番組ch(NHK): 2025/11/13(木) 09:16:35
国会中継「参議院予算委員会質疑」★14 (1002)
- 17 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:24:12.57 ID:dOpkVK9o
- デフォルトがありない ≒ 財政破綻にならない だけど、
イコールではないよな。
通貨の信任が失われる、過度のインフレにはなる、ってのはありえるし、
第一次世界大戦後のドイツだそうだろう。
デフォルトにはなってないけど、どんどん通貨を刷らないと
マルク建ての対外債務を支払えないから、
インフレ放置してマルク札を刷る。
デフォルトおこしてないから財政破綻ではないけど、実質財政破綻の状態 - 23 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:26:13.80 ID:xN3Z5JGm
- >>17
国家は財政破綻しないけどほとんどの国民の貧困化は進行するって事ですよ(´・ω・`)
- 24 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:26:14.41 ID:crN3/eG6
- >>17
あのさここで敗戦の賠償金を背負わされたドイツ持ち出しも意味ないの分かる?
- 28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:27:09.05 ID:UXkH1abx
- >>17
わかったから産業でまとめて
- 106 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:48:10.74 ID:1tcg6WUj
- >>101
自民党の支部の話は重要だろ
政治資金改革は与党の維新も言ってるぞ - 111 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:48:49.31 ID:C0l20zei
- >>106
数間違ってるやん蓮舫
- 113 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:49:14.24 ID:UXkH1abx
- >>106
支部の数は重要だよなw
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 09:50:26.95 ID:SwuS4QYm
- >>106
政治の信頼回復が最優先だよな
信頼されない政治が何やっても国民の共感は得られない
- 291 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:19:23.49 ID:URAHop6f
- 自分から連立解消する!とか
言い出した本当の理由が知りたいわ
大臣ポストを長年持ち続けてウマウマしてたのに
出て行ってくれて清々したけどw - 293 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:20:08.22 ID:3P6cexe9
- >>291
交通行政がどれくらい変わるか期待してるわ
- 298 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:21:17.12 ID:3COmayNV
- >>291
タカイチキライ
- 301 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:21:44.87 ID:UM7KwyPv
- >>291
地上波、BS、YouTubeのネットメディアでも
代表自らが何度も何度も何度も説明してるのに
「本当の理由が知りたい」という人に何を言えば信じてもらえるんだろうか
- 301 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:21:44.87 ID:UM7KwyPv
- >>291
地上波、BS、YouTubeのネットメディアでも
代表自らが何度も何度も何度も説明してるのに
「本当の理由が知りたい」という人に何を言えば信じてもらえるんだろうか - 314 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:26:02.43 ID:URAHop6f
- >>301
ああ!そうなんだあ!
そうだと思ってましたー
- 321 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:29:08.92 ID:+t7d+YbC
- >>301
あの釈明キャンペーンで残ったのは斎藤が大嘘つきってことだけやん
- 726 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 11:04:56.08 ID:0NaU/j+6
- >>301
政治と金の問題だろ
自らの三年連続の裏金行為に責任を感じて離脱したんだっけ?
- 310 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:24:52.91 ID:xN3Z5JGm
- >>305
国民の貧困化が進めば
お布施したくないために脱会する信者が増えるからな(´・ω・`) - 315 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:26:53.88 ID:6+eLR+cP
- >>310
たしかに信者は低所得層の年配が多いな
ランクが上がればリッチみたいやけどな
ソースは目の前の信者さんw
- 316 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:27:04.65 ID:3LGJJ8P9
- >>310
金運だのなんだの、
別の手段で集金するようになるよ
- 334 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:32:18.89 ID:UM7KwyPv
- >>310
財務だっけ?
別に強制じゃないでしょ
創価公明としても「票」は欲しいんだから切らないよ
- 398 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:38:22.17 ID:FGsYStjg
- 高市の答弁つまんねーな
石破は面白かったのに - 408 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:39:13.24 ID:C0l20zei
- >>398
はあぁぁぁ?
ネバネバなに言ってるのかさっぱりわからんかったが
- 409 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:39:15.37 ID:AGqtBHUC
- >>398
例えば?何が面白なったのかそのIDで説明してみ
- 410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:39:20.52 ID:1tcg6WUj
- >>398
石破は意外と踏み込むからな
高市は台湾有事で何故か踏み込んだけど
- 430 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:41:43.22 ID:bgTW1FVb
- 本日の日程(´・ω・`)
窪田哲也(公明) 10:50~11:38
猪瀬直樹(維新) 11:38~11:54
休憩
猪瀬直樹(維新) 13:00~13:22
金子道仁(維新) 13:22~13:59
神谷宗幣(参政) 13:59~15:12
小池晃 (共産) 15:12~15:37
伊勢崎賢治(れ) 15:37~16:02 - 437 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:42:21.33 ID:gPqHq3sa
- >>430
小池の質問楽しみだねw
- 438 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:42:26.81 ID:itYx9KAu
- >>430
中継ぎ全部ハズレ回だな
- 449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:42:58.07 ID:1tcg6WUj
- >>430
神谷と小池まで療養しよう
平日に国会見れるって幸せなんだなあ
- 499 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:47:05.87 ID:4DvNJl/H
- あまり人の見た目にどうこういうのもどうかと思うけど新しい農林大臣の顔はなんか貧相だな
- 514 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:48:21.96 ID:6OQ4CyiJ
- >>499
わかる
ある意味なろう系の主人公顔
- 515 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:48:25.06 ID:0OaPoPjk
- >>499
お前それグンマー知事の前でも言えんの
- 516 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:48:31.59 ID:TlR+LR0Z
- >>499
でも癒し顔じゃない?
- 555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:50:54.90 ID:27taZyOa
- >>499
あのタレ目がチャームポイントなのにw
- 586 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 10:52:30.91 ID:C0l20zei
- >>499
鮒のような顔しておにぎりをほうばる前総理大臣のほうがキモくないか?
前外務大臣も目がキモすぎて
- 910 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 11:36:42.40 ID:M8V+bMnt
- マイナンバー拒否してるような人がそれで通ってるから進まないんだろうな データの一本化も進まないし 多少強引でも全員に持たせたらいいのに
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 11:38:25.39 ID:bgTW1FVb
- >>910
「マイナンバー拒否」と言えば、共産党だな。
- 939 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 11:40:17.11 ID:SwuS4QYm
- >>910
マイナンバーの拒否はできない
すでに行政はマイナンバーを使ってるだろ
拒否できるのはマイナンバーカードと後付けで民間に情報を垂れ流しされること
- 945 : 公共放送名無しさん: 2025/11/13(木) 11:40:47.00 ID:/86Mlacq
- >>910
ナンバー自体は全員に割り振られてるでしょ
[PR]