5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/01/17(金) 20:31:49
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと謎のプリンス」★2 (1002)
28 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:34:45.70 ID:wis6OlT/0
>>16
愛がテーマの作品だからな
37 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:35:15.43 ID:ybWwJYd90
>>28
井上敏樹もそうだな
47 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:35:40.27 ID:JvNwzT5w0
>>28
振り返ればこの時点で始末すべきだった……
422 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:48:12.70 ID:0G7/i1Dwd
>>28
愛ってなんだ。
42 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:35:31.35 ID:DTHHGiJo0
スラグホーンってダンブルドア直々に召喚したにしては全然活躍しなかったよな
トム・リドルにそそのかされてただけじゃん
好人物ではあるんだろうけど特に見せ場無し
58 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:36:30.50 ID:8sy0jIr10
>>42
見せ場なくてええんやで
ホラスの記憶を手に入れるのが目的だったから
60 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:36:41.23 ID:AjMrPDzs0
>>42
スリザリンは全員差別主義者ではありませんよって知らせたかったのかもしれない
63 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:36:53.96 ID:IBEQdM0k0
>>42
トムにホークラックス教えたから戦犯まであるぞ
74 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:37:10.25 ID:J3J+6dPr0
映画館で集中して見てないと話が100%は理解できないんよねハリーポッター
90 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:37:59.78 ID:bfeMVgDeM
>>74
CMがあったり実況してるとわからなくなるよね
92 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:38:09.71 ID:AjMrPDzs0
>>74
原作のダイジェストだしな映画
104 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:39:04.05 ID:Z2x1w1vE0
>>74
映画だけじゃそもそも全部は理解できん
120 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:39:35.98 ID:aNxO0ege0
>>74
原作の情報ないと完全に理解できないタイプの映画だと思う
124 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:39:41.15 ID:CV1NNcKn0
>>74
は本読め
101 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:38:55.08 ID:ONPyRysO0
ダンブルドアってハリー・ポッター関連作品で起きてる問題を
大抵ややこしくした元凶のような気がするんだけど
なんで解決しろみたいなでかい態度なの
129 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:40:03.14 ID:AjMrPDzs0
>>101
ハリポタのキャラってみんなどこか性格悪い
そこがいい
156 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:41:10.61 ID:bfeMVgDeM
>>101
まさにイギリスという国そのもの
462 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:50:00.76 ID:zZedD8A8M
>>101
原作を読むと分かるけどハリポタの登場人物は全員どこか大きな欠陥がある人ばかりだよ
人間は完璧ではないだから愛が必要だっていうのが作品のテーマだし

ちなみにダンブルドアは弟のアバフォースから「常に陰で動き回る秘密主義者で人を裏から動かして実の所を本人に伝えないクソ野郎」みたいな事を言われてるけどもね
そのアバフォースもヤギにエロい魔法をかけて獣姦してアズカバン行きになった過去があるし
256 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:43:59.79 ID:Ex9aCUS90
半純血のプリンスって誰なの
ボルデモート?
283 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:44:44.67 ID:/pPw2hcq0
>>256
スネイプ先生
284 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:44:46.69 ID:Z2x1w1vE0
>>256
スネイプ
302 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:45:15.96 ID:aNxO0ege0
>>256
その謎がこの映画のキモなので
319 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:45:38.30 ID:SthbrlYr0
>>256
ヴォルデモートは半純血じゃなくて純血至上主義(なお)だから違うわよ
345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:46:08.85 ID:VtRDLZYT0
>>156
イギリスって日本人っぽいよ
407 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:47:37.98 ID:XQJhkA6T0
>>345
島国だし、王室あるし、左側通行だし、お茶好きだしな
415 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:48:02.00 ID:SwT9gKZ8d
>>345
問題起きたらなんとかしろよてめーら!と上が下に押し付ける日本とは本質的に違うだろ
421 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:48:09.49 ID:bfeMVgDeM
>>345
それは文明開花した、尊王攘夷した後の日本の軍部なのでは
427 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:48:17.52 ID:XOaBFG2Y0
>>367
ハリーポッターって本の翻訳した人も戸田奈津子も素人なんだよな
だから日本人には本当の面白さが伝わっていない
455 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:49:29.25 ID:apNIXRV80
>>427
戸田奈津子は素人じゃないだろ
業界の先駆者ってだけのただの無能なだけだぞ
二度と悪口はやめろ
463 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:50:01.88 ID:IBEQdM0k0
>>427
もちろんをもちのロンさ!って訳す有能翻訳家だぞ
473 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:50:59.80 ID:2fqmNcCq0
>>427
日本人特有なのか他の国の言語でもそうなのかわからんが、作品をリスペクトした翻訳って少なくとも日本では少数派だろ
ボルテスVでつくづく思う・・・ヒーロー物の言い回しを勉強してからやれ、と
444 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:48:52.96 ID:25vUunbp0
スネイプ先生って結局味方なの?
457 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:49:30.56 ID:AFkyKVqO0
>>444
ええもちろん
460 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:49:39.22 ID:n6FIT2bZ0
>>444
というか裏主人公
470 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:50:44.61 ID:apNIXRV80
>>444
前作だとみんなの前でちんこ丸出しで縛り付けられてたよ
485 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:52:03.07 ID:9qbA3mnpd
>>444
弱者男性がBSSしてから覚醒した姿
462 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:50:00.76 ID:zZedD8A8M
>>101
原作を読むと分かるけどハリポタの登場人物は全員どこか大きな欠陥がある人ばかりだよ
人間は完璧ではないだから愛が必要だっていうのが作品のテーマだし

ちなみにダンブルドアは弟のアバフォースから「常に陰で動き回る秘密主義者で人を裏から動かして実の所を本人に伝えないクソ野郎」みたいな事を言われてるけどもね
そのアバフォースもヤギにエロい魔法をかけて獣姦してアズカバン行きになった過去があるし
476 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:51:19.97 ID:c9HXICb40
>>462
ヤギを擬人化?!
479 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:51:24.71 ID:EcKVyYBR0
>>462
弟が酷すぎるw
481 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:51:41.62 ID:8sy0jIr10
>>462
ハリポタのそこが良いんだよなあ
人間らしくてさ
476 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:51:19.97 ID:c9HXICb40
>>462
ヤギを擬人化?!
488 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:52:11.33 ID:ybWwJYd90
>>476
ヤギをオナホにする魔法
フリーレンにでてくる
495 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:52:32.26 ID:aNxO0ege0
>>476
擬人化じゃなくてケモナーなんだと思う
ガチの
664 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:58:26.64 ID:zZedD8A8M
>>476
ガチのケモナー
ヤギに対して異常な性愛を持ってる
511 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:53:25.21 ID:0f/PHFIPM
ロンのことは眼中にないのに、なんでジニーは呼ばれたんだ?
527 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:53:51.88 ID:Fe+rS7/o0
>>511
成績優秀だから
532 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:54:03.05 ID:AjMrPDzs0
>>511
ジニーは優秀だから
537 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:54:18.62 ID:Wr483GFT0
>>511
成績優秀だしクディッチうまい
538 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:54:20.24 ID:IBEQdM0k0
>>511
クィディッチ上手い生徒やからや
554 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:55:27.72 ID:8sy0jIr10
>>511
原作ではジニーが鼻くそなんとか魔法を使ったのを見て、こりゃ面白い凄いとかなんとかホラスが言ってた
529 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:54:02.02 ID:GaqV0Y+Td
他の男と付き合ってからやっぱり初恋の人と結婚するとかあるのかね(´・ω・`)
サッカーの内田もそんな感じだったけど
549 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:55:04.77 ID:aNxO0ege0
>>529
たまに聞くからあるとは思う
560 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:56:02.44 ID:0f/PHFIPM
>>529
なんでそんなことすんの?
いろんな人とセックスしたかったの?
573 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:56:38.79 ID:n6FIT2bZ0
>>529
男はあるけど女はない
587 : 名無しさんにズームイン!: 2025/01/17(金) 21:56:51.55 ID:SthbrlYr0
>>529
他と付き合ってからわかるその人の良さとかあるからな
[PR]