番組ch(NTV): 2025/02/04(火) 14:30:40
情報ライブ ミヤネ屋★2 (1002)
- 61 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:03:59.17 ID:F74bLbmi0
- 賽銭とかお供物ってガチで困ってる人なら持ってっていいと思う
というかそのためのもんじゃないの神社や寺って
困ってる人を救いもしないなら税金払えや - 76 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:04:43.60 ID:3ZzjnRqj0
- >>61
宗教法人も課税したらいいのにな
- 83 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:04:55.94 ID:iITBmn/Q0
- >>61
坊さんが泥棒を捕まえたぜってニュースでやってたけど
間違ってないんだけど坊さんとしてはそれでいいのかって思った
- 84 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:04:57.31 ID:Wn+kCsLBd
- >>61
乞食わくがな
- 127 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:07:08.51 ID:BIqXURL+0
- >>61
ぶっちゃけ基本は檀家のものだと思うよ
- 146 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:07:47.15 ID:5bwUJvDo0
- >>61
俺もそう思う
盗んだヤツをつかまえてボコボコにした神主がいたが胸くそ悪かった
- 372 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:14:16.43 ID:VEmI7QXo0
- 新幹線は設計がおかしいんだよ
荷物が置けない長距離移動旅客車なんて先進国では日本だけ - 397 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:15:15.60 ID:2rumGvP3M
- >>372
利益至上主義。
- 414 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:15:46.02 ID:jXRRtnF40
- >>372
インバウンド進めるなら荷物置き場スペースは作るべきだわな
事前予約必要なあんなちっこいスペースじゃたらん
- 426 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:16:16.43 ID:i2cB+QNG0
- >>372
日本は先進国すぎて移動時間が短いからあんなバカでかいスーツケース持って移動なんかしないのよね
日本人が国内移動するためのものだから
- 465 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:17:06.86 ID:wgqemAm1d
- エレベーター私語禁止何かあるか?
- 487 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:17:54.65 ID:k1yhV+Ze0
- >>465
3回でお願いします、くらいしか喋らない
- 511 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:18:31.89 ID:SVWEO9Tb0
- >>465
意外と知らないエレベーターのマナー
- 527 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:19:10.35 ID:WSSUqi/q0
- >>465
見た事ない(´・_・`)
- 497 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:18:09.02 ID:+bUCvfALM
- 配送業者Amazonになってると100%置き配よね、届く時間が分からんから嫌なのよね
- 522 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:18:50.67 ID:1K311lN00
- >>497
宅配ボックスあればお急ぎ便時間してできなくても心配ないよ
- 550 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:19:32.31 ID:Aqng/FII0
- >>497
デフォ置き配から変更してないだけ定期
- 556 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:19:38.87 ID:J5cL1sDk0
- >>497
うちは門があるからいいけどアパートとかは嫌かもないつくるか
- 656 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:21:30.75 ID:OFZMFKEc0
- >>497
変更したらよろし
- 676 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:21:46.64 ID:9SH7wvbS0
- 置き配よく利用するけどきちんと置いて行ってくれるけどな(´・ω・`)
黒猫さんは - 752 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:22:59.43 ID:jXRRtnF40
- >>676
ほとんどはきちんと届けてくれるだろうね
こう言うのは1%起き無いような一部の例だし
- 788 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:23:48.84 ID:iMekxpei0
- >>676
ちゃんとした配送業者ならそれが普通
アマゾンが雇ってるどこの馬の骨かわからんのが酷すぎる
- 952 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:30:18.18 ID:gpeOOBxF0
- >>676
それは組織に即してる従業員だろ
個人事業主とは全く別や
- 785 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:23:44.71 ID:iITBmn/Q0
- 外の段ボールがボロボロだって怒る人がいるけど
それは中の物を守るためで中が大丈夫なら別にいいだろ - 856 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:25:33.72 ID:1uHbPEZ80
- >>785
ボロボロって事はどう言う扱い受けたかってとこから説明せんと分からんの?
今回は壊れてなかったからいいって事じゃないんだぞ?
- 877 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:26:15.25 ID:JFczUwJm0
- >>785
ということは、雑な扱われ方してるから中身の保証は無いって判断できるだろ。
アホなの?
- 881 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:26:19.50 ID:J5cL1sDk0
- >>785
そんなボロボロになるほど乱暴に扱ったなと普通の人は思う
- 930 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:29:00.21 ID:v1XBsA9JH
- 日本人は薄給でモラルを強要しすぎだよ
メルカリでもそうだけど、安い商品買う人ほど、クレームつけてくる - 937 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:29:26.04 ID:ZTKv5XJm0
- >>930
あるある
- 953 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:30:18.71 ID:MddLmcfv0
- >>930
セカストで働いてる友人もクレーム多いからイヤになるって言ってた
誰かの着た古着や使った家電だぞ期待しすぎだろ
- 973 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:31:51.53 ID:WSSUqi/q0
- >>930
底辺ほどマナーに厳しいもんよ
んでお辞儀の仕方もお礼の仕方も食事の時の左手の位置も知らないのよ(´・_・`)
- 998 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:33:45.89 ID:MddLmcfv0
- >>930
メルカリはクレーム入れて
“そっちで処分してください”って言わせて
タダで貰おうとする奴が増えてる
自分もやられた
- 973 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:31:51.53 ID:WSSUqi/q0
- >>930
底辺ほどマナーに厳しいもんよ
んでお辞儀の仕方もお礼の仕方も食事の時の左手の位置も知らないのよ(´・_・`) - 985 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:32:57.46 ID:+bUCvfALM
- >>973
厳しいって言うか隙さえあればクレーム入れて金を貰いたいだけなんじゃ
- 986 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:33:00.56 ID:k9qv2Qun0
- >>973
マナーに厳しいというか底辺にいると自分がバカにされていると感じたりするんだろうな
- 987 : 名無しさんにズームイン!: 2025/02/04(火) 15:33:05.10 ID:D9fBVmNCd
- >>973
左手使わんの?
[PR]