5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 17:01:41
クローズアップ現代 最賃1000円超だけど… どうする地方女性の低賃金 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 17:01:41.48 ID:x+XF0/77
[総合] 2025年09月24日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

物価高騰や人材流出の危機感などを背景に大幅引き上げとなった最低賃金。全国平均の時給は1121円となった。ただ、地域間格差は埋まらず、最も高い東京都との差で200円以上、さらに男女の賃金格差も課題だ。そんな中、「もう地方では暮らせない」と女性たちが声を上げ始めている。「女性はパートという価値観」「意見を言えば“珍獣”扱い」・・・。女性の低賃金が続いてきた根深い理由とは。苦悩する地方の今に迫る。

【出演】WillLab代表取締役…小安美和,【キャスター】桑子真帆,【語り】中井和哉
11 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:27:02.11 ID:atqVV04B
>>1
女性クビにして、アフリカ黒人を雇うの?
140 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:32:11.39 ID:qcpVGyDF
>>1
桑子高みの見物
361 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:34:34.60 ID:IjXN2QPy
>>1
簡単な話じゃん
これって地方じゃなくて
地方の同族零細起業の経営者がクソ野郎てことなんだよ

だから都会の同族零細も事情は同じ、地方に限定すると問題を見誤る。
387 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:34:47.87 ID:atqVV04B
>>1
外国人雇って、日本人女性を雇わないのは?
462 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:35:38.46 ID:F0TOrcO6
スレ伸びそうなので来ましたw >>1
550 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:37:05.49 ID:A5QR9t5G
責任取るのが嫌だからパートがいいって言う人も少なからずいる
589 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:37:47.68 ID:7JPEt/zc
>>550
そんなことない
正社員にしてくれるならいつでもなるけど?
592 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:37:48.99 ID:gXBLC8CW
>>550
俺もたまに正社員辞めたくなる時あるわ
693 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:39:08.50 ID:JXDCJzPt
>>550
避難訓練しなかったせいで煎餅工場で焼け死んだ夜勤パートのおばちゃんいたな
552 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:37:07.77 ID:S/WsgKZ8
IT産業って女の人がこないねぇ
トラブル対応で徹夜とか2交代で24時間対応とか
不規則でキツい仕事を受けてくれる女性がほとんどいない
603 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:37:58.41 ID:CwOV9Fil
>>552
結局、事務だの広報だの楽して稼ぎたいんだよな…
627 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:38:22.43 ID:y1rcOcIO
>>552
徹夜、長時間労働、部屋が臭い、若い女性が来るわけがない。
754 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:39:56.47 ID:jW+3dHmt
>>552
交代勤務やった事あるけど昼夜逆転になったり戻ったりの繰り返しで生理が遅れたり肌がめちゃくちゃ荒れたり散々な事になったわ
なんというか根本的に体が向いてない気がした
982 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 19:43:52.97 ID:kbtY33zS
>>552
どんだけブラックやねん
せめて3交代制やろ
男でもキツいわ
[PR]