番組ch(NHK): 2025/10/16(木) 22:12:43
[再]映像の世紀バタフライエフェクト ナチを支えた女性たち (501)
- 132 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:09:52.05 ID:etfqkLla
- >>109
でも今回の万博はオールドメディアのネガキャンがけっこう効いてたよな - 142 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:10:38.65 ID:H9GlYJi6
- >>132
オールドメディアに限らず大半の日本国民もあの万博には胡散臭さしか感じてないんだよなぁ
- 167 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:12:27.53 ID:8yvFYbc4
- >>132
ちゃねらーもネガキャンしてたじゃん
- 181 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:13:46.95 ID:r5gDCf6Y
- >>132
大阪人の為だけの万博
- 183 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:13:55.56 ID:K/MlF1EY
- >>164
麻原彰晃ももてた - 196 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:15:02.93 ID:+svb2WOv
- >>183
私生児産んだ信者も結構いる模様
- 198 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:15:11.55 ID:58BAZpwi
- >>183
麻原の子供なんて数十人とか言われてるもんな
教団の美人とは大体やってた
- 206 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:15:55.47 ID:DMDI9jgx
- >>183
そりゃ教祖で権力者ですし
- 226 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:17:18.52 ID:K/MlF1EY
- 女の方が兵隊に取られないから、より好戦的だよ
- 236 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:18:23.58 ID:H9GlYJi6
- >>226
他人事だと無責任に喚けるし女はそもそも想像力もなく感情的に喚くからそりゃそうだろうよ
- 239 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:18:37.97 ID:U42rXHRX
- >>226
女は常にヒトラーの我が闘争の様なことを考えていると思う
サバイバーとか言ったりね
- 250 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:19:35.81 ID:w5id6u4V
- >>226
どっかの元ニュースキャスターが徴兵制復活させろとか言ってたな
- 282 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:22:43.57 ID:S6XO3F+A
- アウシュビッツってこの頃から知られていたのかな
- 290 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:23:31.25 ID:2WCW2IEU
- >>282
明らかにされたのは終戦後じゃなかったつけ
- 291 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:23:46.90 ID:Rpje7ZAQ
- >>282
脱走者が情報を伝えていたけど、連合国国民は知ってないかな
- 295 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:24:19.72 ID:5Y/JKOat
- >>282
ドイツの一般民衆に周知されるのは敗戦後だよ
- 288 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:23:15.11 ID:U42rXHRX
- >>269
現実的なのにホストに貢ぐために立ちんぼになるかね
氷山の一角ではないと思うぞ
現実を見よう。マスゴミのステレオは嘘ばかり。 - 310 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:25:59.97 ID:K/MlF1EY
- >>288
宗教にハマるバカ女と一緒で実際、結構多い
- 462 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:38:04.09 ID:aGJ15ORA
- >>288
たちんぼは家庭からの脱出か現実逃避が近くねえか
ホストの色恋営業信じるのって何かしらの病的な精神依存だろ
現実的なのは正社員になって働くだろ
なんで売春の話になるんだ
- 440 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:35:23.49 ID:Av4g+0/z
- オンナなんて感情で動くからヤバいよ
- 452 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:36:21.21 ID:xTFj1ZII
- >>440
男が理性で動いてると思っているのかい?
- 458 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:37:04.11 ID:mH3f0GU2
- >>440
ブレーキ役がいないからな女だけの集団は
- 467 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:40:06.02 ID:FYnoGapx
- >>440
「幾ら完璧な戦略があっても、人間を導くのは結局は感情なんです」
って、小説『幼女戦記』で戦争を振り返る場面でそんな台詞があった
- 492 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:54:45.19 ID:U42rXHRX
- >>486
だからそれは氷山の一角なのか?ということだろう
ジャニーズに入れ込む女もホストにのめり込む女も
大して違いはないんじゃないかと思うんだけどな
キャバクラで働く女、ガールズバーで働く女
風俗で働く女、またはその経験がある女の総数って、結構な
数になるんじゃないのかね - 494 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 00:57:32.56 ID:RbcNeyfS
- >>492
潜在数についてをお前は無視しているぞ
自分に自信がないからやらないブス
2次元に逃げるブス
たまたま今が上手くいってるだけの潜在的なブス
それらを含めればもっと爆発的に増える
- 497 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 01:05:52.27 ID:aGJ15ORA
- >>492
傾向は近いかもね
ただホストの場合は女を骨までしゃぶり尽くすからなあ
まず夜職に就く女が多いての夜職もてはやすメディアでイメージついてないか?
- 498 : 公共放送名無しさん: 2025/10/17(金) 01:10:57.66 ID:aGJ15ORA
- >>492
それと夜職の話と女全体が甘えた考え方というの繋がってなくないか?
夜職=甘えてる、夜職=子供作らない子育てしないの理屈もわからんのよ
体売らないシンママのキャバやスナック勤めもそれなりにいるだろうし
[PR]