5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/10/13(月) 15:14:14
大阪・関西万博 閉会式★6 (827)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:14:14.38 ID:I5TUx0VL
[総合] 2025年10月13日 午後1:55 ~ 午後3:15 (1時間20分)

184日間の会期の最終日を迎える大阪・関西万博。大阪・夢洲の会場で行われる「閉会式」を中継でお伝えします。閉会式では、来場したすべての人と万博に携わったすべての関係者に感謝を伝えることをテーマに、次回開催国へとバトンが渡されます。1時間余りの式典の模様を生中継します。

【アナウンサー】田代杏子,倉沢宏希
※前スレ
大阪・関西万博 閉会式★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1760335304/
10 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:14:28.85 ID:gKVSRKSk
>>1
乙ミャクミャク
17 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:14:32.78 ID:kbZRvmEV
>>1
おつ
河瀨直美の谷間が見えた
27 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:14:40.20 ID:451ydUpr
>>1
おつ!スレはえー(`・ω・´)ww
762 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 21:40:16.63 ID:7I4l1huX
         彡⌒ ミ
          (💢・᷅ὢ・᷄) .||ii サッポロ一番しょうゆ味!! >>1
       /    \   ||ii   , ..
     _ |_ _ \ \_从// ・;`.∴ '
     \       \__) \<ダーンッ💥,:;・,‘                       https://pbs.twimg.com/profile_images/1115164879025893376/2w5Dfru7_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GsDByDMa0AE-bX6?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GIeTqhKbkAAmBcl?format=jpg
>>999
https://imgur.com/5EZ7QLH.jpeg
142 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:15:48.68 ID:kQKGk1+u
櫻井って一度でも万博イベント出たか?
関西ジャニーズ差し置いてど真ん中はやりすぎ
186 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:16:15.69 ID:oiLBeTCc
>>142
松潤でよかったかもね
220 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:16:49.79 ID:irdaXMVG
>>142
雑誌の表紙でも
大屋根リングだけでいいのに
桜井が一緒に写ってたり
265 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:32.25 ID:SlIynd6v
>>142
まだ村上とかが出てた方が印象良かった
281 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:46.86 ID:sn/NEhGG
>>142
ひらパー兄さんを造反で連れてこい
396 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:05.69 ID:nKWe3Q2e
>>142
そんな大げさな どうでもいいだろ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:16:02.34 ID:1ZEhGs8D
なんで今回の万博は東日本にはあんま宣伝しなかったんだろうな
211 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:16:39.53 ID:kYkJ0LOa
>>168
それは東京のマスコミに聞いてくれ
256 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:25.91 ID:v2isUH7A
>>168
主導したのが維新だからじゃね?
270 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:34.77 ID:+AtF8hIR
>>168
俺は神奈川住まいだが開催前は実況でずっとアンチとディスリあってたわw

>>173
入場に時間がかかるのはかなりストレスだったけどね
まあしゃあないわ
276 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:41.46 ID:oiLBeTCc
>>168
観光客奪われるからじゃない?
222 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:16:50.70 ID:Pp4Nu62k
>>141
ゲンナリするよな
櫻井翔出てくると
なんの実績もない人間
243 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:13.12 ID:tFhY2aGJ
>>222
父親のコネクションか
273 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:39.87 ID:lJVUufaQ
>>222
櫻井翔
慶應義塾幼稚園
慶應義塾小学校
慶應義塾中学校
慶應義塾高等部
慶應義塾大学
親は総務省長やぞ
486 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:14.86 ID:WVSD5N7B
>>222
ほんとそれ
ひたすらコネでうんざりする

この人自身に魅力も実力も全く無いのに…
地味にチビデブハゲが揃おうとしてるし
273 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:17:39.87 ID:lJVUufaQ
>>222
櫻井翔
慶應義塾幼稚園
慶應義塾小学校
慶應義塾中学校
慶應義塾高等部
慶應義塾大学
親は総務省長やぞ
297 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:18:04.93 ID:opey6LFx
>>273
自民から出そうw
356 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:18:40.43 ID:0pJByJhU
>>273
それは凄いけど櫻井くんて何の芸があるんだろう
387 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:00.13 ID:Pp4Nu62k
>>273
そんな経歴東京では多いわ
408 : NHK名無し講座: 2025/10/13(月) 15:19:18.17 ID:cpAeT10l
>>273
櫻井翔の先輩
https://i.imgur.com/ruVjlC8.jpeg
457 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:56.04 ID:6EUp+Ivb
>>273
慶應あがりなら一般人にいくらでもいるだろ
デカい学校だぞ
495 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:21.17 ID:kHVcyyKV
>>273
ガンギマリケイオーボーイやなw
593 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:19.20 ID:Jw07VjK/
>>273
貴族じゃん
744 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 16:45:40.55 ID:gyqFiPrP
>>273
慶應幼稚園ってあるの? 幼稚舎って小学校だぞ
400 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:11.34 ID:hG1hltby
もう辞めるからやはり石破は来なかったな
417 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:26.43 ID:kCdFjM+C
>>400
え???
428 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:32.77 ID:YDepqug2
>>400
挨拶してたろw
432 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:37.65 ID:xFgyv1I2
>>400
来たぞ?
440 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:42.79 ID:ZcLsmTZj
>>400
は?
456 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:55.75 ID:irdaXMVG
>>400
ミャクミャクLOVEしてただろ
511 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:36.04 ID:Pp4Nu62k
>>400
ミャクミャクありがとうと言って盛り上がって石破茂の感謝
402 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:12.69 ID:c8DVKVW9
ミャクミャクはいつまで活動できるか知らんけど
今後関西のイベントに引っ張りだこやろな
455 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:55.08 ID:LTiS4ZBk
>>402
とりあえず11月の御堂筋パレードやな
514 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:39.87 ID:kbZRvmEV
>>402
どーもくんみたいにずっと残るんじゃないかな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:21:36.17 ID:I5TUx0VL
>>402
モリゾーとキッコロだって未だに活躍してるのだからいけるいける(´・ω・`)
662 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:29:15.76 ID:yo3nI6Md
>>402
万博跡地が大阪市営公園になって
そこにミャクミャク像が戻ってくる
夢洲のシンボルとなってもらうと吉村知事が言ってたよ
722 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:40:04.98 ID:kV6ZSF9c
>>402
万博の巨大ミャクミャク像、どこへ行く? ついに今日閉幕…吉村府知事が言及「すいません、大阪府がもらいます」
news.yahoo.co.jp/articles/d14ece0069094e5485f0ed1b710df67e325cb441
419 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:19:27.90 ID:kbZRvmEV
大屋根リング歩けてよかったな
いい記念になった
470 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:04.98 ID:VLtDLHSz
>>419
雨だったから登らなかったな
497 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:22.57 ID:HCEBT/v0
>>419
いいなあ
530 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:58.37 ID:kCdFjM+C
>>419
歩くだけでも気持ちよかったよね
606 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:56.16 ID:451ydUpr
>>419
良いなぁ⋯うらやま
680 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:31:44.83 ID:ktDpfj1k
>>419
大屋根リングでドローンショー見たけど良かったな。
日中に散歩するだけでも気持ちよかったし
大屋根リングの日陰のおかげで行列にも耐えられた
479 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:12.82 ID:opey6LFx
明日から夢洲駅閑古鳥か
512 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:38.57 ID:4f3z2bX6
>>479
舞洲まで歩くのもしんどいからな
692 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:33:42.49 ID:3apamlWg
>>479
解体業者がくるよ(´ ・ω・`)
713 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:37:45.79 ID:U+nAyegS
>>479
中央線はほとんどがコスモスクエア止まりになるもんな
508 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:31.29 ID:c8DVKVW9
夢洲駅行きの地下鉄って明日から何往復するんだろう
524 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:53.31 ID:irdaXMVG
>>508
毎時4本
531 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:20:58.74 ID:4f3z2bX6
>>508
1時間4本って
549 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:21:47.26 ID:kV6ZSF9c
>>508
2025年10月14日(火曜日)初発からOsaka Metro 中央線のダイヤ改正を行います
subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20250909_r4_dia_kaisei.php
561 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:22:14.77 ID:rvYxIWSX
大屋根リングなんて細かく切って万博記念品として売ればいいんじゃないの?(´・ω・`)
576 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:22:45.97 ID:dC4wR+EW
>>561
仏舎利みたいにもとの量より多くなりそうだな
592 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:16.56 ID:Sme6kBh1
>>561
北海道の熊の木彫りみたいに ミャクミャクの木彫りとか
604 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:49.85 ID:kCM+QkFl
>>561
訳ありバウム
613 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:24:05.59 ID:kHVcyyKV
>>561
大文字焼きみたいに火つけたら綺麗そう
569 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:22:30.03 ID:hG1hltby
このスレに万博行った奴は居ない
587 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:03.20 ID:1TsDTb4E
>>569
うちは4回行った
595 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:20.28 ID:9KAHpCYt
>>569
10回 イったよ 関東から
619 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:24:28.23 ID:DQ90/W2O
>>569
一回行ったよ
625 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:24:46.02 ID:l0gFRXdT
>>569
3回いったが
691 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:33:30.01 ID:ktDpfj1k
>>569
後半で3回だけだけど行ったよ
もっと早くから通っておけばと後悔してる
750 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 17:54:57.77 ID:4OQj+Pqp
>>569
これにレスしてるの見ると行ってるのは一部のリピーターばっかだな

地元大阪府民でも行ったやつと行ってないやつの割合が何人に一人くらいなのか知りたい
まあ、1:10~20くらいだろう
564 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:22:18.97 ID:ffI42133
万博は開幕前の宣伝が少なすぎたのが問題
何やるかよく分からんからネガティブな意見に負けるんだよ
宣伝の重要性をもっと意識しろ
590 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:11.50 ID:4V7qVEt+
>>564
宣伝屋は不正したために指名停止
628 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:01.79 ID:HCEBT/v0
>>564
現地に行った人達のXの口コミ頑張ったな
分かりやすい会場マップも一般人が作ってあっという間に拡散されて頼られた
629 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:03.72 ID:Pp4Nu62k
>>564
万博ネタは毎日あまり人数入ってませんばっかりだったな
632 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:12.57 ID:c9ExYadz
>>564
自民自体が最近はなあ
xをイーロンに握られたうえに世耕が離れて工作力が落ちたからか
594 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:19.47 ID:CqnntvQP
(´・ω・`)万博のチケット4枚買ってるから涼しくなる11月頃に家族で行く予定 楽しみだお
607 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:23:58.35 ID:e2Xy4VY4
>>594
いいね! 楽しんでくださいね!!
620 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:24:34.13 ID:6EUp+Ivb
>>594
一番いい時期だね~
635 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:25.49 ID:+AtF8hIR
>>594
ガチで秋冬にやってほしかった
638 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:38.06 ID:Sme6kBh1
>>594
オタクはみんなの養分やね
548 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:21:40.66 ID:gTOY7nQw
愛知万博 約2204万人(関係者込みトヨタ動員込み)
上海万博 約7308万人(関係者込み)
ミラノ万博 約2150万人(関係者込み)
ドバイ万博 約2300万人(関係者込み)
大阪万博 約2900万人(関係者込み)

なぜか今回の関西大阪万博で関係者含めた数字はズルいとか叩く馬鹿がいるのが面白い
キチガイの難癖の相手しなきゃならない維新や吉村も大変だよね

五輪も万博もそうだけどさ
世界レベルの大きなイベントにいちいち反対して日本経済衰退させたがってる馬鹿連中って何だろうね
売国奴なのはわかるけど
626 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:24:49.02 ID:N9GNEqdF
>>548
左翼連中は「反対!」が仕事だから
634 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:25:23.25 ID:omnk3UC5
>>548
東京オリンピックで無観客大赤字&汚職で電通逮捕だから悔しいんだよ察してやれ
645 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:26:11.66 ID:Pp4Nu62k
>>548
上海は桁違いだな
653 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:27:21.96 ID:fJwM2s5i
>>548
この5年の東京五輪と大阪万博でわかったことは
始まる前に声が大きいのはノイジーマイノリティの反対派で他の人はチケット持って楽しみに大人しく待ってるので
国家的なイベントは反対に日和らんで突っ走って欲しいと思う
651 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:27:12.68 ID:8Iz/nqtQ
ほとんど関西人しか来なかったみたいだから横浜に期待だな
657 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:27:44.90 ID:c9ExYadz
>>651
寝台廃止したのが間違い
679 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:31:34.42 ID:Ta99UJPk
>>651
新幹線乗ってる外国人とかはわりとUSJにも行ってて
環状線乗ってるとUSJと万博のお客さん両方いたな
686 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:32:42.64 ID:/TMZzXUW
>>651
四国だけど、自分の周りはけっこう行ってるぞ
671 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:30:04.58 ID:ffI42133
>>653
でもそういう声のせいで負ける人が多いのが事実
東京はそういう声に負けてしまったのが最大の敗因
ネガティブな声に負けてスタジアムを変え、ロゴを変え、演出家まで変えてしまった
そして無観客にもした

大阪はそういう声に負けず貫いたのが良かったな
そこが吉村はよくやったわ
678 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:31:17.76 ID:ZcILHo4X
>>671
東京はめちゃくちゃだね
681 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:31:46.87 ID:c9ExYadz
>>671
そもそも昔から森がネットで嫌われ過ぎなんだよな
IT革命の流行語をわけわからないチー牛に取られたときにざまあみろと拍手していたときからだから四半世紀の嫌われ方
なお好き放題言えるのはIT革命のおかげ
694 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:34:06.81 ID:fJwM2s5i
>>671
最初の頃は反対派に変に反応したり通期のチケットの設定広げたりちょっと日和ってたけどな
通期の設定限定的に広げて行った方が良かったと思うよ!
それでもちゃんと万博やり遂げたのは偉いよ大阪
デザイナーズトイレの一部は並び位置わかりにくいし大人数捌くにはイマイチだった
687 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:32:44.16 ID:SlIynd6v
>>674
外人少なかったよね
特に後半の方はほとんど関西弁の日本人だった
705 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:36:21.74 ID:fJwM2s5i
>>687
エキスパートじゃないとチケット取りにくかったからな
自分が行った時妙に外国人の団体見かける日だったけど
基本的に関係者パスかけてる人が多かったね外国人
715 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:38:36.33 ID:omnk3UC5
>>687
入場チケット取れなかったんじゃ
後半は予約できる日と旅行する日を合わせるの難しいだろ
723 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:41:25.96 ID:I5TUx0VL
>>687
予約取れないのに遠征の予定は立てにくいから多少はね(´・ω・`)
704 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:36:05.56 ID:geMdeoSl
外国人は結構いたよ、でも大阪のそこら中にいる中国人がほとんどいなかったから万博はマナーが保ててていた。
万博から帰ってきて梅田駅着いたら相変わらず中国人が改札で駅員に喚き散らしていて、やっぱ大阪だなと思った
708 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:37:16.78 ID:UoOlYlAE
>>704
それは良かった
中国人がいっぱいいたらそこらの茂みが子供のウンコだらけになってそう
709 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:37:19.35 ID:c9ExYadz
>>704
リング通過したらそこらやクルドや元来の在日もまともに
つまり川口市はリングを作れ
720 : 公共放送名無しさん: 2025/10/13(月) 15:39:35.06 ID:+AtF8hIR
>>704
シナ人だろうがチョソ人だろうが結局は人による
771 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 00:43:53.43 ID:7muqyNVX
万博会場から終電で帰宿しました(´・ω・`)ノ
774 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 00:48:17.30 ID:RceqVx9I
>>771
今日を大人しく帰ってくるとか
このチキンめ!
775 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 00:57:10.50 ID:M9TcuxcD
>>771
おけーり
最終日入れたの羨ましいぜ
みんな大人しく帰ってた?
776 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 01:01:03.80 ID:G7rU9s0K
>>771
おかえりなさい(`・ω・´)
色んな体験出来た?(´・ω・`)
777 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 01:02:29.15 ID:0Atndjdu
>>771
10路過ぎても帰らない人が居て警備員が困ってたと聞くw
782 : 公共放送名無しさん: 2025/10/14(火) 01:14:22.82 ID:14PtIbPZ
>>771
おつー
私もさっき帰宅
みんな全然帰らなくて警備員ぶちギレてたね
[PR]