番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 19:49:28
歴史探偵 日本人と選挙 (802)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:49:28.58 ID:x+XF0/77
- [総合] 2025年09月24日 午後10:15 ~ 午後11:00 (45分)
男子普通選挙の成立から100年。日本の選挙の歴史を徹底調査!多くの国民が初めて参加した100年前の選挙は、投票率80%超のお祭り騒ぎだった!?メディアやポスターをフル活用した当時の最新戦略、二大政党の火花散らす選挙戦が明らかに。さらに太平洋戦争の真っただ中で行われた選挙、初めて女性が参加した戦後の選挙も調査。日本の歴史が大きく動く時、そこには選挙があった。日本人はどんな選択をしてきたのか!?
【司会】佐藤二朗,【ゲスト】井上咲楽,【出演】慶応義塾大学総合政策学部 教授…清水唯一朗,【アナウンサー】片山千恵子,【リポーター】秋鹿真人 - 32 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:31:28.13 ID:L5pInF1s
- >>1 乙
いのさくに難しい話しはヤメテあげて…(´・ω・`)
- 624 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:05:43.37 ID:JZCu1vry
- https://pbs.twimg.com/media/F2RY89MacAAYw7N?format=jpg
【女性局】
https://pbs.twimg.com/media/F3JWKBtaEAAWpQi?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/Gw_HQduaMAEpxAf.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/F2WY17gbIAA9stX?format=jpg
【へこかれへん!】
https://pbs.twimg.com/media/FKBxlCzVUAEOP6w?format=jpg
- 773 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:16:03.25 ID:Xi+u3BLx
- | / (o) (o) |
\ ヽJJJJJJ 政治屋稼業で>>30 年❗ ★
https://pbs.twimg.com/media/FJv55OuacAACnMP?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GSGSm6wboAAWQ98?format=jpg
>>1
https://i.daily.jp/gossip/2017/10/13/Images/f_10640190.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/GRPJB7RaYAAj5Hp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXXd5KUaUAEe8iE?format=jpg
- 796 : 公共放送名無しさん: 2025/09/25(木) 05:15:12.63 ID:WQYNoK6Y
- | / (o) (o) | >>38 °
\ ヽJJJJJJ 地上の楽園 ♥ >>800
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_R-aBmasAEpVO9.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
- 131 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:37:41.80 ID:XpoGcMFB
- 100年前って戦前だろ
戦前って男子成人にみんな選挙権あったのか - 133 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:38:05.12 ID:kqiYANrE
- >>131
金持ちだけね
- 143 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:38:26.65 ID:8LzMLKCq
- >>131
1925あたりじゃなかったかって100年前って言ってるな
- 148 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:38:49.28 ID:F2F7qA/P
- >>131
戦前だって一応民主主義だったのよ⋯一応ね
- 152 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:38:59.13 ID:9DT+ZuZY
- >>131
普通選挙がやっと100年(男のみ)
- 198 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:41:49.43 ID:+qWN9Bcs
- >>175
あまちゃんでベンさんやってた人に似てる 名前は思い出せない - 214 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:42:50.84 ID:g04W75cP
- >>198
塩見三省
- 222 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:43:38.44 ID:LK2FB8fs
- >>198
塩見三省
- 238 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:44:20.66 ID:kqiYANrE
- >>198
塩見三省さんだわ
ありがとう、スッキリした
- 232 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:44:09.19 ID:+T5wOU1E
- イタリアも女性参政権は戦後からだった。他の国はどうだったかな
- 298 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:47:31.64 ID:TxY4H6rT
- >>232
たぶん100年前だと思う
- 299 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:47:31.70 ID:TxY4H6rT
- >>232
たぶん100年前だと思う
- 314 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:48:32.27 ID:kqiYANrE
- >>232
△▽女優が首相になったのはイタリアだったか………
- 325 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:49:42.81 ID:oV15U6OU
- 北朝鮮とかロシアも選挙はやってるんだよな
- 333 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:50:25.53 ID:7JPEt/zc
- >>325
ロシアはあるんじゃね
プーチンが返り咲きだからな
- 335 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:50:30.06 ID:9DT+ZuZY
- >>325
立候補は誰でも出来るんやでw
- 349 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:50:55.09 ID:F2F7qA/P
- >>325
ロシアは操作しまくりだけど国勢調査的な意味があるのではって専門家が言ってた
- 491 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:57:48.03 ID:UnorDM5L
- >>440
安倍ちゃんの訃報にリアル泣いたけどそれは否定しない - 500 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:58:30.15 ID:CnnDh2JU
- >>491
あれで泣けるなんてナイーブな人ね
- 506 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:58:53.93 ID:9DT+ZuZY
- >>491
統一教会の総裁も南朝鮮で逮捕w
- 511 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 22:59:29.94 ID:xmY2YhyL
- >>491
まぁそれはあるよね
- 643 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:07:00.01 ID:iDSVkG0h
- >>608
戦争をするのに女性の動員が必要だったので戦後に一気に婦人参政権が広がるんだよね
戦後デモクラシーといいます - 657 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:08:10.64 ID:TxY4H6rT
- >>643
確かに米英の女性参政権が認められたのは第一次世界大戦直後
- 678 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:09:30.68 ID:F2F7qA/P
- >>643
女性も戦争で役立ったからOKになったみたいなもんか
- 697 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:10:54.02 ID:crg2Qd74
- >>643
銃後の守りとかいうやつだな
戦争遂行を支えたのが女性だから民主主義の遂行を支えるのも女性というGHQのプロパガンダ
- 727 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:12:52.93 ID:0xxczvTw
- >>643
それはイギリスのケース。
イギリスも第1次大戦までは男子のみの普通選挙。
ところが1次大戦で男子はみんな戦場へ。女子も兵器工場etc.に徴用されたのでこれは兵役と同じと
いうことで大戦後、女子にも普通選挙権が与えられた。
- 640 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:06:49.41 ID:sHhs6ePL
- こんなに昔の人が頑張ったのにでてくるのが今井絵理子だからなー
- 661 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:08:23.94 ID:0aXvqF3s
- >>640
いやあ、森下千里にはお世話になりました
- 666 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:08:38.37 ID:FVJn77Xb
- >>640
泣けるわあ
- 669 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:08:55.25 ID:9DT+ZuZY
- >>640
女の意識が変わってないどころか
離れたまんまやろw
- 677 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:09:30.46 ID:T9CghTCd
- >>640
税金で浮気してるんだからクズ過ぎて話にならない
- 682 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:10:00.80 ID:oV15U6OU
- >>640
あの人を政界に誘ったのは参院議長にまでなった山東昭子なんだよな
- 787 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:31:13.65 ID:4pv3OwYF
- >>640
共産党の同じ部会の国会議員まで
「いや、今井議員は自分の担当課題を頑張ってる議員さんですよ。」
って他の議員に言ってたそうなので、実は印象と違って意外と頑張ってるのかもしれん……
- 688 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:10:21.75 ID:FyKFgLNn
- こんだけ女性、女性と推すのに
何故か女性初の総理大臣高市早苗は望まないリベラルNHK() - 695 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:10:51.12 ID:KuHRa6z3
- >>688
禿同
- 701 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:11:17.73 ID:FyKFgLNn
- >>688
かつ、あれだけ世襲は悪とノタマウのにスンズロー推しと言う笑うしか無い展開
- 716 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:12:08.43 ID:7JPEt/zc
- >>688
高市は女性に嫌われる女性だからな
- 717 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 23:12:11.84 ID:T9CghTCd
- >>688
メストカゲを総理にするとかありえないからw
[PR]