番組ch(NHK): 2025/11/03(月) 21:54:57
NHKスペシャル 盆踊り 民族・宗教を越えて広がる情熱の輪!新ジャポニズム五集★2 (883)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:54:57.50 ID:6AbeIdhY
- ※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1762164208/ - 12 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:21.53 ID:RdDyl7rF
- >>1
おつ
- 16 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:25.74 ID:kUcvKdlo
- >>1
乙さん
- 28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:32.09 ID:rSXqWqIb
- >>1乙踊り
- 870 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 05:05:13.39 ID:s4kANRXv
- | / (o) (o) | >>38 °
\ ヽJJJJJJ 地上の楽園 ♥ >>800
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_R-aBmasAEpVO9.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
- 161 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:01.08 ID:pl/xs7SF
- >>63
それが真実だからな
嘘言って踊らせてると後で問題になると思うわ - 203 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:52.69 ID:A7RK6GXy
- >>161
お前やっぱり中身ろくに見てねえじゃん・・・
- 221 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:15.37 ID:vRbrNpHr
- >>161
意味って何?
みんな楽しくて踊ってるって言ってたやん
- 241 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:38.43 ID:wk8ugrO4
- >>161
アンチってすぐ嘘つくのな
- 210 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:03.30 ID:/+lJKv6F
- 何この番組は
害人に寛容になりなさい的なメッセージを感じる
不快だね - 292 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:27.65 ID:SENAHE96
- >>210
ネトウヨはネットだけでいきってろ
- 345 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:37.22 ID:7UK2oDvt
- >>210
テレビのほとんどがそうじゃん
- 406 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:25.19 ID:SENAHE96
- >>210
日本文化が世界に広がってるんだから
ホルホルしてればいいんだよ
- 331 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:16.08 ID:ukXmVG5V
- >>190
マツケンサンバって
サンバ的にはどう評されるんだろう、、 - 389 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:56.51 ID:CIEUfX4y
- >>331
星影のワルツは演歌だし
気にすんな
- 392 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:01.52 ID:m8xzUSLw
- >>331
社交ダンスのサンバとは違うけどリズムはサンバなので無問題
- 422 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:04.19 ID:kUcvKdlo
- >>331
あれ、ルンバやで (´・ω・`)
サンバの名称でボンゴの歌詞で始まり、締めのオーレはフラメンコで実態はルンバ
- 601 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:18.64 ID:qqHnaMaU
- 日本人なのに日系1世とは
- 622 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.66 ID:wf+VlaWb
- >>601
1世ってそういう意味やでw
- 631 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:55.74 ID:mwbmd01m
- >>601
- 658 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:30.88 ID:Zu9AdA1t
- >>601
一世は日本人でしょ
- 620 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.56 ID:qJFkQweA
- リオのカーニバルもラモス瑠偉の話しじゃ乱交の場だそうだな
- 659 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:31.06 ID:qRSxtpMk
- >>620
日本の祭りもかつてはそうだったしハレの日にハメを外すもんだしね
- 668 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:09:41.47 ID:lR2Db1J3
- >>620
黒いオルフェって映画でリオのカーニバルを
描いてる。名作なので観てね(´・ω・)
- 707 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:44.66 ID:SrPRVsLm
- >>620
リオのカーニバルでも日系のコメディエンヌが踊ったそうだな
- 750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:52.59 ID:+YW9kXNn
- ネトウヨって愛郷心が無いから
地域の盆踊りに参加したことないよな - 777 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:07.04 ID:YCfw4byf
- >>750
地元の祭りなんか消えてなくなればいいのに(´・ω・`)
- 810 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:11.40 ID:oFoGDDye
- >>750
ガキの頃は地元の夏祭り行ってたけど工房になったら全く行かなくなったわ
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:24.27 ID:qqHnaMaU
- >>750
エセ愛国者は日本の伝統には興味ない。左翼叩いて金貰うので自己満足
- 826 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:45.30 ID:oRY3LpLI
- >>750
公園で盆踊りと夜店があるだけの祭りなんかいらんよ
- 580 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:51.62 ID:n4ubDmSl
- 日本人がラーメンとかカレーを独自に改良していったみたいな
どこの国も自分たちの好みに文化をアレンジしていくんだろうね - 781 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:17.91 ID:7UK2oDvt
- >>580
わかりやすい。つまりそういう事だと思う。新ジャポニズムとかなんか恥ずかしいわ
- 825 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:43.34 ID:eY8cxxNh
- >>580
でもそれは自国でやってくれって思うわ
- 837 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:29.03 ID:KAaXZFOa
- >>580
ほんとそれよね
- 863 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:28:15.21 ID:L72nVJG1
- >>580
もう日本人も当たり前になったカリフォルニアロールみたいなモンか
- 833 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:22.53 ID:A7RK6GXy
- >>815
本放送を録画し忘れると
再放送も録画し忘れる
NHK の法則 - 840 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:16:06.56 ID:lR2Db1J3
- >>833
それです。
NHKはいい番組を放送しますな(´・ω・)
- 846 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:46.61 ID:MNg+wG6/
- >>833
しぬほど宣伝していた番組はわりとすぐ再放送するというのもNHK
- 847 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:49.68 ID:RdDyl7rF
- >>833
そんな貴方にNHKプラス
さあ個人情報をNHKに渡そう
[PR]