5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/24(月) 17:05:19
日本最強の城スペシャル あなたも絶対行きたくなる! 大特集!ミステリアスな城★1 (1002)
149 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:36:53.56 ID:49b+5NZd
実際に戦場になった城ってあるの?
163 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:37:55.53 ID:BEFNngCb
>>149
熊本城とか会津のお城とか
165 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:38:18.69 ID:RS0XJaB5
>>149
いくらでもあるじゃん
大坂城なんかは代表格
171 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:38:32.59 ID:dcMp4clE
>>149
大坂城とか首里城とか?
172 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:38:38.98 ID:OTc9jfZe
>>149
熊本城
286 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:46:20.65 ID:KC300GlX
>>149
宇都宮城は土方歳三が焼いた
160 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:37:46.65 ID:zWAMwQYE
>>86

唯一の成功例時代の福岡さん
https://n.picvr.net/2511241937093765.jpg
168 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:38:22.94 ID:w2eSLtRm
>>160
パンツ涼子
174 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:38:45.16 ID:JujN2Kk7
>>160
右の人は左のスカートを見て笑ってるのか
180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:39:20.58 ID:LIRESutN
>>160
この画像を貼れる貴方に敬意をはらいたい
183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:39:24.60 ID:v/PfXC2/
どんどん全国の城跡も天守再建すればいいのになぁ
191 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:40:04.69 ID:pappTNYA
>>183
天守が無かった城跡にも天守が乱立しそう
194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:40:14.54 ID:KC300GlX
>>183
まずは江戸城から
195 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:40:31.71 ID:YLBy6Epg
>>183
ガチで安土城を再築してほしいわ
205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:41:21.63 ID:Ce60Ojk1
>>183
単純に金が無い、城趾は史跡だから勝手に弄るわけにもいかない、天守の威容がはっきりしないetc…いろいろ理由はある
247 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:43:59.09 ID:HMntv45i
>>227
彼氏の噂出たことあったっけ
254 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:44:22.62 ID:n6AO/1fi
>>247
少なくとも2回週刊誌に撮られてる
255 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:44:24.08 ID:Lg7BaKFK
>>247
タワマン彼氏
298 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:46:50.58 ID:jMpw7U/8
>>247
独身彼氏なし恋愛経験なしって言ってたけど
483 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:55:47.64 ID:5XMHaob7
>>462
俺の田舎は小学校が城趾に建ってた
結構重要な城だった(´・ω・`)
495 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:56:33.46 ID:kcpx52pe
>>483
城跡が学校はよくあるな
508 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 19:57:27.56 ID:vurWt6Bc
>>483
現代人としては当時の重要さよりも今どれだけ遺構が残ってるか
そして観光地化できるか
583 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:01:02.03 ID:BEFNngCb
>>481
岐阜城はもっと関心を持たれていいと思うわ
江戸時代が尾張徳川家領の一都市だから地味に思われるんだろうね
>>483
茨城県石岡市は常陸の国府があった場所が小学校になってる
区画しやすかったんだろうかね
654 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:04:23.41 ID:BfkVmDVH
おい!
面白そうなのやってるやないか
何で知らせてくれなかった・・(´・ω・`)
669 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:04:59.40 ID:vurWt6Bc
>>654
ちゃんと糸繋いどけよ
689 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:05:59.12 ID:kcpx52pe
>>654
狼煙上げたのに
705 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:07:14.92 ID:ubU7PSPd
>>654
矢文をこめかみに当てたのに
670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:05:01.69 ID:HCd2nkFX
アナウンサーにしてはおばさんだし
この人誰だよ
681 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:05:37.39 ID:5Tsy7LNf
>>670
え?地元の市役所の人なんじゃないの?
692 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:06:01.59 ID:0mr/Pw4K
>>670
観光協会かなんかのスタッフ
693 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:06:06.84 ID:Wtg5gv3d
>>670
ボランティアガイド
758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:10:50.73 ID:FkMUuAt1
>>734
徳川家康一強だと思ってたわ>ウンコ武将
800 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:11:58.81 ID:Ce60Ojk1
>>758
例の肖像画はうんこ漏らした説に関しては怪しい。
812 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:12:22.21 ID:BEFNngCb
>>758
し、神くん家康公はウンコを武器には使ってないよな…

まさしげくん「投げるぞ!」
しかのすけくん「オレに触るとウンコが着くぜ!」
832 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:13:00.96 ID:ubU7PSPd
>>758
うんこだけでスんゴく歴史を語れるんだなぁ
829 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:12:58.97 ID:kj6ICxHO
この女子アナもしかしてボイン?(´・ω・`)
848 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:13:37.64 ID:FkMUuAt1
>>829
わくまゆの数億倍
851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:13:45.44 ID:0mr/Pw4K
>>829
何を今更ww
862 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:14:16.79 ID:if36on58
>>829
はい、ボインちゃんです
https://tight-saito-6436.upper.jp/wp-content/uploads/2024/03/akaki_nonoka_1818011136171.jpg
865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:14:22.31 ID:nYqYevJO
>>829
朝の天気予報の時は
毎朝横向で見てる方も大変だった
904 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:16:12.37 ID:BsIyhFfQ
多賀城、胆沢城、志波城は大学受験で覚えたな
927 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:17:04.06 ID:BEFNngCb
>>904
あとの2つはどんなのだったかもなぁ
933 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:17:16.86 ID:DGA+cvJI
>>904
超マイナーな覚鱉城
974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/24(月) 20:19:00.44 ID:ogNmyOiX
>>904
い・・・たんさ・・・
[PR]