番組ch(NHK): 2025/10/23(木) 15:05:34
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230224 伸び子 (1002)
- 37 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:32:27.84 ID:525G6LRt
- こないだJCと友達になったお
- 39 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:32:58.80 ID:zXu2jBvA
- >>37
kwsk?(´・ω・`)
- 41 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:33:01.26 ID:ayGfuBQz
- >>37
事案発生!
- 42 : ◆HeEEEEEEEE : 2025/10/23(木) 17:33:04.19 ID:YtNOy0Ue
- >>37
青年会議所?(´・ω・`)
- 68 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:34:23.36 ID:Eq5Hyl01
- >>37
自称JCのオッサンか
- 44 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:33:18.42 ID:RxRW0TCT
- おまいらとは友達だよね(´・ω・`)
- 54 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:33:43.16 ID:vwokwsEW
- >>44
実況活動
- 58 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:33:58.63 ID:+V8aEh7c
- >>44
友達はいなくても困らんが実況板が無くなると困る(´・ω・`)
- 61 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:34:06.04 ID:5OXA2Lqv
- >>44
今月の友達料は?(´・ω・`)
- 113 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:37:24.18 ID:MVHcuHtR
- >>100
ラジオた~んぱ♪ - 154 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:40:00.72 ID:/mGXdWP0
- >>113
JORF ラジオ日本 土曜競馬中継
- 155 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:40:00.97 ID:/mGXdWP0
- >>113
JORF ラジオ日本 土曜競馬中継
- 156 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:40:00.88 ID:/mGXdWP0
- >>113
JORF ラジオ日本 土曜競馬中継
- 162 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:40:42.02 ID:/mGXdWP0
- >>113
サービス
西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の一部の駅では、この曲を列車接近(到着・通過)メロディとして使用している。
東武鉄道太田駅で5番線(桐生線・小泉線)の信号開通メロディとして使用している。
他にも、日本や台湾などの一部の地域や国の清掃車(ごみ収集車)の、「ごみ回収に来た」という合図のために使われている。なお、台湾では過去にセイコーエプソンのメロディIC SVM7910CFが内蔵されたアンプをごみ収集車に搭載し、「エリーゼのために」や「乙女の祈り」を鳴動させごみ回収を知らせていた。またSVM7910CFの音源をカセットテープなどに録音し鳴動させていた。現在はICの生産終了などにより、ノボル電機制作所のYR52や台湾現地の会社が製造したFar Sonic FS-889などが使用されている
製品
チョロQの一部作品では、清掃車のクラクションとして使用されており、プレイヤーが購入することも出来、使用することも出来るようになっている。
セイコーエプソンのSVM7910CFやシャープのLR34633などのメロディICにエリーゼのためにが収録されている。(現在は両社製造終了)
パトライトの電子音報知器や電子音警報付き回転灯に内蔵されている。例としてKEJECー110Fなどがある。
NECのPBXなどにもSVM7910CFが使用されている
クラシカロイドではベートーヴェンがムジークとして使用しており、アレンジも加えられている(豊穣の夢~エリーゼのためにより~)
コロナ製石油ストーブの給油お知らせメロディーにも使用されている。
- 179 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:41:49.30 ID:/mGXdWP0
- >>113
SVM7910CF
SVM7910series SVM7910CF
曲目
エリーゼのために
乙女の祈り
アラーム
チャイム
7910CFは小千谷駅の接近メロディや台湾のゴミ収集車などに使用されていて有名です。
追記
小千谷駅3番線の接近表示機は新型(海老名駅と同型?)に交換されてしまったようです
- 180 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:42:10.21 ID:/mGXdWP0
- >>113
動画内の00:02~の♪テレーゼの為に♪の音色は一昔前の業務用の固定電話の保留音でも使われて居ましたね。同じく動画内の00:52~の♪ピンポン♪の音色は東武動物公園駅5番線接近表示器( https://www.youtube.com/watch?v=2fIZ-MlHzEA)でも使われて居ましたね。更に動画内の01:06~の♪ル・ル・ル♪の音色はJORF1422のラジオ日本の競馬中継のオッズ?でも使われて居ましたね。
- 197 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:43:44.61 ID:/mGXdWP0
- >>113
SVM7910シリーズ SK2100A
ポップトーンに組み込まれていたSK2100Aです
コンデンサと抵抗を交換して録音しました
- 201 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:44:00.43 ID:/mGXdWP0
- >>113
ピンポンとルルルは、ラジオ日本の競馬中継でよく聞く
- 202 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:44:00.67 ID:/mGXdWP0
- >>113
ピンポンとルルルは、ラジオ日本の競馬中継でよく聞く
- 207 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:44:17.53 ID:/mGXdWP0
- >>113
動画内の00:02~の♪テレーゼの為に♪の音色は一昔前の業務用の固定電話の保留音でも使われて居ましたね。同じく動画内の00:52~の♪ピンポン♪の音色は東武動物公園駅5番線接近表示器( https://www.youtube.com/watch?v=2fIZ-MlHzEA)でも使われて居ましたね。更に動画内の01:06~の♪ル・ル・ル♪の音色はJORF1422のラジオ日本の競馬中継のオッズ?でも使われて居ましたね。
- 247 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:47:01.94 ID:/mGXdWP0
- >>113
📻だと短波のバンドは、AMandFMとセットで3バンドの機種は、アンドーとかのメーカーでアルナ工機です胤ね
- 248 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:47:02.32 ID:/mGXdWP0
- >>113
📻だと短波のバンドは、AMandFMとセットで3バンドの機種は、アンドーとかのメーカーでアルナ工機です胤ね
- 249 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:47:02.75 ID:/mGXdWP0
- >>113
📻だと短波のバンドは、AMandFMとセットで3バンドの機種は、アンドーとかのメーカーでアルナ工機です胤ね
- 298 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:51:19.50 ID:vwokwsEW
- 河島アナの異動歴
青森→北見→札幌→富山→ラジオセンター→釧路→札幌→室蘭→福井→盛岡→秋田→函館 - 309 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:52:04.42 ID:s7Mw+MEN
- >>298
凄い 東京なし
- 315 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:52:23.72 ID:l3G2SuSG
- >>298
すげーなNHKアナってこんなに異動するんか
- 316 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:52:32.24 ID:zXu2jBvA
- >>298
地方ドサ回りアナか
しかもほぼ寒い地域ばかり(´・ω・`)
- 326 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:53:11.16 ID:wLspFc3a
- >>298
寒いとこ専門か
- 334 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:53:46.94 ID:8xv13kA0
- >>298
そうそう
室蘭の次に福井に行ってた
- 348 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:54:31.00 ID:+T4x9lI2
- 海彦のブーメランパンツのモッコリをクンカクンカしたいお。(;゚∀゚)=3ムッハー
- 352 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:54:54.35 ID:yO40IyjP
- >>348
こんばんは
- 354 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:54:57.27 ID:8xv13kA0
- >>348
https://i.imgur.com/PnbPzOS.jpeg
https://i.imgur.com/vl6bMgk.jpeg
- 391 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:57:05.27 ID:M1w1HI+d
- >>348
ピコにきキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 435 : チンドラ(日勤)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2025/10/23(木) 17:58:26.59 ID:VBgjItIu
- ↓πもおちりも
- 444 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:58:41.67 ID:yO40IyjP
- >>435
おかえり
- 450 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:58:50.65 ID:l7Ti7P9I
- >>435
ドラフト指名待ちのチンドラ
(´・ω・)
- 455 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:59:07.03 ID:8xv13kA0
- >>435
チンドラYouTuberこんばんは(・∀・)
- 487 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:00:11.93 ID:5Jk+THoD
- >>435
おかえり(´・ω・`)ドラフト1巡目指名されなくて残念だったな
- 328 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 17:53:17.82 ID:8xv13kA0
- 【速報】路面電車同士が接触 レールのポイント切り替わらず 運転再開見通せず折り返し運転 函館市電
https://news.yahoo.co.jp/articles/b38b30e4483894b138230253a63a290baf8fde35
これやった? - 510 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:16.28 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?怨襤褸車輛?
- 511 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:16.13 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?怨襤褸車輛?
- 512 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:16.55 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?怨襤褸車輛?
- 526 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:48.21 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 053
この映像では、1998年に撮影した「吊掛駆動 東武5000系 5101F+東武5050系 5551F 東武野田線 清水公園⇔柏 幕 運用」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
特に、東武5000系は、1979年に東武7800系の更新車で登場し、5101F(4両)、5102F(4両)、5501F(2両)、5502F(2両)の4編成のみでした。
1998年頃は、5101Fは、野田線 七光台に配属、その他の3編成は館林配属でした。
5101Fの廃車は、2001年05月07日で、東武5000系列の中では、最初のほうに廃車された編成となります。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 527 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:48.37 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 053
この映像では、1998年に撮影した「吊掛駆動 東武5000系 5101F+東武5050系 5551F 東武野田線 清水公園⇔柏 幕 運用」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
特に、東武5000系は、1979年に東武7800系の更新車で登場し、5101F(4両)、5102F(4両)、5501F(2両)、5502F(2両)の4編成のみでした。
1998年頃は、5101Fは、野田線 七光台に配属、その他の3編成は館林配属でした。
5101Fの廃車は、2001年05月07日で、東武5000系列の中では、最初のほうに廃車された編成となります。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 528 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:01:48.67 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 053
この映像では、1998年に撮影した「吊掛駆動 東武5000系 5101F+東武5050系 5551F 東武野田線 清水公園⇔柏 幕 運用」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
特に、東武5000系は、1979年に東武7800系の更新車で登場し、5101F(4両)、5102F(4両)、5501F(2両)、5502F(2両)の4編成のみでした。
1998年頃は、5101Fは、野田線 七光台に配属、その他の3編成は館林配属でした。
5101Fの廃車は、2001年05月07日で、東武5000系列の中では、最初のほうに廃車された編成となります。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 548 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:33.28 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 065
この映像では、1999年に撮影した「東武野田線 5070系 5183Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
この映像は、東武野田線を行きかう、東武5070系の様子をアップしたいと思います。
春日部駅で、春日部行き(回送)が引き上げるシーンがありますが、七光台方の引上げ線が無い時代でした。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 549 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:33.42 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 065
この映像では、1999年に撮影した「東武野田線 5070系 5183Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
この映像は、東武野田線を行きかう、東武5070系の様子をアップしたいと思います。
春日部駅で、春日部行き(回送)が引き上げるシーンがありますが、七光台方の引上げ線が無い時代でした。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 561 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:59.45 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 068
この映像では、1999年に撮影した「東武5070系 5177F 吊掛駆動 西新井工場 出場試運転」の映像を載せます。
当時の西新井工場出場試運転は、西新井→北春日部→北千住→西新井で実施していました。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 562 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:59.61 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 068
この映像では、1999年に撮影した「東武5070系 5177F 吊掛駆動 西新井工場 出場試運転」の映像を載せます。
当時の西新井工場出場試運転は、西新井→北春日部→北千住→西新井で実施していました。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 574 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:24.02 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 054
この映像では、1998年に撮影した「東武野田線 5070系 5177Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 575 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:24.24 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 054
この映像では、1998年に撮影した「東武野田線 5070系 5177Fなど 吊掛駆動 車両」の映像を載せます。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 593 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:04:24.80 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 026
この映像では、「吊掛駆動 東武野田線 5070系「運河⇔柏」方向幕」を載せたいと思います。
今回から、1996年の映像となります。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後まで活躍(2006年)した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 594 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:04:24.85 ID:/mGXdWP0
- >>328
◆懐かしい映像 026
この映像では、「吊掛駆動 東武野田線 5070系「運河⇔柏」方向幕」を載せたいと思います。
今回から、1996年の映像となります。
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後まで活躍(2006年)した「吊掛駆動」の形式です。
東武5070系は、6両固定編成で更新され、ほとんどの編成は改造直後、東武野田線に直接配属されましたが、一部編成は、本線にも配属されました。
その後、全編成野田線に配属されました。
2004年10月19日のダイヤ改正で、東岩槻~春日部の複線化完成によるスピードアップで、5070系は全て引退、廃車となり、野田線は8000系に統一されました。
※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。
- 616 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:11.54 ID:/mGXdWP0
- >>328
都営トデン荒川線とかと違い函館とかの路面列車のアレは、市営ナノですかね?
- 617 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:11.82 ID:/mGXdWP0
- >>328
都営トデン荒川線とかと違い函館とかの路面列車のアレは、市営ナノですかね?
- 618 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:11.90 ID:/mGXdWP0
- >>328
都営トデン荒川線とかと違い函館とかの路面列車のアレは、市営ナノですかね?
- 635 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:45.84 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?吊掛motor?怨襤褸車輛?
- 636 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:45.98 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?吊掛motor?怨襤褸車輛?
- 638 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:46.26 ID:/mGXdWP0
- >>328
吊掛駆動?吊掛モーター?吊掛motor?怨襤褸車輛?
- 697 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:07:05.40 ID:/mGXdWP0
- >>328
江島電鐵とイイ、車両は車体だけ新造で足廻は吊掛駆動and吊掛motorand吊掛モーター 御客騙、の、ヤリクチ和田はアキ子よね
- 698 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:07:05.53 ID:/mGXdWP0
- >>328
江島電鐵とイイ、車両は車体だけ新造で足廻は吊掛駆動and吊掛motorand吊掛モーター 御客騙、の、ヤリクチ和田はアキ子よね
- 700 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:07:05.69 ID:/mGXdWP0
- >>328
江島電鐵とイイ、車両は車体だけ新造で足廻は吊掛駆動and吊掛motorand吊掛モーター 御客騙、の、ヤリクチ和田はアキ子よね
- 752 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:23.83 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 752 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:23.83 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 753 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:24.03 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 753 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:24.03 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 754 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:24.27 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 754 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:24.27 ID:/mGXdWP0
- 函館市電
>>328
函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp › tram
函館市電(路面電車)公式ページ。時刻表や路線図、運行情報はこちらから。1913年の開業以来、100年に亘り市民の足として函館の成長と共に走り続けています。
>>328
- 861 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:11:17.91 ID:/mGXdWP0
- >>328
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
↖※函館市営路面列車とかの車輛のアレは流石に東武の様な風な感じ魔改造?は金が♘デキヌ※↖
- 862 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:11:17.87 ID:/mGXdWP0
- >>328
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
↖※函館市営路面列車とかの車輛のアレは流石に東武の様な風な感じ魔改造?は金が♘デキヌ※↖
- 863 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:11:18.12 ID:/mGXdWP0
- >>328
東武5000系列は、東武7800系の車体更新車で、関東大手私鉄の中で、最後(2006年)まで活躍した「吊掛駆動」の形式です。
↖※函館市営路面列車とかの車輛のアレは流石に東武の様な風な感じ魔改造?は金が♘デキヌ※↖
- 896 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:12:15.48 ID:/mGXdWP0
- >>328
函館路面列車のアレは札幌路面列車の類の輩と童謡に北海道の道営のホウに譲渡されたらヨロシイと思う
- 897 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:12:15.69 ID:/mGXdWP0
- >>328
函館路面列車のアレは札幌路面列車の類の輩と童謡に北海道の道営のホウに譲渡されたらヨロシイと思う
- 898 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:12:15.91 ID:/mGXdWP0
- >>328
函館路面列車のアレは札幌路面列車の類の輩と童謡に北海道の道営のホウに譲渡されたらヨロシイと思う
- 536 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:08.81 ID:/OLeLwCY
- 立石来たでぇ
- 543 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:25.68 ID:0oepMWPr
- >>536
合原「渡邉諒切ったのは立石のためだったのか?」
- 546 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:29.41 ID:1SM/5wEd
- >>536
信心に励めよ
- 553 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:44.62 ID:+JNTjJg3
- >>536
来ません
- 556 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:50.34 ID:T8Sizc2u
- >>536
青砥に幽閉されろ(´・ω・`)
- 559 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:02:57.04 ID:0UJW49R2
- >>536
あずさ「今朝の方南支線不通はオイラあやろ?久々にやりやがったな」
- 572 : 藤沢1号!omikji!dama!denguri: 2025/10/23(木) 18:03:18.79 ID:07+xBUHw
- >>536
こんばんは(´・ω・`)ノシノシ
https://i.imgur.com/KPRiyM3.jpeg
- 578 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:34.56 ID:fddFHKZ3
- >>536
は「きょうは安藤某だけよ!」
- 585 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:57.92 ID:bz/xH8Ja
- >>536
結衣「オイラのドラフト指名1位は理沙子!やろ」
- 590 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:04:06.81 ID:8xv13kA0
- >>536
https://i.imgur.com/yCANpym.jpeg
ねん><
- 758 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:33.95 ID:R322wY1h
- >>536
ひさしぶりやのう わいや 佐々木燐太郎や
- 905 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:12:32.40 ID:5jcr7nTu
- >>536
おいらぁは青砥で
- 532 : !bonguri: 2025/10/23(木) 18:02:02.63 ID:RUg/wyx2
- NGにすべき今日の荒らし3選(ω・`)
ID:07+xBUHw
ID:VBgjItIu
ID:/mGXdWP0 - 545 : 藤沢1号!omikji!dama!denguri: 2025/10/23(木) 18:02:26.72 ID:07+xBUHw
- >>532
テメー、ちょっとオモテでろ(ω・`)
- 570 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:12.12 ID:jBWyw5DC
- >>532
亜奈留さんだ!
熊に気をつけて
- 581 : チンドラ(日勤)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2025/10/23(木) 18:03:54.70 ID:VBgjItIu
- >>532
トリは既に消しました(´・ω・`)
- 544 : 北海道(代理): 2025/10/23(木) 18:02:25.81 ID:SyUnAudF
- https://n.picvr.net/2510231800458713.jpg
https://n.picvr.net/2510231800472818.jpg
https://n.picvr.net/2510231802146148.jpg
https://n.picvr.net/2510231802160991.jpg - 569 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:10.21 ID:Y7S3AHpm
- >>544
お尻(・∀・)
- 576 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:03:31.30 ID:0oepMWPr
- >>544
緊迫が伝わらない小舘記者・・・
- 605 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:04:44.65 ID:8xv13kA0
- >>544
代理北海道さんこばわヽ( ・∀・)ノ エゾエゾー
- 592 : !bonguri: 2025/10/23(木) 18:04:21.93 ID:RUg/wyx2
- >>570
熊殺しの異名をもつおれには関係ない(ω・`) - 608 : 藤沢1号!omikji!dama!denguri: 2025/10/23(木) 18:04:55.03 ID:07+xBUHw
- >>592
じゃオモテでろ(ω・`)
- 612 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:03.99 ID:jBWyw5DC
- >>592
がっぷり四つに組み合うのかな
- 646 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:05:53.67 ID:5Jk+THoD
- >>592
萌音ちゃんは同邸ごろしの異名をもってます(´・ω・`)
- 772 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:08:55.47 ID:/OLeLwCY
- あにが連合だよ
玉木国民はもう終わりだよ - 791 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:09:27.85 ID:OFH2DRiV
- >>772
タマキンが死んでも立民が居るもの
- 802 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:09:54.05 ID:9yFbU9qQ
- >>772
立てよ國民…オイラァ!(´・ω・`)
- 807 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:10:05.07 ID:0oepMWPr
- >>772
うしまゆ「お楽しみに」
- 880 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:11:52.36 ID:GSRxggwA
- >>772
牛「ウチの出番じゃき!」
- 859 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:11:12.26 ID:bz/xH8Ja
- >>832
は、わ、リ、果、ジ「新築来たでぇ」
- 873 : 藤沢1号!omikji!dama!denguri: 2025/10/23(木) 18:11:35.94 ID:07+xBUHw
- >>832
ほれ!特急あしがら(´・ω・`)
https://i.imgur.com/zDIDzkE.jpeg
- 965 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 18:14:11.58 ID:+JNTjJg3
- >>832
野田は中道言ってるからだからオイラにピッタリやな
[PR]