番組ch(NHK): 2025/09/16(火) 22:15:08
最深日本研究 ~外国人博士の目~ ヨーグルトを知りたい (297)
- 216 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:25:21.94 ID:OLGhf0/R
- >>185
一旦何かが流行ると突き詰める所まで突き詰める民族性だからね
それが高度経済成長の原動力になったんだが、それはまだ消えていないと信じてる - 231 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:26:29.12 ID:M8lcjc8H
- >>216
今は何を突き詰める所まで突き詰めてるの
- 235 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:27:08.37 ID:Y+YmP5Rx
- >>216
その為の予算が動かない
- 244 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:27:44.62 ID:Zjg3YOCv
- >>216
その突き詰める方向性が仕事じゃなくなってしまったのがな
- 257 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:28:53.75 ID:k/55B/PQ
- ブルガリアも姓・名の順なのか?
- 276 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:30:01.42 ID:f1Xn7QMF
- >>257
モンゴルが西に攻めていったせいで
アジアの民族も西に移住したから
- 286 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:31:20.26 ID:FffkXEnC
- >>257
日本の文化に合わせて名乗っているのでは
- 289 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 23:32:08.40 ID:e4ldXVoF
- >>257
ブルガリアはスラブ系民族なので名・姓
ハンガリーやフィンランドはアジア系なので姓・名
多分エストニアも
[PR]