番組ch(NHK): 2025/11/19(水) 11:15:41
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230984 ととばけ (1002)
- 76 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/11/19(水) 12:53:39.70 ID:bokaVbc8
- 当時は1ドルいくら?(´・ω・`)
- 84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:54:10.12 ID:rUfSpyLa
- >>76
そもそも為替の概念あったのかな
- 99 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:54:50.41 ID:0RlqVfIj
- >>76
1886年もおおよそ\(1\)ドル\(2\)円前後だったと考えられます
- 104 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:55:01.32 ID:cN8hsbGS
- >>76
1円くらいかな(´・ω・`;)
- 84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:54:10.12 ID:rUfSpyLa
- >>76
そもそも為替の概念あったのかな - 102 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:54:56.53 ID:TqvA+RnX
- >>84
銀取引の時代からバリバリある
- 103 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/11/19(水) 12:54:59.64 ID:bokaVbc8
- >>84
銀と交換かな?(´・ω・`)
- 107 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:55:06.81 ID:EXtU8Yjt
- >>84
江戸時代から江戸と大阪であったんじゃなかったかな
- 166 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:56:58.80 ID:TWhsuP00
- 【悲報】やる気出ない(´・ω・`)帰りたい
- 183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:57:28.34 ID:EXtU8Yjt
- >>166
Twitterの更新
- 184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:57:29.42 ID:NtTCFgXD
- >>166
むしくん
- 194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 12:58:09.74 ID:LkqhpkGJ
- >>166
昨日Twitter落ちていたときに何故更新できたの?
- 336 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:01:55.85 ID:czzLz6cu
- おまえらサングラスなんてしないだろ?
- 356 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:02:28.85 ID:TqvA+RnX
- >>336
夏場と冬場の車の運転には必携
- 359 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:02:30.02 ID:cN8hsbGS
- >>336
JINSのSwitchならしてるぜ(´・ω・`;)
- 367 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:02:42.08 ID:uZt3vq/e
- >>336
日差しを額で跳ね返すからな
- 403 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:03:29.19 ID:644nAQFM
- >>336
しない日がないよ
- 436 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:04:11.00 ID:9pBtqGSV
- 近眼だとコンタクトレンズしないとサングラスかけられないよね?・・・('A`;)
- 450 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:04:34.56 ID:cN8hsbGS
- >>436
JINSのSwitchなら(´・ω・`;)
- 459 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:04:58.51 ID:Muu7poSr
- >>436
度付きサングラス
- 461 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:04:59.65 ID:JuqjQL2S
- >>436
近眼に老眼も加わりました(´・ω・`)
- 473 : わしが捕獲した: 2025/11/19(水) 13:05:06.02 ID:mlfk5NUP
- >>436
度入りサングラスあるし
最近はメガネにつけてサングラスみたいになるやつもある
- 485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:05:10.83 ID:pNQXqQsj
- >>436
更に老眼になるとちょっと薄暗くなるとさらに見えづらくなるよね・・・(´・ω・`;)
- 522 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:05:27.67 ID:x+rDvY3L
- >>436
度入りとか変色偏光とかレンズも色々あるぜ? (´・ω・`)
- 539 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:05:42.89 ID:W4hLNYs5
- >>436
調光レンズにしてるけど不便なこともある
- 914 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:11:49.08 ID:0RlqVfIj
- >>843
毎月か2ヶ月ごとに保険料が
引き落とされるからわからないわけないのにね(´・ω・`) - 971 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:12:39.58 ID:8edvu8mV
- >>914
昔は10年分まとめて払うタイプの火災保険もあったなあ
- 974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:12:41.62 ID:yD8QeEZT
- >>914
火災保険は年払いじゃね
- 994 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 13:13:30.71 ID:O6AXjgzS
- >>914
5年10年の契約火災保険だと 安くするため一括払いしておけば
契約が切れたときの書類確認を怠ると 期限切れとなり
じっちゃんの 農協タテコウがそんな感じで契約きれていた
[PR]