5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/01/27(月) 11:14:38
実況 ◆ 日本テレビ 78532 (1002)
7 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:52:15.07 ID:sYxn2NqS0
牛乳飲めないと何度言ったら( ;∀;)
33 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:52:59.68 ID:kzBlKwkdd
>>7
今のように成分無調整だけなら大丈夫だろう
37 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:53:07.97 ID:7ST9xAY+0
>>7
豆乳でつくれよ
75 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:57:27.24 ID:X1JwU26c0
>>7
頑張って毎日少しずつ飲もうよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
45 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:53:39.37 ID:Zsn1yBvT0
>>36
そんな時にはカレー粉(´・ω・`)
48 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:53:54.72 ID:OZok86PW0
>>45
逃げちゃ駄目だ
50 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:53:57.78 ID:wCAplBeu0
>>45
カレー粉入れたらバッチリ決まるね
51 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 11:54:14.13 ID:3MyzZKsc0
>>45
カレーに逃げるな!
175 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:10:57.62 ID:4k7hYzei0
行ったことなくて行ってみたいけど
業務スーで扱う野菜とか肉で国産はないのかな?
181 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:12:21.51 ID:7E5vAuMu0
>>175
アトラクションのノリで行きたいなら止めないが国産以外食べると死ぬ体質なら死ぬぞ
182 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:12:22.39 ID:r0gDodCg0
>>175
冷凍はだいたい中国や
生鮮は店による
184 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:12:26.30 ID:AX8R0zIt0
>>175
業スーは経営してる会社によって違う
うちの近くの店だと精肉置いてあるし割と安め(( ´◔ ‸◔`)
186 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:12:54.52 ID:AfsHm+j30
>>175
生鮮食材も少ないけど売ってるね
244 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:21:51.89 ID:YRO9liIx0
てか業務スーパーって業者は買いにこないからな。
勘違いするから。
250 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:22:34.63 ID:8DpP2Lya0
>>244
コストコの業態コピーだよな
254 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:22:42.05 ID:FRcAiJIar
>>244
個人店なら買うんじゃね
255 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:22:55.42 ID:aywQ+hxX0
>>244
来ますよ。
363 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:32:15.60 ID:mXyBwy2x0
手でやった方が早そう
374 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:32:57.14 ID:NuMq88DD0
>>363
手だと熱いんだよ
377 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:33:07.74 ID:3hPScE2S0
>>363
慣れないとなかなか上手くちぎれないのと地味に疲れる
385 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:33:43.41 ID:YvZqOmsuH
>>363
丸めるの結構大変だよ沢山
372 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:32:52.44 ID:E5etY3cjM
業務スーパーなら、純生切り餅がある
安くていいのに
383 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:33:26.90 ID:8DpP2Lya0
>>372
子供の体験のためのイベント
399 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:34:38.59 ID:3Ox7CivG0
>>372
今はあれが一番安いかな
去年コスモス特売はもっと安かったけど
458 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:40:04.14 ID:YmIimmrV0
>>372
へーそんなのあるんだ今度買ってみよう
384 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:33:39.14 ID:Gtt/ziws0
ギョースーってたまに行くけど微妙な商品が多すぎて
何買えばいいかいまいちわからんわ
402 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:34:45.21 ID:e+BIGmK90
>>384
いうて安いのは菓子と冷凍野菜、冷凍食品ぐらいやしな
他はスーパーと大して値段変わらん
415 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:35:26.11 ID:r0gDodCg0
>>384
くじ引き感覚で楽しむんや
たまに美味しい冷凍あるねんだいたいハズレやが
431 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:36:38.85 ID:E5etY3cjM
>>384
評判いいのは大体決まっているので、ネットで調べた方がいいと思う
冷凍ハムカツは大きな地雷なので避けるべき
ラー油と七味もかなり残念
432 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:36:44.44 ID:P0mgcJj30
>>384
エスニック調味料を買いに行くところやな
ライスペーパーとかは安くていいと思う
490 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:43:02.44 ID:YvZqOmsuH
>>462
米軍基地の近所に住んでるのか
505 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:44:30.50 ID:E5etY3cjM
>>490
ハラール食品が結構多いし、海外の調味料も多いので
510 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:45:32.60 ID:3Ox7CivG0
>>490
多分ベトナム人や中国やネパール フィリピン ペルー
513 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:45:59.32 ID:KB9u+7xQ0
>>490
基地内にもマーケットあるだろ
508 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:45:11.84 ID:Oz6UKjxp0
ギョースー行ったら普段見なれない中国産の食い物だらけでビビる
つまり飲食店に出される食い物は中国産ばっかりてことやね
512 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:45:52.20 ID:YmIimmrV0
>>508
まぁスーパーコンビニの弁当のおかずも中国産だらけだから...
516 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:46:16.09 ID:7E5vAuMu0
>>508
俺らはきちんとした星付きのレストラン行けばいいだけだから大丈夫じゃね?
519 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:46:52.06 ID:YRO9liIx0
>>508
その通り。
値段相応。
520 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:46:58.70 ID:7kWLNA83r
>>508
日本産の野菜を作ってるのってグエンだから実質ベトナム産だろ
531 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:48:10.89 ID:ib6rUGu50
>>508
冷凍食品の揚げ物や肉、冷凍野菜も全部中国産だから圧巻だよな
520 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:46:58.70 ID:7kWLNA83r
>>508
日本産の野菜を作ってるのってグエンだから実質ベトナム産だろ
526 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:47:36.60 ID:qFoDh6OT0
>>520
日本の土地で作っているので国産です!!
529 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:48:01.71 ID:cw3mae350
>>520
グエン酸
533 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:48:25.45 ID:7E5vAuMu0
>>520
酪農家も今はグエン雇ってるから肉も乳製品もベトナム製やね
隣の家も15年前からグエンが働いてる
557 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:51:05.86 ID:ZtqIJI3w0
一般客が買える業スーで安いのって飲み物と菓子ぐらいしかないよなぶっちゃけ
飲料水だけはずば抜けて安い
570 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:52:03.21 ID:YmIimmrV0
>>557
おにぎりも65円で買えるよ
571 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:52:21.44 ID:cw3mae350
>>557
業スーで水仕入れて
お店でアクアって呼んで一杯800円で売ろう
578 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:53:12.28 ID:YvZqOmsuH
>>557
2Lスポーツドリンクが100円だけど不味い
586 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 12:53:54.73 ID:E5etY3cjM
>>557
豆腐や袋そばなどの日配品や、1kgとかの漬け物も安い
766 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 13:39:43.55 ID:YGVG34s50
日テレだって原作者自殺させたりしてたじゃんね
なんで有耶無耶になってんのか知らんけど
777 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 13:41:09.81 ID:7AvuVyjw0
>>766
原作者も兵庫の元市議も自殺に追い込んだのはネット民定期
781 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 13:42:17.36 ID:5P081ixE0
>>766
これ
日テレも酷いよな
800 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 13:44:47.63 ID:JkoFPTBD0
>>766
フジのと同じようにプロデューサーの暗躍あっての原作レイプなんだろうしな。原作者を騙し討ちの末に脚本家の肩を持つという
801 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 13:45:07.04 ID:WSDP6unr0
>>766
これ社長は会見したっけ?
877 : オチャーV ◆OTYA/a.MGg : 2025/01/27(月) 15:52:25.48 ID:UZIwEKv80
>>856
水着写真集出す元女子アナの対応で大企業の社長が辞めるってすごいことだと思うが?
895 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 15:54:46.67 ID:HiHv3sUb0
>>877
キャバ崎の採用では誰も辞任しなかったな (´・ω・`)
904 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 15:56:07.72 ID:sXxLe0MN0
>>877
869pだ
906 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/27(月) 15:56:10.10 ID:MFwRtOOF0
>>877
結婚出産する元尾崎アナの対応でオチャーさんの髪の毛が辞めるってすごいことだと思う?
[PR]