番組ch(NHK): 2025/11/05(水) 07:44:22
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230602 ぬぽ (1002)
- 78 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:31:06.03 ID:lUTq5f1G
- 大泉洋によるとベトナム料理は美味いらしい
- 94 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:31:47.72 ID:5l0dgzpA
- >>78
名物はフランスパン(´・ω・`)
- 108 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:32:06.44 ID:1S83iYT5
- >>78
ベトナム行ったことある
美味しいよ
日本のベトナム料理店はタイ料理と混ぜこぜなので、癖強いもの多い
- 167 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:34:15.83 ID:m8dfJF21
- >>78
プレミアムカフェ 味覚の迷宮ベトナム二つの大河食の大紀行(2001年)
勝美洋一 出演
桐島洋子 出演
田村翔子 出演
BSでこれ何回も見たわ(´・ω・`) 美味しんぼの取材旅行みたいな番組
- 203 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:35:25.59 ID:hDXqNJon
- >>78
ニャンです
- 81 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:31:08.99 ID:BGdKgUoz
- ウチも身内にアメリカ人いるけど基本的に肉と目玉焼き食べてりゃご機嫌だなあ(´・ω・`)
- 114 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:32:16.22 ID:g5w6aiKm
- >>81
あとスナックな
(´・ω・`)最近舌肥えてきたが
- 119 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:32:27.40 ID:hWlq0XAb
- >>81
つーことは、マクドのソーセージエッグマフィン食わせてればいつもご機嫌なんだな(`・ω・´)
- 147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:33:41.16 ID:ElW/RuyA
- >>81
ウチのはご飯食わなかった
- 109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:32:08.24 ID:/qsx22kU
- 【東京】 「高市政権打倒デモ」都内で2000人練り歩く 「中国への侵略阻止を」「高市倒せ」「革命に勝利する日まで戦う
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c47be3c4d579576eea7ebe32e8063887f82cac
中国侵略を目論む高市を打倒するまで闘いぬくぞ!!!! - 154 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:33:53.47 ID:aWtNGL9Z
- >>109
はいはい
- 183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:34:50.08 ID:0yybMZqS
- >>109
中核派も内ゲバしてる場合じゃないぞww
- 276 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:37:44.51 ID:a2DGP0EM
- >>109
さすがに中国への侵略阻止は現状認識がズレてるとしか
- 270 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:37:32.14 ID:m8dfJF21
- なんで日本人は米粉で麺作ろうってならんかったんやろか
- 288 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:38:13.40 ID:0yybMZqS
- >>270
餅になるからじゃね?
- 340 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:40.14 ID:3axj9gZs
- >>270
なんだろうな?
もちろん、粉にする工程が必要ではあるが。
- 419 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:42:01.45 ID:B9bCVa6Z
- >>270
古米消費できたのにね
- 282 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:37:56.35 ID:+zIAYGFR
- ベトナムコーヒーは練乳をいれて飲むんだったけ?
なぜベトナムの人は太らない? - 300 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:38:30.37 ID:BGdKgUoz
- >>282
そうそう
ミルクセーキ思い出した(´・ω・`)
- 326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:18.40 ID:d/Uu3FTY
- >>282
アオザイを着たいから太りたくない
- 329 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:23.03 ID:Yqi+Kqxk
- >>282
ベトナムの子供は肥満児が多いよ
- 375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:40:43.82 ID:LJ0kAKB2
- >>282
そればかり飲んでるわけじゃないから
タイも同じコーヒーだし、台湾はお茶に砂糖入れるし
- 377 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/11/05(水) 08:40:47.20 ID:HLiCrQrU
- >>282
https://i.imgur.com/oRNAFtO.jpeg
- 392 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:41:06.30 ID:5l0dgzpA
- >>282
そう言えば業スーにベトナム産の練乳売ってたな
- 279 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:37:54.81 ID:hWlq0XAb
- >>261
オカンが美人すぎるだけで、しのぶは決してブサイクではないと思うんだ(´・ω・`) - 341 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:41.26 ID:KHhq2Gpq
- >>279
でも三冬役だけは許せない絶対にだ
- 384 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:40:57.10 ID:ExuXdA3j
- >>279
スタイル良いしハッとするくらい綺麗な時がある
たぶん実物は画面よりもさらに良いんだと思う
あたいは好きだわ
- 388 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:40:58.43 ID:fdOJmGcY
- >>279
日本三大男だったら
泰葉
寺島しのぶ
- 484 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:44:04.91 ID:HYeA4/uS
- >>279
私なんか母親に若い頃の富司純子が綺麗だったからといって
読み方は違うけど同じ名前つけられたんよ
- 343 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:48.31 ID:2Zvpzng1
- フェンネル植えたらアゲハの幼虫が茎に数珠つなぎに発生して壮観だった
- 376 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:40:44.28 ID:1C89qAAs
- >>343
キアゲハかな
- 431 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:42:26.92 ID:KHhq2Gpq
- >>343
ウチのパセリもキアゲハが大量発生して成虫になるまで近づけなかった
- 432 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:42:27.93 ID:QC0Wwttf
- >>343
アゲハって柑橘系しか食わなかったと思うがフェンネルって柑橘類なのか
- 321 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:39:09.64 ID:VsEYEK8s
- グエンが日本で悪さばかりしてベトナム人のイメージが悪いからこの番組でイメージアップしようって魂胆なん?(´・ω・`)
- 394 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:41:13.01 ID:QK3HBezL
- >>321
欧米のメディアでも
グエンによる日本での犯罪率の高さを報道してるくらいヤバいもんな
- 402 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:41:32.61 ID:a2DGP0EM
- >>321
日本人が実習生を酷使したからやで
- 444 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:42:53.72 ID:4UOdYXcR
- >>321
だろうね未だに多少親日でいてくれてるし
世界中見渡せばまだマシなレベルみたいだし
- 474 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:43:46.79 ID:OCdD3x0t
- >>396
八ツ橋はニッキちゃうん? - 500 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:44:37.02 ID:VBzutP+2
- >>474
あーそうか シナモン
- 543 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:45:54.54 ID:Yqi+Kqxk
- >>474
ニッキ
https://i.imgur.com/zxeHmtY.jpeg
- 449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:42:58.71 ID:0yybMZqS
- キュウリなんて塩か酢の物くらいしかつくらん…
- 539 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:45:43.72 ID:QC0Wwttf
- >>449
きゅうりサンドを…
- 551 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:46:17.37 ID:j4fOC7Fk
- >>449
もろきゅう
- 568 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:46:46.97 ID:lx2hyjV6
- >>449
モロキュウ好きだけど、あれは料理レベルまで達してないかw
- 587 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:47:11.77 ID:uHVEcIUV
- >>449
ナムルおいしい。塩して絞ってツナ缶とあえる(´・ω・`)b
- 623 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:47:51.45 ID:fdOJmGcY
- >>449
冷やし中華終わりました
- 770 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:52:27.81 ID:VsEYEK8s
- >>449
そうめんに使わないの?(´・ω・`)
- 648 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:48:37.38 ID:BGdKgUoz
- 余ったらみりん梅酒作れるしね(´・ω・`)
- 658 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:48:57.82 ID:yZ8oWPsY
- >>648
初めて聞いたわ
- 682 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:49:31.72 ID:mdU0PxVe
- >>648
違法ですよ
- 754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:51:33.93 ID:NcvkB1F1
- >>648
昔ホランちゃんがやってた、ハローNHKなんとかっていう5分番組で
よくそのワードを見ます
- 668 : 警備員[Lv.2][新芽]: 2025/11/05(水) 08:49:05.79 ID:HLiCrQrU
- タイやフィリピンの人は
刺身は苦手だと聞くけどね
ベトナムもそうだろうね - 695 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:49:45.58 ID:ATQcZuC/
- >>668
すぐ腐る気候だからね
- 750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:51:18.50 ID:m8dfJF21
- >>668
でもフィリピンって一部だと思うけど フナムシを食うんやで(´・ω・`)
木の船や海辺の流木に住み着いてる貝の一種なんやけど みためミミズみたいな奴
しかも加熱せずに取り出した奴を生でちゅるっといくんよ
うま味が牡蠣の数倍あるらしいが
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:51:45.77 ID:X7cgIokJ
- >>668
日本も昔は高度経済成長期に鉄道が発展する前まで海のない県では刺し身を食べる習慣が薄くて生魚を食べるのが苦手っていう人がいた
- 792 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:53:33.99 ID:g5w6aiKm
- >>668
地域による
(´・ω・`)海岸地域は割と生魚食う。ポリネシア文化の影響かな?
- 830 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:55:37.94 ID:QK3HBezL
- >>668
生魚なんて
日本製の醤油が無ければ
絶対食べたくないw
- 853 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:56:43.09 ID:Yqi+Kqxk
- >>668
タイ人は生肉や生のカニ入りソムタムを食べてる🥗
- 875 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:57:34.35 ID:j4fOC7Fk
- >>668
いつの話かしらんけど寿司大人気
- 895 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:58:14.83 ID:lx2hyjV6
- >>668
ネコだって本来魚はそんなに好きじゃないとか
漁港とか魚が豊富な所では食べるらしいけど
- 704 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:50:04.43 ID:Uz3UNBR6
- >>659
フランスだっけ、鰹節熟成させる細菌の安全性が…って輸入禁止にしてたの - 727 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:50:44.28 ID:j4fOC7Fk
- >>704
カビ
- 748 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:51:16.47 ID:QK3HBezL
- >>704
輸入禁止のところ多いんじゃない?カビだし
- 813 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:54:41.02 ID:+zIAYGFR
- >>704
フランス?か分からないが、チーズ作るときの菌を子羊の内臓からとっていたが
日本の食べものの発酵する菌からチーズ作れるということで子羊からとらなくてよくなった
ときいたのだが嘘か
- 750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:51:18.50 ID:m8dfJF21
- >>668
でもフィリピンって一部だと思うけど フナムシを食うんやで(´・ω・`)
木の船や海辺の流木に住み着いてる貝の一種なんやけど みためミミズみたいな奴
しかも加熱せずに取り出した奴を生でちゅるっといくんよ
うま味が牡蠣の数倍あるらしいが - 796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:53:44.25 ID:2Zvpzng1
- >>750
フナムシは平たいダンゴムシ形のゴキブリみたいなやつやで
- 815 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:54:45.73 ID:QC0Wwttf
- >>750
それはフナムシじゃなくてフナクイムシ
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:54:48.98 ID:g5w6aiKm
- >>750
フナムシって言うなや
(´・ω・`)別物想像するやろ
- 794 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:53:40.59 ID:BGdKgUoz
- フランスなのにNATOは好きになれないのか(´・ω・`)
- 801 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:54:02.07 ID:lx2hyjV6
- >>794
売るくらいあるんどー
- 802 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:54:02.94 ID:NcvkB1F1
- >>794
フランスではOTANって言うからな
- 839 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:56:21.66 ID:yMBrS8p7
- >>794
もともと加盟してなかった
(´・ω・)
- 830 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:55:37.94 ID:QK3HBezL
- >>668
生魚なんて
日本製の醤油が無ければ
絶対食べたくないw - 842 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:56:26.12 ID:m8dfJF21
- >>830
ドレッシングでもいけるで カルパッチョ
- 849 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:56:37.65 ID:5l0dgzpA
- >>830
カルパッチョならいける(´・ω・`)
- 927 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:59:17.37 ID:wKO7zldL
- >>830
九州の醤油がゲロマズ
- 865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:57:20.45 ID:FCEThpmO
- なにこの多文化共生ゴリ押し
- 876 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:57:39.73 ID:aWtNGL9Z
- >>865
テレビで今も洗脳される人多いからな
- 891 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:58:05.96 ID:1C89qAAs
- >>865
国家財政破綻したら植民地化が進むからな
- 913 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:58:54.59 ID:m8dfJF21
- >>865
NHK「誹謗中やめてください」
- 845 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:56:30.29 ID:hxRaqUyf
- >>762
確かにあの五輪開会式の悪趣味さで印象悪くなったな…
アントワネットの扱い酷すぎ - 878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:57:40.70 ID:82wWyusV
- >>845
あれはフランスでも評判悪くて
プロデューサー言い訳会見してたはず
- 879 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:57:41.98 ID:NcvkB1F1
- >>845
我々はリネールルーレットを忘れない
- 909 : 公共放送名無しさん: 2025/11/05(水) 08:58:44.66 ID:yMBrS8p7
- >>845
オーストリアは抗議したのかな(´・ω・)
[PR]