番組ch(NTV): 2025/01/21(火) 23:03:34
news zero 2 (1002)
- 324 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:25:55.90 ID:T/CuJPaq0
- 海外の状況
移民→失敗
LGBT→失敗
電気自動車→失敗 - 365 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:26:44.69 ID:0x3XPNxn0
- >>324
欧州のEV戦略は「ブラック魔王」で読み解ける https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/032500004/
- 382 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:27:07.25 ID:0YueBx+70
- >>324
ポリコレだとか向こうがやってる事って失敗だらけだ
- 497 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:29:12.64 ID:u6duTVhh0
- >>324
欧州が元凶だよな
技術も人口もないからルールを作ってスタンダードを握ろうとする
- 357 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:26:34.23 ID:RYfvd24H0
- >>286
マイノリティの声いちいち聞いてたらおかしくなるってよく分かったな - 403 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:27:39.90 ID:MmABD9eM0
- >>357
ほんと、声のでかい一部の変態に世の中変えられてたまったもんじゃない
- 407 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:27:43.08 ID:/Dpv5M+50
- >>357
企業はやめてる本等の理由は金にならないからだろうな
所詮少数派
- 478 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:28:51.16 ID:xyun/eS+0
- >>357
少数派の意見にも耳を傾けろ、と言うくせに
その少数派は多数派の意見を否定しかしないのはなんだかなと思う
- 423 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:27:56.67 ID:gu9wU3Xr0
- 最近アキダイ見ないな
- 444 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:28:19.31 ID:6PNIAnq90
- >>423
ロピアに出張してるんじゃないっけ
- 460 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:28:33.49 ID:su34fYTO0
- >>423
ついさっきも出てたよ
- 525 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:29:33.91 ID:ftcPcyNX0
- >>423
他局でよく見る
- 431 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:28:06.19 ID:roF4DSDZ0
- 毎年鳥インフルなるのは止められないのか
直すとか - 498 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:29:12.91 ID:/Dpv5M+50
- >>431
最新の鶏舎ですら防ぐこと出来なかった事例あったみたいだから無理っぽい
せいぜい被害最小限にするぐらい
- 514 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:29:21.80 ID:sFt3SGwu0
- >>431
インフルエンザ対策するより罹ったら処分した方が安いんじゃない?
- 674 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:33:10.03 ID:u6duTVhh0
- >>431
中国は輸出できなくなるリスクを取って鶏にワクチン打ってたはず
- 910 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:42:23.89 ID:gu9wU3Xr0
- >>431
渡り鳥を殺処分
- 454 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:28:28.63 ID:hdJDZAoQ0
- 今更だけど鳥インフルにかかった鳥や🥚食べるとやばいん?
- 562 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:30:17.41 ID:OPbS0Rxia
- >>454
別に問題ない
広がるのが怖いから処分
- 611 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:31:20.74 ID:ZK9tUo650
- >>454
もし鳥インフルが人間に感染するようになるとパンデミック発生するから
- 695 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:33:44.12 ID:dfpilGzy0
- >>454
アメリカでは鳥→人間に感染が起きてて死亡者が出ている
それがこれから鳥→人間→人間になった時がかなりヤバい
- 531 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:29:39.86 ID:RYfvd24H0
- エッグショック?聞いたことない
- 613 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:31:30.75 ID:zFq2VC+a0
- >>531
最近初めて聞いた言葉
- 703 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:33:57.01 ID:I2lkRnXr0
- >>531
庶民はエッグショックとかいうやつよりベジタブルショックだと思うわ
ライスショックでもええな
- 730 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:34:22.15 ID:FkIr/Ef50
- >>531
たぶん、ものすごいショックって意味なんじゃ……
エッグいショックてな感じで……
- 596 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:30:55.32 ID:cLr9nkei0
- >>501
冷蔵庫やと1か月はもつで
火入れる前提やけど - 614 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:31:33.24 ID:9TqxVryu0
- >>596
生卵で冷凍保存できるの?
- 620 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:31:48.92 ID:iC1nMaqm0
- >>596
たまごの消費期限は生で食う時のものだっての知らない人まぁまぁいるわね
- 689 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:33:32.15 ID:8NqXu4Ts0
- >>596
AI による概要
卵を加熱すると、生卵よりも日持ちが短くなります。加熱後の卵は、殻にヒビが入っていない場合でも3~4日程度、殻をむいた場合は当日中に食べるのがよいでしょう。
- 607 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:31:07.97 ID:bKq75gl80
- https://pbs.twimg.com/media/GPgIDVbbEAUMAF5.jpg
これを買えばいいじゃない( ´◔ ‸◔`) - 634 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:32:08.81 ID:kgABYh1v0
- >>607
うわぁーこれ何かヤダなw
- 647 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:32:28.37 ID:D3pV7OUz0
- >>607
卵の長うんこみたい
- 662 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:32:56.58 ID:PVDhZ7R30
- >>607
ぐでたまみたい
- 804 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:36:19.15 ID:gu9wU3Xr0
- >>607
卵焼きの真空パックが業務スーパーに売ってるけどああ言うのは旨いのだろうか
- 820 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:37:01.39 ID:XZet9lRQ0
- >>607
なんかちょっと…
- 631 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:32:08.14 ID:cLr9nkei0
- >>604
オムレツもするし
チャーハンもするし、
スポンジケーキも作るし
シュークリームも作る - 765 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:35:04.97 ID:XZet9lRQ0
- >>631
すごい!
- 783 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:35:32.56 ID:6/mq1tDS0
- >>631
有能
- 819 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:36:56.27 ID:/ZzWIORP0
- >>631
マグカップとレンチンでプリン
- 775 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:35:19.65 ID:VH4Hc1uud
- >>751
ブスだから叩かれてしまう - 799 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:36:09.50 ID:6/mq1tDS0
- >>775
こんなんどれだけ可愛くても叩くわ
相手にも失礼だしみてる方もただ不快
- 809 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:36:31.12 ID:EDIRFyWb0
- >>775
かわいい小学生なんてそうそう居ないぞ
- 812 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:36:35.64 ID:NyG7XMEV0
- 日本人選手のことばっか聞きすぎなんよ
ベッツすごいスターなんだからもっと本人に注目してくれ - 830 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:37:48.81 ID:3qGm3YaA0
- >>812
好きな日本食は?
日本で何が美味しかったですか?
こればっかりになる
- 847 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:39:14.46 ID:yj87Ylxvd
- >>812
小泉孝太郎とムロツヨシがアメリカ行った時も
選手にめっちゃ失礼すぎてムカつくレベルだったわ
- 851 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:39:30.14 ID:rd65vVSc0
- >>812
同意。
日本のメディアがクソすぎる。
- 858 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:39:49.26 ID:gu9wU3Xr0
- >>812
野球と関係ないやつがインタビューするのが日本のメディア
- 925 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:44:13.13 ID:rd65vVSc0
- >>812
べッツやフリーマンなど、MLBのスター選手に対しても
テレビ局の連中は、「 大谷を、どう思いますか? 」 とか
大谷や日本人選手の質問しかやらない
日本のテレビ局なんか、異常な高給取りの癖に
バカばっかだよな。
- 823 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:37:05.56 ID:O2UMQ8b90
- 日本で卓球が嫌われる原因はさっきの奴みたいに叫ぶ奴がいるからだろ
全員叫ばない選手ならめっちゃ人気出るのに卓球 - 833 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:38:07.33 ID:Urq6RdH50
- >>823
チョーローィ
- 844 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:39:05.34 ID:uB+ebPX30
- >>823
おまえだけだよマヌケ
- 882 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:41:04.34 ID:gu9wU3Xr0
- >>823
チョレーは小学生の時におちょくるのによく使ったな
- 908 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:42:18.52 ID:7o1cx1120
- なんでZEROって日替りお飾りタレントを置きたがるの?藤井さんが気を遣ってコメント言わせる図が気持ち悪くて
- 914 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:43:09.74 ID:0x3XPNxn0
- >>908
視聴率のためでは 忖度したニュースしか言わんし
- 917 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:43:14.52 ID:O2UMQ8b90
- >>908
有働由美子が辞めて視聴率爆下げだから
視聴率上げるために人気女優とか呼んでる
- 921 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:43:35.62 ID:cDnoE1j+0
- >>908
ナゾの勢力がブスドルに飽きたんじゃね
- 998 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:47:30.89 ID:gu9wU3Xr0
- >>908
日テレはただの二時間SPのために朝からタレントに番宣させる局だぞ
- 917 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:43:14.52 ID:O2UMQ8b90
- >>908
有働由美子が辞めて視聴率爆下げだから
視聴率上げるために人気女優とか呼んでる - 923 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:43:53.91 ID:I2lkRnXr0
- >>917
むしろうどん藤井のタッグでやらせた方がいいよな
- 926 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:44:23.19 ID:0x3XPNxn0
- >>917
視聴率が低いから、降ろされたんじゃないの?
- 932 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/21(火) 23:44:49.89 ID:u6duTVhh0
- >>917
本当に人気女優??
[PR]