5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/22(土) 17:51:20
新プロジェクトX~挑戦者たち~美ら海水族館誕生ジンベエザメと巨大水槽★1 (1002)
112 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:04:34.85 ID:pxyWbRuA
美ら海水族館の近辺に何もないからと作ったジャングリア沖縄が悲惨な事になってる件
129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:21.48 ID:l5PKw1X+
>>112
きっとUSJみたいにV字回復するんでそ(・ω・`)
147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:15.45 ID:AimYIDfY
>>112
なんかすごい大失敗感出てきてるらしいなあそこ
156 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:44.04 ID:lc8me4DA
>>112
沖縄に行って恐竜のテーマパークに行こうとは思わないな
170 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:32.05 ID:Ane0ho2E
>>112
>>147
ジュラシック・パークにするしかないか
173 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:48.00 ID:BbGE5cGG
>>112
名前を聞いただけで何やってるか分かんねえのは問題じゃね?
207 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:58.40 ID:pl/OwhMX
>>112
忘れてたわそういや
流行語にもなってないやん
220 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:49.96 ID:vtnbDwRy
>>112
なんか、めちゃくちゃ盛り上げようとしてた
連中居たけど、あんな地域で自然見せても
地元民が来ないから成り立たたんと思ってたわw
133 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:34.02 ID:3ddeEjqq
ランクルないさ~
142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:02.48 ID:FHSPPt8t
>>133
盗難にあった人乙
149 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:29.38 ID:l5PKw1X+
>>133
レンジローバーがあるの(・ω・`)?
180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:06.41 ID:2VwmXCNK
>>133
それはキツいwww
141 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:57.03 ID:hccpMa8B
ジャングリアがスベってるってホント?
150 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:32.97 ID:FHSPPt8t
>>141
秋以降ガラガラ
158 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:01.37 ID:l5PKw1X+
>>141
またマスコミに騙されているのか(・ω・`)
168 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:29.52 ID:c2JFkFTV
>>141
あー
存在すら忘れてた
129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:21.48 ID:l5PKw1X+
>>112
きっとUSJみたいにV字回復するんでそ(・ω・`)
163 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:22.78 ID:FHSPPt8t
>>129
レゴランドになりそう
165 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:25.93 ID:W2XtY5n+
>>129
NHKあたりがもう目つけて追っかけ取材するまでセット
219 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:44.67 ID:1B3l2d0D
>>129
ニンテンドーワールド作らなきゃ
147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:15.45 ID:AimYIDfY
>>112
なんかすごい大失敗感出てきてるらしいなあそこ
167 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:28.26 ID:Wdc8VPH8
>>147
富士ガリバー王国みたいになるんかな?
169 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:30.18 ID:/EdOmX0n
>>147
オープン前後にYouTubeで広告バンバン出してた時から失敗感あったもんな
170 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:32.05 ID:Ane0ho2E
>>112
>>147
ジュラシック・パークにするしかないか
156 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:44.04 ID:lc8me4DA
>>112
沖縄に行って恐竜のテーマパークに行こうとは思わないな
184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:17.39 ID:UFpq9QXt
>>156
シャングリラはイマーシブレベルでこける予感がプンプン🙎‍♀💢💢
255 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:11:28.79 ID:zOSq6hZX
>>156
コレは詐欺と言われてもしゃーないw
上が宣伝、下が実際のアトラクション

https://i.imgur.com/LbaH2Em.jpeg
https://i.imgur.com/jlAhhD1.jpeg
https://i.imgur.com/PwK14t0.jpeg
412 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:49.24 ID:0q3/AbV2
>>156 あるなら行きたいよ!

ジャングリアは宣伝詐欺だからね。あれは行きたくない。
本当に恐竜見られるテーマパークがあるなら行きたいよ。待ち望んでる。
ジャングリアみたいなウソには行きたくない。PVは良かったが実際のはハリボテですらないし。
289 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:13:13.75 ID:gCGkgZGj
>>257
美ら海水族館が先何だが?
304 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:13:52.40 ID:PSzafB1x
>>289
今のジンタが95年からで海遊館は90年からだけどジンタより先にいたのか
307 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:13:54.64 ID:gCGkgZGj
>>297
>>289
326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:15:03.87 ID:L1wu1CLW
>>289
大阪 海遊館
1990年7月20日開業

美ら海水族館
2002年11月1日開業
435 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:20:52.81 ID:8H2b3GUZ
>>289
美ら海より海遊館のほうが10年以上前に開業してて
開業当時からジンベエザメいるが
309 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:14:06.52 ID:/+nvQDNj
水族館って海水魚ばっかりなんだよなー 淡水魚が好きなのに
328 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:15:08.42 ID:hccpMa8B
>>309
アマゾンの淡水魚とかの展示もあるとこはあるだろ?


あつまれどうぶつの森とかw
333 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:15:33.43 ID:utQdfxMC
>>309
単純に海水魚のほうが圧倒的に種類が多いのと、水質管理が楽だからじゃない?
359 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:16:59.51 ID:vtnbDwRy
>>309
淡水魚の展示してるとこも有るけど
規模がかなり小さいw
その分、無料でいけるとこが結構ある
370 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:17:43.06 ID:yR7umZr0
>>309
琵琶湖博物館においで
397 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:02.77 ID:+0wKgZif
>>309
岐阜県にいけ
326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:15:03.87 ID:L1wu1CLW
>>289
大阪 海遊館
1990年7月20日開業

美ら海水族館
2002年11月1日開業
363 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:17:16.63 ID:zyUGLDSq
>>326
美ら海の前身の水族館からいるよ
それでも95年~だけど
415 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:53.29 ID:gCGkgZGj
>>326
>>326
施設の開館と飼育は別物

世界で最初にジンベエザメの飼育に成功し、長期飼育記録を樹立したのは、日本の**沖縄美ら海水族館(前身の国営沖縄海洋博記念公園水族館)**です。
詳細は以下の通りです。
開始時期: 1995年3月11日に、現在の沖縄美ら海水族館の前身である「国営沖縄海洋博記念公園水族館」で飼育が始まりました。
415 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:53.29 ID:gCGkgZGj
>>326
>>326
施設の開館と飼育は別物

世界で最初にジンベエザメの飼育に成功し、長期飼育記録を樹立したのは、日本の**沖縄美ら海水族館(前身の国営沖縄海洋博記念公園水族館)**です。
詳細は以下の通りです。
開始時期: 1995年3月11日に、現在の沖縄美ら海水族館の前身である「国営沖縄海洋博記念公園水族館」で飼育が始まりました。
433 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:20:49.18 ID:erzMrmf3
>>326
知ったか恥ずかしい
415 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:53.29 ID:gCGkgZGj
>>326
>>326
施設の開館と飼育は別物

世界で最初にジンベエザメの飼育に成功し、長期飼育記録を樹立したのは、日本の**沖縄美ら海水族館(前身の国営沖縄海洋博記念公園水族館)**です。
詳細は以下の通りです。
開始時期: 1995年3月11日に、現在の沖縄美ら海水族館の前身である「国営沖縄海洋博記念公園水族館」で飼育が始まりました。
466 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:21:43.11 ID:7VHp8cfu
>>415
だから海遊館は90年からで美ら海は95年からなのになぜ美ら海が先だと言い張ってるのかが謎なの
524 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:23:27.50 ID:pxyWbRuA
>>466
ヒント:全身
往生際悪すぎ
>>435
>>415
644 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:04.30 ID:pxyWbRuA
>>592

>>415
461 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:21:30.76 ID:lc8me4DA
これ、前にやったよね?
違う番組?
480 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:00.81 ID:b+iNT+8b
>>461
カンブリア宮殿とかで見た記憶が
506 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:46.92 ID:d+99iAtW
>>461
笑ってコラえての過去の旅みたいなコーナーでもやってた
539 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:14.63 ID:lnmAIDQz
>>461
今日のは旧シリーズの傑作を放送するやつじゃないの?
526 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:23:34.57 ID:FHSPPt8t
大手って無能だったのか
536 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:01.88 ID:utQdfxMC
>>526
大手の仕事はこういう小さい企業の取りまとめじゃない?
540 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:16.42 ID:/CJyt0Yy
>>526
リスク高いのはやりにくいのかもね
543 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:26.12 ID:jWZomd2+
>>526
中抜きだからな
555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:58.32 ID:hl/01S/e
>>526
大企業らしく「何かあったらどうするんだ!」だろうな。
599 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:26:18.76 ID:lnmAIDQz
>>526
大手はコスト・採算性ばかり気にして最大利率が出ることを追求する効率厨なんだよ
612 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:26:46.04 ID:VasjObF1
>>526
利益重視
614 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:26:50.91 ID:lc8me4DA
>>537
コロナ後に入れ替わりに流行ってるアクリルスタンドって何で売れるんだろう?
あんなグッズ
661 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:38.63 ID:59ItLBfg
>>614
推しと一緒に旅行してSNSに上げるんだよ
665 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:45.38 ID:U/KtWp8Q
>>614
フィギュアみたいな立体物の価格が上がったからかもアクスタなら安いし
670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:04.06 ID:yR7umZr0
>>614
持ち運びに便利
642 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:01.85 ID:l5PKw1X+
スマホシートでも気泡を入れちゃう我々には無茶な話だ(・ω・`)
668 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:49.58 ID:/oYyn7xc
>>642
全裸風呂民の俺
672 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:05.94 ID:utQdfxMC
>>642
ディフュージョンポンプのなかで作業したくなるわ
691 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:40.47 ID:U/KtWp8Q
>>642
携帯ショップのお姉ちゃんは貼るの上手いよね
654 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:25.04 ID:hcXtjhLU
やっぱり無理でしたーwwっていうプロジェクトXやってほしい
678 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:14.67 ID:mZZ+7ON3
>>654
それは別番組だし
685 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:34.63 ID:D23uOAaV
>>654
三菱スペースジェットかな?
923 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:36:28.75 ID:wP/xYGTB
>>654
東芝のSEDか
797 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:32:35.34 ID:/+nvQDNj
スカート女子を上に!
848 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:33:39.38 ID:3EgCW/l/
>>797
見果てぬ夢
857 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:00.92 ID:8X2LBK6k
>>797
けっこう仮面でこういうのあったような(-_-;)
871 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:44.19 ID:utQdfxMC
>>797
福原のソープ行ったら鏡張りの部屋だったことはある
862 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:14.10 ID:pU67nGpR
接着剤は何を使うんだろう?メッチャ強力じゃね
870 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:41.28 ID:lnmAIDQz
>>862
ウルフアロ
878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:35:09.03 ID:S2jYHozl
>>862
うどんって聞いたよ
928 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:36:36.00 ID:Ane0ho2E
>>862
昭和なら御飯粒だな
987 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:39:42.86 ID:UCJ9BHgw
>>862二種類の薬混ぜるとってやつかね
952 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:38:02.73 ID:hcXtjhLU
隈研吾に頼めば良かった(´・ω・`)
968 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:38:53.26 ID:06FQlt2m
>>952
せっかく鉄枠無くしたのにアクリルに木の枠を貼り付けそう
975 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:39:04.71 ID:mq2SAwUB
>>952
木使われるじゃん(´・ω・`)
984 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:39:34.90 ID:5nQm7wKn
>>952
カビて腐るだろが!?
[PR]