5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/17(月) 11:09:27
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230927 列島ニュース (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 11:09:27.01 ID:b1WAM29c
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230926 ととばけ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1763344828/
5 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:05:52.62 ID:ObU2DcVD
>>1

31 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:12:35.27 ID:wU4V22uN
>>1
おつ

こんなにクマが寄ってくると色んなところの柿の木が切られそうで来年から柿高くなりそう
68 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:13:04.60 ID:vCBxEsPd
>>1
これじゃもう列島クマニュースだよ
184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:15:02.85 ID:3DWgjZ6O
>>125
今年こそAGA治療始めようかと思ってる(´・ω・`)ミ皮膚科かな
202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:15:54.57 ID:G9O0/EAM
>>184
律儀にありがとう、2323になるといいなw
221 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:16:35.22 ID:YXEfIv+V
>>184
年末になると花粉アレルギーの免疫療法やっておけば…て思うが
でも花粉の時期が終わると忘れるを5年位やってる
226 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:16:41.56 ID:wU4V22uN
>>184
俺は今年中にメルカリはじめようと思ってたんだ
みてくるか(´・ω・`)
704 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:27:12.96 ID:6vkxGbKT
井の頭線
731 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:27:53.18 ID:Vd+1MwZi
>>704
東武5000系とかの様な風な感じの吊掛駆動?
732 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:27:53.38 ID:Vd+1MwZi
>>704
東武5000系とかの様な風な感じの吊掛駆動?
791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:30:41.01 ID:Vd+1MwZi
>>704
◆懐かしい映像 054
 この映像では、1998年に撮影した「東武野田線 5070系 5177Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。

東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。

※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
832 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:31:50.74 ID:Vd+1MwZi
>>704
◆懐かしい映像 065
この映像では、1999年に撮影した「東武野田線 5070系 5183Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
この映像は、東武野田線を行きかう、東武5070系の様子をアップしたいと思います。
春日部駅で、春日部行き(回送)が引き上げるシーンがありますが、七光台方の引上げ線が無い時代でした。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
866 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:32:31.30 ID:Vd+1MwZi
>>704
◆懐かしい映像 068
この映像では、1999年に撮影した「東武5070系 5177F 吊掛駆動 西新井工場 出場試運転」の映像を載せます。
当時の西新井工場出場試運転は、西新井→北春日部→北千住→西新井で実施していました。

東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。

※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
892 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:33:15.95 ID:Vd+1MwZi
>>704
東武5000系とかの様な風な感じの吊掛motor?
913 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:33:31.46 ID:Vd+1MwZi
>>704
東武5000系とかの様な風な感じの吊掛モーター?
914 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:33:31.72 ID:Vd+1MwZi
>>704
東武5000系とかの様な風な感じの吊掛モーター?
952 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:21.95 ID:Vd+1MwZi
>>704
京急井之頭線と云うのは京浜急行の枝線and支線のホウでした気?
953 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:22.29 ID:Vd+1MwZi
>>704
京急井之頭線と云うのは京浜急行の枝線and支線のホウでした気?
957 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:25.97 ID:Vd+1MwZi
>>704
京急井之頭線と云うのは京浜急行の枝線and支線のホウでした気?
933 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:33:54.57 ID:Sz8iqHDs
チクワ捨てられると思ってるな
939 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:06.03 ID:OMatOvoO
>>933
😭
956 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:24.81 ID:ol3MrBOC
>>933

974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/17(月) 13:34:54.59 ID:ol3MrBOC
>>933
あるいは病院かw
[PR]