5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/10(月) 20:49:31
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230757 斉田だろw (1002)
79 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:29:17.24 ID:L10Ttc9n
ヤリマンだらけすなぁ
91 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:30:18.84 ID:P4KJPnHn
>>79
あなたのお母さんおばあちゃんひいばあさん
93 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:30:37.98 ID:N9LVr/GW
>>79
ガキ臭
101 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:31:14.93 ID:vvdXJPa6
>>79
いちいちこんなんに反応する田舎童貞
131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:34:01.45 ID:j/oBAT/6
>>122
昔の駅は汚かった 切符の切りかす タバコ ガム
142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:34:50.89 ID:4MIBE2Ed
>>131
朝は必ずゲロが有ったw
148 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:35:25.07 ID:6nnPqC1Z
>>131
たんつぼ(´・ω・`)
160 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:36:33.04 ID:DqcBURP4
>>131
カンカン鳴り響く切符切りのハサミ音(´・ω・`)
172 : !omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN : 2025/11/10(月) 22:37:28.36 ID:kmNh7Cut
>>155
東京って臭い街多いよね
186 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:38:22.31 ID:swHB1N36
>>172
今住んでいる所の近くに赤線があった
とても治安が良くない、民度も酷い所に住んでいます
立川です
193 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:12.23 ID:oaUgXHRB
>>172
東京に限らないけども都市部ってごみごみしてるから匂う所多いよな
長年住んでいる人らはその臭いを感じないらしいが
200 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:34.92 ID:umOoDKhL
>>172
秋葉原とか臭い(・´ω・`)
今日行った
191 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:38:50.59 ID:fqUCeEDB
サッポロ一番て塩と味噌どっちがいいの?
194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:21.08 ID:XBIo5Y18
>>191
醤油じゃなきゃどっちでもいい
195 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:22.24 ID:swHB1N36
>>191
どちらもいいと思う
醤油は別
196 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:28.68 ID:3h2f+Zey
>>191

198 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:31.60 ID:6nnPqC1Z
>>191
味噌
204 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:59.53 ID:FhCBiN+B
>>191
俺なら塩かな
味噌もうまいけど
205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:40:00.96 ID:24Ly3IEw
>>191
味噌と塩と醤油をブレンドするんだよ(´・ω・`)
176 : 急性すイエん克服ばぁば ◆JA8GSI/.3g : 2025/11/10(月) 22:37:36.29 ID:yACKUC5O
  @@@
@(´・ω・)@<すんごい髪。
203 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:39:53.08 ID:8VqfuSRJ
>>176
  🌀🌀🌀
🌀(´・ω・)🌀<すんごい髪。
256 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:43:37.11 ID:8VqfuSRJ
>>176
  ©©©
©(´・ω・)©<別バージョン。
259 : !omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN : 2025/11/10(月) 22:44:01.52 ID:kmNh7Cut
>>176
ジョルノジョバーナ
216 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:40:38.47 ID:l1fdt7fk
>>193
都心部じゃないけど静岡県の富士市に行ったら
奇妙な匂いしていてびっくりしたことあるけどあの匂いは今もしているのだろうか
230 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:41:38.02 ID:8VqfuSRJ
>>216
セイシ工場なら今も(´・ω・)
234 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:41:49.16 ID:4MIBE2Ed
>>216
精子いや製紙だろう
249 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:43:05.68 ID:oaUgXHRB
>>216
富士市は行った事無いから知らないけども
地方は地方で腐葉土っぽい臭いがする所が少なからずあるよね
265 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:44:55.34 ID:fqUCeEDB
とりあえず塩ラーメン食べる
https://i.imgur.com/IscyJsT.jpeg
https://i.imgur.com/iTtq3f8.jpeg
277 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:45:38.51 ID:5ZO96A7K
>>265
許さない。味噌の呪いをかけたよ(´・ω・`)みっそみそみそ
281 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:46:01.28 ID:p3x36e23
>>265
サッポロ一番のカップ麺はお湯を完全に沸騰させないとまずいよ。
313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:48:28.61 ID:oaUgXHRB
>>265
どうして微妙な事で定評のあるサッポロ一番のカップ麺をわざわざ買って食おうと思ったのだろうか?
380 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:53:25.23 ID:JxVfoQFD
>>265
     r:'ニ二ニ;:、  
      |`ーー‐‐彡|=、, 
      | (’∀’*).| ||
     ! 変な汁,;!="
     ゙ー‐‐‐‐''’ 
は?
375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:53:02.72 ID:XBIo5Y18
>>368
雪国の人は知らないんだぜ、雨戸
379 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:53:24.48 ID:8Bpps+Ue
>>375
なんで?(´・ω・`)
381 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:53:30.93 ID:24Ly3IEw
>>375
クマが入ってこないように雨戸つけたほうがいいね(´・ω・`)
383 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:53:45.52 ID:oaUgXHRB
>>375
知ってるだろ
雪国で付いてないのは雨どいだろ?
395 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:54:38.92 ID:Q3L2yRmm
>>375
台風の害がないところだから雨戸ないわ
東京に来てある家が多いからびっくりした
399 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:54:52.19 ID:RluAtsL9
>>375
昔はあったよ、うち
410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:55:27.27 ID:XBIo5Y18
>>379
吹雪のせいで凍結してレールから外れるただの粗大ゴミだから
426 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:56:56.68 ID:8Bpps+Ue
>>410
吹雪でレールから外れるなら
台風でも外れそう(´・ω・`)
427 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:57:13.09 ID:oaUgXHRB
>>410
凍結したらレールから外れるってちょっと意味が分からないんだが
431 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 22:57:27.37 ID:X5Y4qMjY
>>410
お前らだって知らないでしょ
二重窓に、玄関が2階にある高床式住宅(´・ω・`)
485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:00:58.66 ID:uVzW+y5n
あー 何を忘れてるのかと思ったら 今日 ひるのBSの映画が八甲田山だったんだ(T_T) オレ一生の不覚orz
496 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:01:29.95 ID:fwlnF9Yl
>>485
めちゃくちゃ実況盛り上がったよ
507 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:01:48.32 ID:A4WVzRmB
>>485
予告編見れば事足りるよ
533 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:02:41.94 ID:Y6t+XH5q
>>485
セリフが全然聞き取れない(´・ω・)
600 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:04:51.72 ID:7E/cHcZP
>>555
その匂いが分かる人は人類の2~3割くらいって話を聞いたことある
620 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:05:27.61 ID:Y6t+XH5q
>>600
マジかよ俺選ばれし人じゃん(´・ω・)
633 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:05:51.24 ID:X5mm4Q4K
>>600
マジで?!
少数派だったのか…
648 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:06:49.69 ID:yvyiU51e
>>600
ドリトス食うとオシッコが臭う
747 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:12:18.47 ID:rA21PvJd
>>600
マジかよ
俺もわかるよ
610 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:05:09.79 ID:KUe0wASC
世界の長寿食調べてる先生が書いてたけど
無塩で暮らしてたマサイ族は塩を取り始めて、あっという間にこうけつあつになったって
627 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:05:39.97 ID:KUe0wASC
>>610
高血圧が平仮名になってしまった
637 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:05:58.25 ID:Q3RL2G30
>>610
だよなあ(´д`)
674 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:08:24.61 ID:X5mm4Q4K
>>610
遺伝的な耐性も違うと思うわ
緑茶飲んできた日本人はカフェイン耐性強い人が遺伝的にかなり多いけどアメリカ人とかはカフェイン耐性低い遺伝子の人が多いんだとか
そのくせ日本より食品のカフェイン許容量が高いからエナドリがぶ飲みで死ぬ奴が定期的に出る(´・ω・`)
703 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:09:43.47 ID:wuZDqy7b
>>610
その先生の名前は俺が好きな先生と同じかも
659 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:07:20.12 ID:pF/Sv6gZ
塩なんか使わずにコショウでいい
血圧お前ら測ってるか?
670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:08:11.55 ID:/gvGm32X
>>659
餃子を酢コショウで食べてツウぶるやつ
697 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:09:25.40 ID:X5mm4Q4K
>>659
110台と70台
711 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:10:19.73 ID:QyW3Ql3V
>>659
今計ったら156-102-89
安心安心
712 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:10:20.76 ID:XBIo5Y18
>>659
セレコックス使ってるから血圧上がって仕方ない(´;ω;`)
687 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:08:45.51 ID:55dTLfTK
>>648
ケチャップ、ソーセージ、コーヒーとかは
尿に臭い移るよね
699 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:09:25.58 ID:QyW3Ql3V
>>687
ワンコなの?嗅覚良すぎ
700 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:09:27.78 ID:/gvGm32X
>>687
俺も精液しょっぱいって言われたことある(´・ω・`)
707 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:09:55.37 ID:yvyiU51e
>>687
レトルトのミートソースとかカレー食べたあとはすごく臭う
716 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:10:43.70 ID:X5Y4qMjY
お昼ご飯は海外に渡米せずにはいられない中毒です(´・ω・`)
https://i.imgur.com/0BMkxBb.jpeg
https://i.imgur.com/RlykY21.jpeg
https://i.imgur.com/2DwLCX6.jpeg
https://i.imgur.com/Dhjvl0G.jpeg
723 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:11:13.80 ID:Caenpq36
>>716
うまそー
730 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:11:38.26 ID:/gvGm32X
>>716
エンゲル係数大変なことになるよ
740 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:12:03.59 ID:55dTLfTK
>>716
いやぁ複雑な味楽しめそぉ
753 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:12:29.73 ID:wuZDqy7b
>>716
井之頭五郎かよ
738 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:11:57.60 ID:R4eBA8je
お風呂入ってちんちん洗ってさっぱりしてきたお(`・ω・´)ゞ

梨を食べるよ(゚∀゚)ウマウマ
754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:12:30.68 ID:NOHlUUSU
>>738
塩漬けにしておいたよ
763 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:12:49.54 ID:Y6t+XH5q
>>738
https://i.imgur.com/MfhQKvc.png
782 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:13:34.25 ID:/gvGm32X
>>738
もう梨は時期外れだろ大根でも齧ってろ
791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:14:04.07 ID:yvyiU51e
>>738
塩振っておいた
906 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:18:18.36 ID:9nQ9Pbu6
天ぷらを塩で食えるようになったのは大人になってからだわ
931 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:19:11.92 ID:oaUgXHRB
>>906
でも、天つゆに大根おろしたっぷり入れて食った方が美味しいんだぜ
946 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:20:04.35 ID:ugUdcGhl
>>906
今日はメンチカツを塩で食べた(´・ω・`)
955 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:20:36.17 ID:7E/cHcZP
>>906
昆布茶パウダーで食べてる
911 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:18:29.15 ID:wuZDqy7b
>>839
低カリウム血症になるからカリウムを含む食べ物を毎日意識して食べて下さいって言われてる
938 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:19:22.87 ID:wuZDqy7b
>>911>>864に対して
957 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:20:42.36 ID:X5mm4Q4K
>>911
じゃあバナナ、アボカド、切り昆布、大豆、ブロッコリー、きのことか
994 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 23:22:17.37 ID:UYoEaGAQ
>>911
カリウム摂りすぎると腎臓だか心臓に悪いとかなんとか
なにがどうなってるのやら
[PR]