5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 02:19:01
ゲームゲノム 第2夜 喜怒哀楽のレール~桃太郎電鉄~ 🈞 (260)
24 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 02:58:10.91 ID:fNf+SmYu
ボンビーが無いモードって一切無いの?
29 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 02:58:51.60 ID:fP2/U3sZ
>>24
昔あったけどクソつまらなかった
30 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 02:58:53.99 ID:es5p5xiH
>>24
学校での教育用なら(´・ω・`)
31 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 02:59:14.16 ID:ZQDLHbW6
>>24
教育版とかあったな
34 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 02:59:24.62 ID:JyAnC86I
>>24
初期にあった気がする
81 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:05:24.58 ID:EtpBf+ID
>>77
伝説と電鉄って違うの?
86 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:05:54.07 ID:fP2/U3sZ
>>81
桃太郎伝説はドラクエタイプのRPG
90 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:06:29.25 ID:JyAnC86I
>>81
伝説はRPG。電鉄はボードゲーム
97 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:06:49.33 ID:4Dcpmo2N
>>81
伝説はRPGだね
祭りもあった
127 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:09:31.26 ID://akR17i
>>81
伝説は、RPG
電鉄は、ボードゲーム
125 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:09:20.91 ID:4Dcpmo2N
マリパも桃鉄もソロでやる気はないな…
131 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:09:58.91 ID:EtpBf+ID
>>125
友達たくさんいなきゃいけないとかハードル高い…(;ω;)
135 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:10:20.81 ID:X8W3UYRw
>>125
いたストはよくソロでやったぞ
136 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:10:31.13 ID:es5p5xiH
>>125
桃鉄はゲーセンのメダルゲーム版結構遊んだなぁ
137 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:10:41.87 ID:4Dcpmo2N
>>131
友達いないワイは盆と正月にやるぐらいだよ(´・ω・`)
138 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:11:00.02 ID:EtpBf+ID
>>137
親戚とかとやるの?
143 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:11:34.25 ID:ICE7EX6a
>>137
一人で99年やるの辛いよね(´・ω・`)
190 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:17:42.98 ID://akR17i
>>137
いたストソロはまだ楽しかった。
タワードリームソロと、モノポリーソロも楽しかった。
スーパー人生ゲームソロ、桃鉄99年ソロはきつい
149 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:12:17.38 ID:ICE7EX6a
やっぱり桃鉄で友情が壊れたキッズとかも沢山おるんやろな(´・ω・`)
155 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:12:50.74 ID:EtpBf+ID
>>149
アイスクライマーでなら壊れかけた記憶(´・ω・`)
161 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:13:29.47 ID:JyAnC86I
>>149
ドカポンはどうなる
163 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:13:54.05 ID:nFCG7kmz
>>149
桃鉄よりも初代マリオブラザーズ世代だわ
167 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:14:25.46 ID:odH/shH3
>>149
ドカポン321で壊れたよ(´・ω・`)
150 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:12:26.68 ID://akR17i
DQは1・2や3や7でなく、4や5や6をリメイクしてほしい
157 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:13:10.85 ID:es5p5xiH
>>150
動いてるけど先に出るのがそっちってだけの話
171 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:15:06.04 ID:ZQDLHbW6
>>150
DQ7、前回のリメイクは12年前か
223 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:22:20.24 ID:Ct+kbDQb
>>150
6のリメイクじゃなくてsfc版移植してほしい(´・ω・`)
155 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:12:50.74 ID:EtpBf+ID
>>149
アイスクライマーでなら壊れかけた記憶(´・ω・`)
160 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:13:25.47 ID:ICE7EX6a
>>155
マリオブラザーズやゴールデンアクスも危険
164 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:13:55.18 ID:/fddspTC
>>155
バルーンファイトにくらべたらまだまだ
172 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:15:07.28 ID:qkl/2UgX
>>155
バルーンファイトとかでも
223 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:22:20.24 ID:Ct+kbDQb
>>150
6のリメイクじゃなくてsfc版移植してほしい(´・ω・`)
227 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:22:56.99 ID:JyAnC86I
>>223
新要素は入れて欲しい
232 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:23:44.81 ID://akR17i
>>223
ちゃんとセーブデータ―がたまに吹っ飛んで消えるところも移植しますw
234 : 公共放送名無しさん: 2025/09/24(水) 03:23:53.49 ID:ZQDLHbW6
>>223
ドラクエはリメイク出すけど移植しないんだっけ
[PR]