5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/19(水) 06:05:59
連続テレビ小説 ばけばけ★95 (845)
180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:08:36.37 ID:E7+RZrjq
20円って現代だとおいくら
202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:08:56.23 ID:z4xK6Kzn
>>180
80万くらい
214 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:09:04.33 ID:NN10k4fT
>>180
100万円
449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:11:52.21 ID:DLDi0p5P
>>180
明治23年だと1人1日あたりの食料品が4.6銭(エンゲル係数66%)、白米一升8.9銭
185 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:08:38.76 ID:xIjrWjCO
吉沢亮のコメディ出演作観たいわ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:09:20.26 ID:eREVGUyg
>>185
ババンババンバンバンパイアお勧め
263 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:09:46.19 ID:svug/r/e
>>185
三男坊の童貞狙う映画
350 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:10:48.06 ID:UKyVA+0a
>>185
アイリスオーヤマ
ババンババンバンバンパイア(映画館の従業員のアナウンス込み)
270 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:09:54.20 ID:1Wsk666c
佐野史郎は地元枠だったのか
312 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:10:23.08 ID:LeHtWyXw
>>270
そうなんだ
313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:10:25.01 ID:KAGfGMiJ
>>270
八雲の怪談を朗読してたりするし、やはり佐野さんが出なくては
328 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:10:32.17 ID:MpZ88ftZ
>>270
あと妖怪枠
394 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:11:09.04 ID:WWtu4s92
>>270
そうなんだ
佐野さん病気から無事復活して良かった
395 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:11:09.23 ID:V4aCR92D
>>270
そのせいか小泉八雲も昔から好きみたい
506 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:12:14.83 ID:le012ulT
>>320
なおスキップの語源は古代中国の拳法家 崇吉符から来ているという
555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:00.29 ID:1DSGRFzL
>>506
民明書房よりって入れないと
556 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:04.34 ID:aDyCvImo
>>506
民明書房乙
557 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:06.21 ID:QC94+93u
>>506
民名書房刊
560 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:10.53 ID:P2IVVo4Q
>>506
ちゃんと出展も書かないとウソだと思われちゃうよ。気を付けな
586 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:41.71 ID:eREVGUyg
>>506
おっさんのリブだらけww
553 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:12:58.63 ID:KAGfGMiJ
>>526
それはあると思う
雨戸だって日が落ちると同時にしめればいいのに
なんで夜中にガタガタやってんのか
609 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:13:51.78 ID:S3l/BLNM
>>553
夏だから閉め切ったら暑いだろ
770 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:17:27.24 ID:DF4/Yoq6
>>553
当時はエアコンも何もないから早くに締め切るなんてことはありえない
時代をわかってないのか?
むしろ雨が降ってないのに締める必要を疑うべき
796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:20:22.43 ID:u1stHSg1
>>553
令和キッズみたいなこと言うねぇ
669 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:14:39.83 ID:nXGA5iSz
お前ら蚊帳で寝たことないやろ
702 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:15:10.92 ID:6735DKek
>>669
あるでw
728 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:15:35.44 ID:JS0yWS+2
>>669
昭和40年代の話だが
母方の実家で使ってた
729 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:15:36.04 ID:akEDvBEy
>>669
あるよ 子どもの頃
755 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:16:23.21 ID:RxGK+Fje
>>669
あるある
757 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:16:28.93 ID:nXGA5iSz
蚊帳とか経験者は55歳以上
769 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:17:23.70 ID:P2IVVo4Q
>>757
ガンダムよりも若造だけど蚊帳で寝たことあるで
786 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:19:21.72 ID:u1stHSg1
>>757
もうちっと下の年齢だが子供の頃使ってたよ
801 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:21:53.62 ID:UKyVA+0a
>>757
こういう蚊帳はいとこが赤ん坊のころ見たことある

https://i.imgur.com/Aw35Ox0.jpeg
767 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:17:10.21 ID:DolUEoaE
>>734
プロデューサーも大阪制作に異動するとスベリギャグを入れざるをえないのだろうか?
780 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:18:11.43 ID:g+ciarN7
>>767
ボケろというプレッシャーを日々感じているのだろう
785 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:18:57.19 ID:5BSQw8d2
>>767
なんで毎日コピペ荒らししてるの?
788 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:19:28.77 ID:2IJ1BnJv
>>767
南さんに教えてもらえばええやろ (´・ω・`)
814 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:26:57.34 ID:aQ+tzHE1
今まで朝ドラにコメディ要素皆無だったんだから
たまにはこういうシットコム的な朝ドラ魔いいだろ
815 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:29:39.42 ID:eWg6/2/+
>>814
ちむどんもコメディ要素満載だったろ
817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:31:07.25 ID:i+9MakJR
>>814
カムカムエヴリバディの川栄パートは面白かった
818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:31:28.91 ID:59djVsd7
>>814
BKだから必死に擁護してるだけだろ
819 : 公共放送名無しさん: 2025/11/19(水) 08:32:13.25 ID:i+9MakJR
>>814
元祖はじぇじぇじぇか
[PR]