Tarj1AmC0
>>109
あったけど無くなったんじゃなかったっけ
216 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:55.02 ID:pzqrbYkZ0
>>109
ミニオンに侵略された
243 : 警備員[Lv.12]: 2025/02/07(金) 22:52:05.44 ID:yJbYkKNE0
>>109
ミニオンに乗っ取られた
258 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:09.86 ID:PfXuTqsF0
>>109
懐かしいなぁ
ワイも乗りたいわぁ
なくなってだいぶ経つなぁ
345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:46.66 ID:KHwC1hAv0
>>109
もうないんだ...
391 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:04.74 ID:I86OW3Wu0
>>109
なくなっちゃいました
441 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:22.85 ID:Sq0H/IhC0
>>109
もう1回乗りたかったよ、、、
473 : 警備員[Lv.41][苗]: 2025/02/07(金) 22:53:32.78 ID:07fBjV5V0
>>109
俺はそういうの行った事ない
友達とか彼女とかいるリア充が行く所でしょそれ
100 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:05.69 ID:R9lRKPh30
おまえらへ


ちょっとしたことで未来は変えられる



あきらめんなよ!
171 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:39.67 ID:CVoVKdtK0
>>100
それは若者限定で言ってやれ
179 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:43.16 ID:BCA1gjhM0
>>100
良い方に変わるとは限らんけどな
327 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:37.30 ID:a2IoXeE60
>>100
氷河期には関係ないの
190 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:47.06 ID:k9JzyfIY0
けっこう初見の人がいてびっくりだぜ
245 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:06.71 ID:W5T0xghV0
>>190
始めてみるわ
ちな30代
354 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:50.89 ID:Hsm4VBSU0
>>190
長いことTV放送なかったからなあ
654 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:14.72 ID:lze1OsN60
>>190
リアルタイム世代の人は存命の人以外は亡くなったるからな
178 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:51:42.90 ID:aBigiaGT0
マジレスほしいんだけど、なんでここ数年こういう面白い映画がアメリカから無くなったんだろう
254 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:09.19 ID:BCA1gjhM0
>>178
ポリコレ?
436 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:20.41 ID:b4XjdElY0
>>178
ゴーストバスターズとこれがピークだと思ってる
494 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:43.48 ID:4zLy/Y930
>>178
ターミネーター2ダイハードとピークやったよな
522 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:53.08 ID:tW8m1ELgr
>>178
MARVELのせいかな
560 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:15.82 ID:G9CojUqM0
>>178
音楽も90年代からつまらなくなったな
603 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:43.80 ID:cRRW7LSu0
>>178
2000年超えたら無くなってきたな
だいたい中盤にダレる展開が増えてきた
629 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:56.25 ID:hEMjRMwB0
>>178
国関係なく楽しめたからな
今や…
635 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:59.44 ID:jQOXQlK00
>>178
一度傑作作られると同じものをやってもしょうがないってのもあるのかね
642 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:03.23 ID:u0j1AEWSr
>>178
あの時代にやり過ぎでネタがなくなったんじゃね
644 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:04.50 ID:6Nwxxjz80
>>178
もうネタ切れだろ
やり尽くしてる
652 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:12.55 ID:w/vkfn6+0
>>178
CGに頼りすぎた
683 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:41.64 ID:HqSOwmwxd
>>178
やりつくされたのよ
686 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:42.46 ID:u0j1AEWSr
>>178
ジブリだってネタ切れなんだぞ
698 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:46.76 ID:PfXuTqsF0
>>178
だいたいが続編やし
そして黒人かハゲのおっさん
704 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:49.39 ID:xKKUb6zo0
>>178
特撮使いすぎ
711 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:56.84 ID:c7wK2aEL0
>>178
息をつかせない展開ならワールドウォーZ
他の人が言ってるスパイダーマンもええな
715 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:57.84 ID:VBGAVkLZ0
>>178
ザ・ロックとかエアフォースワンとか面白かった
752 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:16.62 ID:ymWfw/xRa
>>178
CG頼りすぎ
821 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:07.33 ID:Tfh5Sltd0
>>178
提供するのが娯楽じゃなくなって
説教とか思想の表明押し付けツールになったからな
831 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:11.42 ID:hD+DG+CU0
>>178
うーん…マーベルのせいじゃね?知らんけど
868 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:42.94 ID:uckEB4Pp0
>>178
これを超える映画とか早々ないだろ
936 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:15.39 ID:E9/Pa4Jb0
>>178
近年は更に中国資本が介在してきたり
ポリコレが煩かったり
自由に作れなくなったよね残念だよ
312 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:31.10 ID:cdpvOSlD0
新声優は全体的に棒読みだな
358 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:52.62 ID:wcm05qyk0
>>312
元祖が良すぎなんだよな
496 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:44.51 ID:PPzt+nGC0
>>312
んだんだ
これなら新録する意味ないや
565 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:19.71 ID:Tfh5Sltd0
>>312
ベテランなのになんでこんな感覚になるんやろ
272 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:15.60 ID:lze1OsN60
しっかしBTTFはほんとにエンタメ映画してたなさすがジェームスキャメロン
424 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:17.83 ID:h0FfAyyS0
>>272
ロバートゼメキスだ
471 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:32.73 ID:wSPskun+d
>>272
スピルバーグとロバートゼメキスだぞ
616 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:51.26 ID:R5BA6P8v0
>>272
監督はロバート・ゼメキスだよ
245 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:06.71 ID:W5T0xghV0
>>190
始めてみるわ
ちな30代
446 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:24.57 ID:fspD5AaH0
>>245
お前にとってはコレがベースになるんだな
520 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:52.58 ID:wqbJQUZM0
>>245
まじかよ
563 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:16.91 ID:+/8vLPoR0
>>245
30代なのに初めてってマジかよ!
607 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:45.93 ID:6VyEGfCT0
>>245
未来人?
706 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:56.21 ID:OgWEx9bl0
>>245
機会があれば原語で観て欲しい(´・ω・`)
453 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:26.04 ID:WCd3CEhg0
いいなあ提供いっぱい・・・
495 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:43.62 ID:pzqrbYkZ0
>>453
フジ社員おつ
497 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:45.21 ID:OEB3r+fg0
>>453
フジテレビおつ
561 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:16.65 ID:PfXuTqsF0
>>453
涙拭けよ
443 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:23.19 ID:hDoCr51s0
これなんでドクは知ってたんだっけ?手紙破いたのに
504 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:47.46 ID:j59mqjVZ0
>>443
みとけ
515 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:49.85 ID:Ni7YIdhc0
>>443
手紙つなぎ合わせた
534 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:57.96 ID:5HStEir90
>>443
捨ててないから
552 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:08.07 ID:YwL8EP680
>>443
よく見直してみ?
破いたけどそのままコートのポケットに突っ込んだ
621 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:53.75 ID:IicPB2Fs0
>>443
繋げた
379 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:52:57.82 ID:TSPxCx3n0
40年前の映画なのに、ここまで面白いって凄すぎる。
日本映画はいつになったら勝てるんだ?
イケメン俳優出せばいいってもんじゃないだろw
514 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:49.79 ID:W4OJVfW70
>>379
バブルでGO見ようぜ。思い出だけならこれより親近感がある…
562 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:16.76 ID:6VyEGfCT0
>>379
実写ではムリ
589 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:32.26 ID:bWfgXPXR0
>>379
日本はアニメーションで世界に君臨したから
695 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:46.46 ID:wknng4j+0
>>379
映画史上で面白い映画ベストに入るんだから
これを超える映画がそんなに簡単にできるわけないw
508 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:47.90 ID:ovKX5RdUa
ちょっと待って

おまいらおっさんなの?(´・ω・`)
564 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:18.68 ID:4zLy/Y930
>>508
は?ぴちぴちの18やぞ
667 : 警備員[Lv.50]: 2025/02/07(金) 22:55:25.62 ID:K/TI0DHb0
>>508
みんなアラフィフだぞ
742 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:11.37 ID:xjFRe8Rj0
>>508
俺はみんな、JK、だと思ってる
764 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:26.21 ID:HxWy+AFg0
>>508
俺が54だからデートで言ってたような人は60~65ぐらいだな
780 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:38.25 ID:n7SPFRBI0
>>508
若者に決まってんだろ(´・ω・`)
797 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:47.88 ID:xnnDoTO+0
>>508
41
811 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:55.67 ID:I+sqsVZj0
>>508
これ公開のときは生まれてねえわ
858 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:32.15 ID:okj4MFz70
>>508
若いときは若かったんや
865 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:39.90 ID:tW8m1ELgr
>>508
小学生の時に映画館で観たわ
879 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:49.43 ID:Wts6u+WPr
>>508
実況民なんて40代50代が主だろ
900 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:57.86 ID:GiHbftLc0
>>508
17歳です
905 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:00.89 ID:wqbJQUZM0
>>508
中学生でみた
522 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:53.08 ID:tW8m1ELgr
>>178
MARVELのせいかな
575 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:24.59 ID:830JZgK30
>>522
SDGs個性だろ!?
617 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:51.94 ID:GiHbftLc0
>>522
マーベルもスパイダーマンノー・ウェイ・ホームまでは面白かったやろ
694 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:46.31 ID:W4OJVfW70
>>522
別にマーベルはマーベルだけが作ってんのに他がそれに追随する理由はないのにな
547 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:04.32 ID:4fEepI0w0
>>354
前回は3週連続で1・2・3やったんだっけな
580 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:25.70 ID:6Nwxxjz80
>>547
前にフジでやらなかった?
614 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:50.87 ID:BWqFz/tDa
>>547
数年前、お正月の夜に3作やった気がするな~
684 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:41.60 ID:rY9fOiAA0
>>547
今回もでしょ?
538 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:53:58.32 ID:h+TtXp7F0
おまえらこの映画観るの何回目なの?
608 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:47.73 ID:izYwlIP00
>>538
円盤持ってたし
610 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:47.97 ID:jKq+gQ4g0
>>538
実際数えたことない
サブスクとかDVDとか含めると20回は超えてる
692 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:44.28 ID:cDi4Psz+0
>>538
2回目
776 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:36.54 ID:RH2vM9oP0
>>538
テレビ放送だけじゃなく円盤とかリバイバル上映とか含めると30回は見てるかも
813 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:58.71 ID:dBcnaIka0
>>538
小学生の時なんかこれとターミネーター2は暇さえあれば見てた
902 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:00.57 ID:KaJYwkKE0
>>538
君は、ジャッキーチェンの少林寺木人拳
と言う名作を知らないだろ?
もちろん、日本版のミラクルガイがテーマの
知らないなら、YouTube見てみw
600 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:38.00 ID:p3HDLiZH0
ロレインママ、結構な非処女ビッチやね
631 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:57.80 ID:6GmbeMDG0
>>600
処女かもしれないだろ!
669 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:27.92 ID:KUA4hFsW0
>>600
ヤニ食って酒煽ってあの乳
当然よ
944 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:19.35 ID:DImkUBnc0
>>600
ちなママはこれに出る前にトム・クルーズの映画で脱いでる
570 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:22.47 ID:VDS0EU1I0
しまった、、、
クジャクのダンス誰がみた録画するの忘れてた・・・

(つд⊂)テイバーでみるわ
643 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:04.31 ID:VBGAVkLZ0
>>570
ネトフリならCMなし(´・ω・`)
870 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:44.56 ID:1Ysix3d90
>>570
Tverがええよ
広告ブロッカー使ったら広告も出ない
991 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:59:01.10 ID:okj4MFz70
>>570
そういえば録画してあるわ
583 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:27.93 ID:aBigiaGT0
>>264
うん、下の娘の成人式の年だったから覚えてる
娘って言っても今年還暦だ
665 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:24.26 ID:I86OW3Wu0
>>583さんはおいくつですか?
687 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:42.58 ID:I+sqsVZj0
>>583
あんた…一体いくつなんだ…
882 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:52.01 ID:gB3U42Up0
>>583
そのお歳まで元気で実況してたいもんです
588 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:30.95 ID:qIqjdD+m0
マーティとドクはなんで親友になったんだろ
アメリカでは歳の離れた友達って普通にあるものなのかな
673 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:32.42 ID:rmM0VrDd0
>>588
こんな経験したら誰でもちぎりってできると思う 年の差なんて
726 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:04.75 ID:m9KQooVY0
>>588
変人扱いされてたドクと唯一まともに喋ってくれた
727 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:05.86 ID:bWfgXPXR0
>>588
いい実験体⇄近所のおもしろ発明爺さん
729 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:06.70 ID:M/80w/dg0
>>588
てか儒教文化圏の影響がある東アジアが歳気にしすぎなんだよね
637 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:00.59 ID:mNYsSME40
>>593
これの回収ないよな
707 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:56.42 ID:S380kf0u0
>>637
兄らが会社員とかになってたりじゃない
733 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:08.68 ID:KRK32ReL0
>>637
帰ったら未来が変わってることの予兆
798 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:48.16 ID:MNRD8WbLp
>>637
未来変わってたじゃん
671 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:55:29.43 ID:MW296JQq0
>>530
サマータイムブルース。

バブルへゴータイムマシーンはドラム式
717 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:01.57 ID:qZgF8Hyr0
>>671
サマータイムマシンブルースやろ
781 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:38.37 ID:tTI07U3F0
>>671
サマータイムマシンブルースな
948 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:22.45 ID:tbYZvw+n0
>>671
バブルへgoとサマータイムマシンブルースは面白いな
627 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:54:55.86 ID:wqbJQUZM0
ちなみにマーティーの彼女は降板して1と2では違う
718 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:02.21 ID:fspD5AaH0
>>627
そっくりだけどアゴが
775 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:56:34.82 ID:DRQBlzIdH
>>627
マイケルが歳取らなすぎなんだよ
893 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:55.55 ID:yb+nqgqS0
>>627
病気のママンを看病するためだから仕方ない
それよりパパ役がギャラで揉めて出なかったのがバカだったよな
829 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:11.05 ID:YXclVCfC0
この映画の監督って有名な人?
863 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:37.91 ID:wzb8qR1bd
>>829
知らん人いない
873 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:45.40 ID:qKnX19Mx0
>>829
ロバート・ゼメキス監督
884 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:57:52.58 ID:6Nwxxjz80
>>829
スピルバーグは超有名だろ
ある程度の年齢行けば聞いたことない人はいないんじゃないか
933 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:14.66 ID:M/80w/dg0
>>829
コンタクトも同じ監督
962 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:31.16 ID:nxaBGUif0
>>829
のちにフォレストガンプとか
989 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/07(金) 22:58:57.95 ID:HqSOwmwxd
>>829
フォレストガンプの監督よ
[PR]