5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/18(火) 09:35:58
うたコン【プレイバック紅白&三木たかし特集▽古舘・石川・坂本】★1 (1002)
185 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:02:09.48 ID:TbWN1MVE
紅白司会で上沼恵美子出てきたとき誰?知らねと思ったわ
関西では有名なんだろうが
217 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:03:02.78 ID:CM/UnpEc
>>185
関東じゃ昼間に料理してる白塗りのオバサンだからな
229 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:03:24.00 ID:zO8qDPDt
>>185
上沼は生活笑百科で知っていた
266 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:04:20.13 ID:39xBjXGG
>>185
テレビに出ない日はないってぐらい関西の帝王だからな
348 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:05:22.51 ID:k8Z0rAzC
>>185
快傑えみちゃんねる
は有名
754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:13:12.54 ID:aasBaKb7
>>185>>537
関西人に嫌われてる上沼の旦那は関西テレビ常務でフジテレビ番組を放送せずにつまらない関西ローカル番組ばかり制作させた
244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:03:49.08 ID:jI0biH8d
阪神淡路島大震災の年は、他に地下鉄サリン、安室奈美恵ブレイク
261 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:04:18.57 ID:PCk8LL4m
>>244
エヴァ
349 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:05:24.39 ID:39xBjXGG
>>244
Windows95、新世紀エヴァンゲリオン
389 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:06:04.81 ID:jzajmtLv
>>244
SR400が1番売れた年
もちろん俺も買った(´・ω・`)
318 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:05:04.82 ID:4ePTOUUx
30年前は演歌多いな~
379 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:05:56.26 ID:CM/UnpEc
>>318
今じゃ三山ひろししかいないからな
氷川きよしは特別枠だし演歌歌うか謎だし
410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:06:29.34 ID:aobwh6q8
>>318
CDTVで月1のトップ100にまだ演歌が多く入ってた時代か
442 : 公共放送名無しさん 転載ダメを消してはダメ改変もダメ: 2025/11/18(火) 20:07:02.74 ID:qFB04nG6
>>318
面白い時代だったんだな
もう古き良き紅白は死んだ
485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:07:40.94 ID:/ZQdreGO
細川たかしなんで紅白出ないのよ、まだ声は健在なのに
504 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:08:08.45 ID:nFy9A2wz
>>485
ヤクザ絡みで
560 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:08:57.62 ID:E4e+m2BE
>>485
出ても演歌勢は扱い酷いよ
566 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:09:04.62 ID:EuFM6tOY
>>485
時代じゃないからでしょ
今の若い子がどうひっくり返っても演歌は聴かないし
商業的にも演歌じゃ厳しい
だってこれからの日本を生きるのは若者たちなんだから
734 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:12:26.40 ID:5rm4U8bl
95年にハイビジョンなの?
758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:13:18.56 ID:ra6//EXC
>>734
デジタルではないやつがあった。
MUSEあたりでググってくれ
784 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:14:22.81 ID:aobwh6q8
>>734
ポップジャムもハイビジョンで歌謡チャンネルでやってた
926 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:17:41.20 ID:YzLrUx7C
>>734
NHKは結構前からハイビジョン

1982年(昭和57年)5月に、世界初のハイビジョン制作番組となる『日本の美』と『HDTVのためのいろいろなイメージ』の2番組を制作。この年の大晦日には『NHK紅白歌合戦』を初めてハイビジョン収録。
この時は実験の名目で収録し、1989年の第40回からは本格的にハイビジョン収録へ移行し現在に至る。
763 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:13:25.11 ID:AqQ0p2Tp
何年かしたら谷原司会になってるのかな
774 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:13:56.78 ID:PGNdBqBp
>>763
むしろ今年やらないのかと
777 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:13:57.96 ID:7j9GtLkg
>>763
有吉より谷原がやったほうがいいわ司会
790 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:14:31.88 ID:3eqlBCu7
>>763
子供が大きくならないと無理そう
780 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:14:08.66 ID:cMDAJU9q
年末になるとザテレビジョン買ってたな(‘・ω⁠・`)⁠
788 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:14:28.27 ID:Zxg7IO+1
>>780
分厚いからワクワクしたな
791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:14:33.87 ID:7j9GtLkg
>>780
表紙はSMAPだったw
814 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:15:11.26 ID:EuFM6tOY
>>780
見たい番組に赤ペンで線引いてた
828 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:15:39.40 ID:A8dK0ZLP
>>780 最終号を買ったがジャニだらけで酷い
910 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:17:20.53 ID:AqQ0p2Tp
46年前の映像こんなにきれいなの
935 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:17:50.54 ID:11AOU1y3
>>910
これは1995年の紅白
950 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:14.51 ID:vPcf2gu/
>>910
映像は20年くらい前だろ
何時だかわからんがデジタルになってから
965 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:30.98 ID:G6aH9m/6
>>910
歌は46年前でも映像は90年代のアナログハイビジョンだろう
975 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:48.90 ID:1+j7v1H3
>>910
曲が1980年の曲で
ステージは今回取り上げてる1995年紅白 もうハイビジョン撮影・放送
943 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:01.81 ID:nfkuVbvw
なんでテロップ80年になってるのかな?
954 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:19.50 ID:ZnD6s3M0
>>943
発売年だろ
959 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:24.55 ID:w2JawBy0
>>943
1980の歌ってことか
962 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:27.76 ID:8MItmIpV
>>943
曲出した年
969 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:36.69 ID:arK0asVQ
>>943
リリースした年や
973 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:46.88 ID:zt1VBAS1
>>943
発売日やな
974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:48.41 ID:vPcf2gu/
>>943
あそこは歌の発表発売された年だぞ
983 : 公共放送名無しさん: 2025/11/18(火) 20:18:56.62 ID:SO6NPz/1
>>943
昴が1980年の曲だから
[PR]