番組ch(NHK): 2025/11/05(水) 08:33:16
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230603 あさイチ (1002)
- 98 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:04:45.47 ID:g5w6aiKm
- オレはダルの育英での悪行知ってるから嫌いだわ
(´・ω・`) - 103 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:05:04.40 ID:9KxavuCm
- >>98
いついたんだ?
- 120 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:05:48.89 ID:nfAW3+3p
- >>98
吊られないぞ
- 138 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:06:21.16 ID:NfmYPFh5
- >>98
え
育英?
- 145 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:06:42.85 ID:m8dfJF21
- >>98
ダルビッシュは東北高校ですけど・・・(´・ω・`)
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:05:34.82 ID:m8dfJF21
- 悲しいなあ・・・これがスポーツ選手の宿命なのよね 老いには勝てない ダルビッシュ
いま絶頂をむかえている山本由伸と対照的 でもいずれ大谷や山本も年を取ってこうなる - 131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:06:15.45 ID:g5w6aiKm
- >>115
実況民は今がピーク
(´・ω・`)
- 131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:06:15.45 ID:g5w6aiKm
- >>115
実況民は今がピーク
(´・ω・`) - 161 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:07:21.27 ID:0yybMZqS
- >>131
実況百低山…
- 205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:09:17.71 ID:FCEThpmO
- >>184
そう聞くと興味ないのもったいない気もしてきたわ
- 217 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:09:52.48 ID:lx2hyjV6
- >>184
なんかイチローの時もそんな話聞いたな
- 314 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:49.94 ID:8w5c6SqY
- >>184
投擲で室伏広治の時もそう言ってたな
けど北口榛花が出てきた
- 363 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:15:34.59 ID:0yybMZqS
- >>184
前の世代よりはそうかも知れんが、後にもっと凄いやつが出てくるかもしれん
- 207 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:09:35.45 ID:+zIAYGFR
- みんなどうして日本に来たんだろう
だいぶ独特な国なのだが - 220 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:09:59.78 ID:NC0opvbV
- >>207
平和だから
- 244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:10:59.62 ID:Rp1OFfzV
- >>207
本当に謎だよね
別に稼げるわけでもないし、遠いし、移民になるのはめっちゃ大変なのに
- 250 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:17.43 ID:9RXovXOf
- >>207
アホな政府が外国人だからって補助金くれるから
- 252 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:24.41 ID:BDdAQjh/
- >>207
つまり「独特でない国」を埋没させる試みなのだよ
- 266 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:49.16 ID:0yybMZqS
- >>207
なんだかんだ稼げるし、治安良いし、便利だからね
昔より情報も多いから東洋の神秘の国ってわけでもないし
- 275 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:12:14.72 ID:BJgL00WC
- >>207
中東に限らず日本は憧れの国だぞ差別も無いし
- 290 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:12:57.89 ID:tqFWDjzP
- >>207
先に日本に来てた友達とかツテなのかな
- 458 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:19:39.31 ID:6ZTUr4Fm
- >>207
とにかく平和で安全で快適
世界から見たら先進国内でもマジで平和で安全
インフラも同じ
先進国内で比較しても物凄く快適
パリとか酷いもんだよ
アパートでお湯使える量決まってるし
- 546 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:22:47.89 ID:0yybMZqS
- >>207
トイレットベーパーが流せる
- 220 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:09:59.78 ID:NC0opvbV
- >>207
平和だから - 231 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:10:33.28 ID:/y/FkNnf
- >>220
財布落として戻ってくる稀有な国
- 248 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:10.97 ID:NmyxyWtn
- >>220
医療制度もいいからなあ
- 259 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:35.22 ID:+zIAYGFR
- >>220
ああ…それはそう
- 244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:10:59.62 ID:Rp1OFfzV
- >>207
本当に謎だよね
別に稼げるわけでもないし、遠いし、移民になるのはめっちゃ大変なのに - 260 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:36.16 ID:g5w6aiKm
- >>244
頑張れば侵略出来そうだから
(´・ω・`)
- 296 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:02.50 ID:BJgL00WC
- >>244
快適なインフラと差別も無いし天国だぞ
- 300 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:06.44 ID:+zIAYGFR
- >>244
わしが外国人なら日本には来ないw
- 257 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:11:33.72 ID:lx2hyjV6
- >>243
パスタは最近トルコ産が増えたな - 272 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:12:09.57 ID:+zIAYGFR
- >>257
たまにトルコのも買うー
- 302 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:08.06 ID:5l0dgzpA
- >>257
業スーのはエジプト
別のスーパーのはUAE産だった
UAEの食品を食うことになるとは思わなかった(´・ω・`)
- 309 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:33.92 ID:uKmL9gcH
- >>257
安い輸入のやつは、すぐ伸びるし、ソースの絡みが悪い
- 326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:14:12.86 ID:BDdAQjh/
- >>257
えー昔からあるだろー
- 343 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:14:43.09 ID:BJgL00WC
- >>257
一度買ったらパスタまで不味くなって懲りた
- 308 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:13:33.62 ID:9RXovXOf
- なにこのイスラム教推し
イスラム教は無理です - 332 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:14:22.20 ID:0yybMZqS
- >>308
一神教に多様性も何もないわな
- 357 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:15:21.61 ID:aWtNGL9Z
- >>308
曲解したイスラム教で日本に居座る奴らを放置する北海道など
- 362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:15:32.54 ID:BJgL00WC
- >>308
だから解体しないとダメなんだよ
- 356 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:15:16.35 ID:NC0opvbV
- この家庭は何なの?
嫁出てこないけど子供いるし、日本語じゃないし - 369 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:15:51.99 ID:O2NRjGUO
- >>356
子供ハーフ?と思った
- 386 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:16:56.19 ID:0yybMZqS
- >>356
イスラム教なんか女を表に出さないよ
- 421 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:18:11.54 ID:m8dfJF21
- >>356
有名なNPO左翼活動家だったりするのかもしれんね 嫁
だから顔を出すとまずい
- 409 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:17:39.50 ID:u6WEleXl
- おまいら、ご飯にシチュー掛ける?
- 414 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:17:57.58 ID:ZGenHyNf
- >>409
掛けるよ
むっちゃ美味い
- 424 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:18:22.46 ID:g5w6aiKm
- >>409
ビーフシチューなら
- 428 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:18:28.64 ID:em5LE/59
- >>409
シチューにご飯ぶち込む
- 433 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:18:38.48 ID:uUJNBnCB
- >>409
かけない
ご飯にかけて良いのは納豆と味噌汁とカレーと丼物だけ
- 456 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:19:33.18 ID:SjTgwtN4
- >>409
かけないけど交互に口入れるかな
世界3大ごはんのおかずにならないといわれる
・シチュー
・おでん
・
- 456 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:19:33.18 ID:SjTgwtN4
- >>409
かけないけど交互に口入れるかな
世界3大ごはんのおかずにならないといわれる
・シチュー
・おでん
・ - 468 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:20:11.49 ID:lx2hyjV6
- >>456
カボチャの煮物
- 509 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:21:27.87 ID:u6WEleXl
- >>456
おれ酒飲まないから、おでんでご飯は余裕
- 522 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:21:59.71 ID:9YLO0P6p
- >>456
シチュードリアとか最高なのに
- 466 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:20:07.55 ID:YnV7B+/0
- >>433
ご飯に味噌汁って乞食ご飯と言わないか
(´・ω・) - 489 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:20:43.35 ID:lx2hyjV6
- >>466
ねこまんまじゃね
- 493 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:20:49.46 ID:g5w6aiKm
- >>466
ねこまんま
- 496 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:20:56.76 ID:6ZTUr4Fm
- >>466
ねこまんまじゃない?
- 531 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:22:21.91 ID:VsEYEK8s
- >>466
ねこまんまって言ってたが?(´・ω・`)
- 549 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:22:56.76 ID:uUJNBnCB
- >>466
ねこまんま
勝新の座頭市でも市がよくねこまんま喰ってたね
- 577 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:23:47.72 ID:XJJOLqm+
- NHKはあさイチ視聴者が好意的な目で見てくれてると思ってんのか?
ぶっ込みと同レベルのやり方しといて - 599 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:41.30 ID:0yybMZqS
- >>577
FAX送ってくるような奴が大半だと思ってるんだろうな
- 601 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:44.85 ID:Ezqbh2wE
- >>577
大丈夫だよ
バカに何言っても聞かないのはわかってるから、そういう人たちは見捨ててる
- 606 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:25:03.73 ID:ATQcZuC/
- >>577
いまだにFAXで似てない似顔絵送る高齢視聴者の番組だぞ
- 610 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:25:14.61 ID:q+5JD/eS
- >>577
思ってるからぶっ込んでる
- 636 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:26:00.48 ID:C+ME0N7Q
- >>577
ネトウヨって実際にはそんなにいないんだよ
- 698 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:28:55.53 ID:BDdAQjh/
- >>577
俺が誰かを洗脳したかったらまずこう言うね
「皆さんやってますよ」
- 589 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:07.65 ID:MliT5Lpo
- ささだんご
みたいなだんご海外にあるのかね - 600 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:44.82 ID:hyF4Dacc
- >>589
東南アジアとかいっぱいある・・・('A`;)
- 602 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:45.49 ID:FredNbgS
- >>589
むしろ海外が本場
- 612 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:25:16.72 ID:lx2hyjV6
- >>589
バナナの葉っぱで米を蒸すようなのはあったな
- 574 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:23:44.77 ID:ZGenHyNf
- ごはんにホワイトシチュー掛けるのは美味いってば(´・ω・`)
- 615 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:25:18.65 ID:3hOmwHbE
- >>574
薄味ピラフにかけても美味い(´・ω・`*)
ババロア型でピラフを成形して真ん中の穴にシチュー入れるんだ
- 675 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:27:42.36 ID:6ZTUr4Fm
- >>574
サフランライスかバターライス、ガーリックライスにかけるのは好き
白米大好きだから余計にただの白米とは馴染みが悪いなと思う
ただ、ちょっと味噌や醤油入れて和風にするとまぁまぁいける
- 697 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:28:51.03 ID:PlDM+l4Z
- >>574
https://i.imgur.com/aNnWYm4.jpeg
- 594 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:24:26.09 ID:eS5M1S3l
- 工場で身に付けた技って日常では全く役に立たんよね
バナナ1時間に500本剥けるけど意味のない特技だわ - 640 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:26:09.61 ID:yMBrS8p7
- >>594
忘年会で披露したらうけそう(´・ω・)
- 643 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:26:10.46 ID:BGdKgUoz
- >>594
学生の時にロボコンの部品試作しまくって旋盤手動で1/500mm出せるようになったけど確かに役に立ったことない(´・ω・`)
- 649 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:26:42.96 ID:tqFWDjzP
- >>594
丸ごとバナナ?
- 713 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:29:46.43 ID:8w5c6SqY
- >>594
業務用の技術や業務用の道具使いこなしは家庭生活では活躍の場が無いな
昔、少しだけガラスワイパーの使い方が役に立ったことある(バイトの経験)
- 851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:36:09.48 ID:VsEYEK8s
- >>594
某自動車メーカーの工場でインパクトドライバーで塗装前の車体に補強ボルトを付けたり
リアドアやスライドドア付けたりアーク溶接でボデーの一部を溶接してたけど
他の自動車メーカーの工場行った時には運搬させられてたな(´・ω・`)
- 675 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:27:42.36 ID:6ZTUr4Fm
- >>574
サフランライスかバターライス、ガーリックライスにかけるのは好き
白米大好きだから余計にただの白米とは馴染みが悪いなと思う
ただ、ちょっと味噌や醤油入れて和風にするとまぁまぁいける - 703 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:29:12.44 ID:ZGenHyNf
- >>675
わかる、わかるよ
でも白米でもおいしいってばよ(´・ω・`)
- 711 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:29:39.64 ID:m8dfJF21
- >>675
サフランはお高いから ターメリックライスか カレー粉スパイシーライスにしよう
- 723 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:30:12.47 ID:V9YVHwYd
- >>675
コメ買えるんかリッチだな(´・ω・`)
- 756 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:31:43.47 ID:V9YVHwYd
- >>739
5kg1700円になるまで買えない(´・ω・`) - 768 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:32:17.76 ID:ATQcZuC/
- >>756
5000円を当たり前にしようとしてる農協
- 798 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:44.97 ID:C+ME0N7Q
- >>756
俺1900円の備蓄米食べてる
ちょっと長めに研いで浸水長くすると不味くない
- 865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:36:50.37 ID:6ZTUr4Fm
- >>756
米1kgが約6.6合で一食半合のやや多めの盛りでも13杯分
5kg4,000円だとしても一食77円だよ
主食としてはかなり安いと思うけどなぁ
- 928 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:12.40 ID:VsEYEK8s
- >>756
今まで5kgで2000円前後の値段だったからね(´・ω・`)
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:31:49.73 ID:ZGenHyNf
- こういう変則的な料理いらないって
ちゃんとした麻婆豆腐の作り方を教えてくれよ - 773 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:32:33.84 ID:uUJNBnCB
- >>759
ちゃんとした麻婆豆腐って作り方簡単よ
- 777 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:32:37.17 ID:V9YVHwYd
- >>759
まず基本からですよね
- 784 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:17.74 ID:oSInByDD
- >>759
だよね
陳建一さんの息子(名前失念)呼んで欲しい
- 786 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:20.66 ID:0yybMZqS
- >>759
平野レミ「えっ!?
- 766 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:32:17.45 ID:5l0dgzpA
- >>753
中華って牛肉のイメージないよね(´・ω・`) - 791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:32.16 ID:uUJNBnCB
- >>766
だよね
さっきこの先生は普通は牛ミンチ使うんですがって言っててビックリした
- 793 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:33.86 ID:ZGenHyNf
- >>766
いやいやスペアリブの煮込みだとか、なんとか牛肉って料理が沢山あるぞ
- 799 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:33:45.11 ID:3hOmwHbE
- >>766
青椒肉絲「…そうですか」
- 866 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:36:53.82 ID:+zIAYGFR
- >>784
陳建一先生が生前YouTubeに麻婆のコツをおしえてくれる動画を出してくれた
挽肉を油が透明になるまで炒めるんだそうだ
挽肉が弾けだして、それがコツだそう
本当に味が違っていてびっくりだった - 880 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:37:52.28 ID:m8dfJF21
- >>866
せやで 肉汁脂が透明になるまで炒めるのがひき肉の臭みを飛ばしたサインなんや
- 899 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:38:51.22 ID:ATQcZuC/
- >>866
豆腐を1分湯にとおすと水切りできる教わった
豆腐に重石を乗せるより効果的
- 914 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:39:38.02 ID:YKEJeg/s
- >>866
動画じゃないけど先生のレシピを知って回鍋肉で肉とキャベツを下茹でするようにしたらクックドゥでも更にものすごく美味しくなった
- 939 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:50.29 ID:9RXovXOf
- >>866
やっぱりプロの作り方って違うよね
手抜きしたらダメ
- 865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:36:50.37 ID:6ZTUr4Fm
- >>756
米1kgが約6.6合で一食半合のやや多めの盛りでも13杯分
5kg4,000円だとしても一食77円だよ
主食としてはかなり安いと思うけどなぁ - 887 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:38:13.66 ID:c3cdTBp5
- >>865
1食半合ちょっとだと200g弱くらいかな
全く足りない
- 909 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:39:23.00 ID:V9YVHwYd
- >>865
日本食のたいていのものにつくコメという物に77円は出せないのよ(´・ω・`)
基本が麻痺しちゃダメだ
- 918 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:00.87 ID:C+ME0N7Q
- >>865
激安スパゲティが500gで300円ぐらいだからそっちのほうが安いのか
- 888 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:38:16.02 ID:ZGenHyNf
- あんたらの麻婆豆腐は簡単っていうのは、丸美屋を使ってるからだろ?
ちゃんと本場式で作ればもっと手間がかかる - 905 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:39:04.41 ID:uUJNBnCB
- >>888
市販のタレなんて使わんよ
イチから作ってる
- 919 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:01.75 ID:5l0dgzpA
- >>888
僕は10年以上前にためしてガッテンで紹介された
斎流?とかいうレシピをアレンジしていまだに作ってる(´・ω・`)
- 923 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:05.39 ID:a/QbuDgB
- >>888
辻先生のレシピ使ってる
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:06.58 ID:0yybMZqS
- >>888
ひき肉味噌とか適当に味付けして豆腐入れて煮るだけだから簡単だろ
- 931 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:25.57 ID:wKO7zldL
- >>888
シャウエッセン知らずに赤ウインナーで満足してる人に何を言っても通じない
- 944 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:40:58.18 ID:3hOmwHbE
- >>888
そこまでではないような…?(´・ω・`*)
- 949 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:41:28.56 ID:BGdKgUoz
- >>888
3シェフの孫さんの作り方真似て作ってるよ(´・ω・`)
挽肉カリカリにするやつ
- 963 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:42:16.39 ID:9RXovXOf
- >>888
揚げ物作るより全然楽
揚げ物が1番面倒臭い
- 964 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 09:42:18.77 ID:k7Y2vDzx
- >>888が料理があまり上手くないことが露呈してるw
[PR]