5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/16(日) 11:26:11
天 皇 杯JFA第105回全日本サッカー選手権 準決勝 FC町田ゼルビア×FC東京★1 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 11:26:11.36 ID:pC+LAmiT
[総合] 2025年11月16日 午後1:05 ~ 午後3:00 (1時間55分)

クラブ史上初のタイトル獲得を目指す町田と、2011年度以来の天皇杯優勝を狙うFC東京が、国立競技場で激突する!町田は黒田剛監督のもと、昌子源や中山雄太、相馬勇紀、望月ヘンリー海輝など代表経験者がズラリ。FC東京は、日本代表・39歳の長友佑都がいまだ健在。前回の優勝を知る38歳の森重真人とともに、ベテラン勢がチームをけん引する。解説には、2017年度にセレッソ大阪で天皇杯を制した柿谷曜一朗が参戦!!

【解説】柿谷曜一朗,【実況】深澤健太,【リポーター】中村泰人,下境秀幸
4 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 12:37:10.41 ID:EHhroFiY
>>1
乙!柿谷いらねえわ
24 : 九紫火星: 2025/11/16(日) 13:06:49.56 ID:FFmhBOGI
>>1
一乙
159 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:16:03.07 ID:8E9f47A/
>>1
チバテレ千葉県高校サッカー大会決勝放送中
43 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:07:42.22 ID:ByRd0Gxh
これって関東圏たがら東京-町田を流しているけれど西日本では広島-神戸をやってるの?
56 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:08:18.28 ID:1z/rWCKz
>>43
2時間後にEテレでやるよ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:08:31.63 ID:7GNv3S2j
>>43
午後3時からEテレで放送予定
65 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:08:33.01 ID:KVuwUj6Y
>>43
広島神戸は3時から
202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:20:51.71 ID:Km6JCkMl
>>185
国立
213 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:22:02.57 ID:1UkmQdz/
>>202
どっちも東京のチームなのにこの来場者数ってやばくね?
216 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:22:09.15 ID:1UkmQdz/
>>202
どっちも東京のチームなのにこの来場者数ってやばくね?
279 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:30:22.76 ID:R5rRGCwA
>>202
町田は東京じゃねぇだろうが。
何寝ぼけたこと言ってんねん
223 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:22:55.54 ID:wRjLT2Qp
>>147
そうじゃないと思う
ヤフーとかで海外日本人選手欄見てみ
想像の10倍くらいいるから
Jリーグの空洞化が半端ない
228 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:24:16.45 ID:KP+Oao6k
>>223
もはやJより明らかにレベルの低い
聞いたこともない欧州の2部リーグにもいるよね
230 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:24:22.31 ID:mUHq+fVl
>>223
今は期待の若手枠まで出て行くからな
802 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:30:10.73 ID:1UkmQdz/
>>223
何言ってんのお前
何を言いたいのか何一つ伝わってこないんやけど
281 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:30:46.68 ID:/6KHUcxT
東京ダービー FC東京×東京ヴェルディ
東京クラシック 東京ヴェルディ×FC町田ゼルビア

この2チームのダービーは名前無いんだよな
288 : 九紫火星: 2025/11/16(日) 13:31:19.24 ID:Vhz8lUGh
>>281
タマシコ
338 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:38:19.80 ID:R5rRGCwA
>>281
いやだから
町田 FC東京は小田急ダービーだろうが。
>>313
当たりまえだ
355 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:40:48.72 ID:KsfjLByy
>>281
奥多摩ダービー
313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:34:02.53 ID:9RVuWPNb
町田って神奈川?
316 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:34:24.96 ID:KsfjLByy
>>313
YES
322 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:35:05.66 ID:YT0D1rxs
>>313
はい
338 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:38:19.80 ID:R5rRGCwA
>>281
いやだから
町田 FC東京は小田急ダービーだろうが。
>>313
当たりまえだ
332 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:36:37.18 ID:zNFAHdiN
ルヴァンの柏がアホすぎただけで
ロングスローなんてそこまで有効な戦術じゃねぇわな
339 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:38:24.16 ID:WiDxWEHC
>>332
とにかく、レイソルのキーパーがね・・・ザイオンだったら全部止めてた、まである
341 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:38:29.52 ID:QPl1VzKH
>>332
アクシデント頼みだからなあ
345 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:39:29.81 ID:J3xXDiFO
>>332
あれは投げるのが上手かったと思う(´・ω・`)
344 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:38:38.05 ID:J3xXDiFO
サッカー板にはスレすらなかった…(´・ω・`)
350 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:40:06.63 ID:ByRd0Gxh
>>344
最近はX(旧Twitter)で実況している連中が多い
374 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:43:27.44 ID:+GOo8BmB
>>344
実況スレのこと?
他サポはサッカー実況あるだろ
地上波やつてる時はやってる局の実況板やぞ
385 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:44:47.21 ID:mUHq+fVl
>>344
J関係の試合は全部他サポスレにまとまってるな
347 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:39:52.57 ID:KsfjLByy
やっぱサッカー天皇杯は決勝だけ国立で元日決戦だよな
354 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:40:43.12 ID:1z/rWCKz
>>347
元旦に再放送したら実はそれなりの視聴率になりそう(´・ω・`)
362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:41:47.87 ID:FArzvYy5
>>347
正月の風物詩だったのに何でやめちゃったんだろ?
366 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:42:28.36 ID:WiDxWEHC
>>347
そもそも、なんで準決勝を国立で開催してんだろ?
昔の天皇杯準決勝は、埼玉とか横浜とかで、絶対に国立は使わなかった気がするのに
362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:41:47.87 ID:FArzvYy5
>>347
正月の風物詩だったのに何でやめちゃったんだろ?
367 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:42:31.07 ID:tCjPmTrp
>>362
1月末にはチーム始動するから休みが取れない
375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:43:33.08 ID:YT0D1rxs
>>362
2027年から元旦に戻ります
381 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:44:18.88 ID:ByRd0Gxh
>>362
ACLとの日程の兼ね合いが、とかなんたらかんたら
441 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:53:04.14 ID:KsfjLByy
>>362
初詣して家で天皇杯決戦見終わったらああ年が明けたんだなと実感するよな
472 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:56:33.42 ID:WiDxWEHC
相馬はまだ欧州で全然やれるのに、家族の要望で日本に戻ってきたんだっけ?単身赴任とかできないのかなあ
483 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:57:17.26 ID:tCjPmTrp
>>472
日本人にありがちな序盤だけ活躍するパターンじゃなかったか
492 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:58:12.98 ID:C4uojzVp
>>472
ポルトガルのクソ田舎ってやれてるって言えるんかな
505 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:59:18.96 ID:mUHq+fVl
>>472
2人目産まれたばっかりだしな
485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:57:30.01 ID:YHELzHYD
試合観に来てるの?ジャンプしに来てるの?
493 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:58:16.58 ID:KsfjLByy
>>485
ダイエットも出来て一石三鳥
499 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:58:45.57 ID:tCjPmTrp
>>485
ジャンプすると骨が強くなる
507 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 13:59:25.22 ID:Er/0v9tA
>>485
足元に感圧式の発電機を仕込めば照明分の電気代が稼げそう
566 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:04:54.00 ID:lfrAKb2f
サッカーって人気ないんだな

https://n.picvr.net/2511161404082152.png
571 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:05:38.33 ID:KVuwUj6Y
>>566
メシドラの人気が理解できない
579 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:06:10.99 ID:J3xXDiFO
>>566
ダゾーンも値上げが止まらないわけだ
580 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:06:41.43 ID:n6m9JftO
>>566
鑑定団の再放送にダブルスコアで負けてる点
581 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:06:43.63 ID:Er/0v9tA
槙野は監督としては成功しそうな気がする
585 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:07:14.96 ID:xBIwkcHE
>>581
都並っぽくなりそう
592 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:07:41.31 ID:J3xXDiFO
>>581
モチベーター槙野見てみたいよね
本人も監督興味あるらしいし
600 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:08:08.64 ID:n6m9JftO
>>581
槇野は胡散臭いサッカースクールのオーナーがお似合い
650 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:13:34.64 ID:ffkbxbhf
>>581
タレント活動しながら、監督として実績上げてるヤツっている?
604 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:08:31.09 ID:ByRd0Gxh
駒野なんかPK外したこと、今でもなじられるんだぞ
616 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:09:53.51 ID:lMuk2SWX
>>604
1人だけ外すとずっと言われるよね
668 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:14:59.34 ID:ffkbxbhf
>>604
必ず誰かが失敗しないと終わらねえんだよ!
680 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:16:13.54 ID:X4h8q4mn
>>604
これよくない風潮だからやめてほしいよ
負けるときは全員外さないといけなくなる
679 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:16:12.36 ID:C4uojzVp
なんで国立で天皇杯やってこんなに人入らないんだ?どっちも東京のチームなのに
688 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:16:46.77 ID:y6myE3IH
>>679
エリザベス女王杯
692 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:17:01.84 ID:7NowSPAg
>>679
準決勝なんてこんなもんでしょ
698 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:17:26.48 ID:KsfjLByy
>>679
準決やしね。J3は試合やってる
699 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:17:32.11 ID:n6m9JftO
>>679
町田が不人気
ホームが野津田の僻地だから
709 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:18:47.75 ID:X4h8q4mn
>>679
Jリーグはまだいいよ
Bリーグはさらにひどい
東京より地方が主役級に盛り上がってる
691 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:17:01.47 ID:6aoBeWFT
15:00から「神戸✕広島」を見るか、「堀越✕國學院久我山」を見るか迷う@首都圏
730 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:20:34.26 ID:TuFCt+1c
>>691
堀越久我山もう終わっただろ
739 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:21:23.23 ID:KP+Oao6k
>>691
未来から来たんだけど結果知りたい?
768 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:24:53.65 ID:mUHq+fVl
>>691
高校サッカーちらっと見たら神村学園3-0以外まだ動きないね、早実は選手権出たら初出場なのかな
726 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:20:17.00 ID:C4uojzVp
>>709
サッカーで東京が強いことほぼなくね?
733 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:20:55.04 ID:J3xXDiFO
>>726
地味に強いままのらりくらりと…
741 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:21:30.20 ID:WiDxWEHC
>>726
ドイツのベルリンに強いチームがない的な
752 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:22:50.06 ID:y6myE3IH
>>726
東京ヴェルディ「うちらも40年前は…」
754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:19.94 ID:WAzY+XeT
全国放送だと塩試合になるの何でだろうね
756 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:41.89 ID:J3xXDiFO
>>754
恥ずかしい思いしたくない(させたくない)ってのはあるかも
770 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:25:12.39 ID:C4uojzVp
>>754
カップ戦みたいな一発勝負はどうしても慎重になるからね
787 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:28:08.65 ID:+GOo8BmB
>>754
なんか感想がぼんやりしてるな、天皇杯のクオータファイナル位からの話だろ
ルヴァン杯はわりと撃ち合い多いぞ
752 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:22:50.06 ID:y6myE3IH
>>726
東京ヴェルディ「うちらも40年前は…」
758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:46.86 ID:C4uojzVp
>>752
jリーグはできてから30数年じゃ…
759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:48.41 ID:X4h8q4mn
>>752
そのころ東京名乗ってないでしょ
760 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:49.29 ID:ByRd0Gxh
>>752
その頃は川崎だっただろう?
761 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:23:54.95 ID:1z/rWCKz
>>752
川崎じゃん
789 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:28:44.05 ID:1z/rWCKz
>>784
そんなんで敗退しちゃうのが青森山田
792 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:29:20.12 ID:n6m9JftO
>>789
だせえ
797 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:29:55.14 ID:hrGreURM
>>789
前の監督が優秀だったとか?
803 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:30:16.57 ID:y6myE3IH
>>789
でも、相手は万年2位の学校だったぞ
796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:29:53.87 ID:ByRd0Gxh
プロ野球観戦に行って0-0ドローなら
「緊迫した投手戦を見られた」という気分にもなるけれど
サッカーでスコアレスドローは辛いだけだな
809 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:31:04.81 ID:J3xXDiFO
>>796
野球でもしょぼい0-0あるでしょ
一緒(´・ω・`)
810 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:31:09.67 ID:mUHq+fVl
>>796
シュートシーンが多ければ楽しめるけどこの試合はね
818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:31:55.69 ID:8d/UGqiE
>>796
サッカーって守備のファインプレーがわかりづらいような気がするわ
キーパーが止めた!とかはあるけど
851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:37:31.06 ID:jenaAXgN
>>796
プロ野球も現地だと辛いぞ
テレビならそういう感想あるけど
818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:31:55.69 ID:8d/UGqiE
>>796
サッカーって守備のファインプレーがわかりづらいような気がするわ
キーパーが止めた!とかはあるけど
821 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:32:40.17 ID:1z/rWCKz
>>818
解説は何をしてるのか
835 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:35:30.16 ID:y6myE3IH
>>818
アオアシお勧め
Jレベルだが、現代サッカーの守備の戦術が細かく説明されてる

オシムのパスゲームが、本当に基本中の基本になってる
867 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:39:51.42 ID:ffkbxbhf
>>818
本当にうまい守備をしてるDFがいるところには相手チームはボールを出さなくなる
878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:41:11.34 ID:1UkmQdz/
Jリーグクッソつまんねーな
888 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:42:04.72 ID:1z/rWCKz
>>878
この試合はJリーグ管轄じゃないんだけど
897 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:42:41.16 ID:1hWjENFb
>>878
この試合はな
この後の神戸広島は絶対おもろいで
930 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:44:39.61 ID:+GOo8BmB
>>878
焼豚チョンってそれをわざわざみて文句言ってるとか
やはり、頭(認知機能)に問題があるのがわかるよね
953 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:47:06.89 ID:Tal46ic0
席のモザイクなんとかしてくれ
どれくらい入ってるのか分かりにくい
959 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:47:31.89 ID:yllhIR90
>>953
3Fはスカスカっぽい
売ってないのか
970 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:48:34.66 ID:FArzvYy5
>>953
東京五輪無観客だったのに人が入ってるように見えたもんなw
971 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:48:38.12 ID:Dz9/lRM9
>>953
東京のチーム同士なのにバクスタガラガラやな
1000 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:51:43.76 ID:ffkbxbhf
>>953
将にそのためのデザインだから
986 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:50:21.08 ID:Dz9/lRM9
>>973
煽りじゃなくプロ野球あんなに入ってるのが分からない
990 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:50:45.86 ID:J3xXDiFO
>>986
3試合しっかり入ってるの本当にすごい
993 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:51:10.56 ID:n6m9JftO
>>986
ビールを飲みながら観るのにちょうどいい
997 : 公共放送名無しさん: 2025/11/16(日) 14:51:39.55 ID:KsfjLByy
>>986
歴史と伝統よ
[PR]