5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/09/16(火) 17:08:06
クローズアップ現代 明治生まれ最後の5人 令和のあなたに送る言葉 (1002)
423 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:39:59.55 ID:MBgx5t8B
最後の昭和生まれはいつ頃に全滅するんだろ
436 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:40:38.80 ID:+DWuYYSd
>>423
100歳超えてるのは10万人くらいいるんだろ
446 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:41:01.06 ID:jsktBtU1
>>423
80年後かね
447 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:41:03.50 ID:lCU3/7JG
>>423
80年後くらいか医療技術がさらに上がって100年かも
489 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:42:15.16 ID:2pXKEzvc
>>423
1989年1月7日生がラストだとして110歳超えれば2100年は超えるだろう
485 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:42:06.26 ID:CsyWjUrk
おまえらは100歳まで生きたいか?
80まで生きれば十分だろ?
499 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:42:30.81 ID:pYYkp5ju
>>485
俺は120歳まで生きる
529 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:43:35.54 ID:lCU3/7JG
>>485
うちの祖母は100歳まで生きたが俺は50歳で脳幹出血で死にかけたから多分長生き出来ない
575 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:53.14 ID:BM7OgQKc
>>485
1世紀=100年は生きてみたいね
1世紀生きるというのも格好いい
757 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:50:57.34 ID:PVpPJCE8
>>485
長生きしたいけど心臓の手術したから無理だろうなー
789 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:51:53.73 ID:5PIagMUY
>>485
働き盛りだけどもう疲れた
831 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:53:29.44 ID:yROZv63h
>>485
ヨボヨボで長生きしたら恥だもんね
514 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:42:59.70 ID:rxnz9rRG
朝ドラって登場人物の名前実名からちょっと変えてるから商品名とかも駄目なのかと思ったら普通にアンパンマン言ってて基準がよくわからなかった
539 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:43:52.73 ID:LPJnpsGC
>>514
NHKもまんま出してるしな(´・ω・`)
540 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:43:53.84 ID:qF+WJ1+X
>>514
作品名は偽名使わないことが多いね
544 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:00.97 ID:ZMeBdjQZ
>>514
鬼太郎も鬼太郎のままだったしな
554 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:26.19 ID:NyhheRrf
>>514
NHK「サンリオの名は出しません。」
684 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:48:06.02 ID:M8lcjc8H
>>514
アンパンマンはあるけどやなせたかしはいない世界線

バクマンのアニメでもワンピースとか
NARUTOとかはそのままなのに雑誌名は少年ジャックだった
449 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:41:05.13 ID:lDkAelBp
>>257
うちのばあちゃんも元気で100まで生きると思ってたけど骨折してから急に弱々しくなって半年くらいで亡くなった
まぁ97歳だったから十分長生きだったけど
545 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:04.75 ID:yROZv63h
>>449
うちの祖母は80過ぎてから大腿骨骨折2回した
タバコ吸って93まで生きてたからタフやな
596 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:45:08.45 ID:yVBmaefs
>>449
うちも100まで生きると思ってたけど
98ぐらいから徐々に食事量が減って教科書みたいな老衰で亡くなったわ
637 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:46:32.68 ID:ksD0HpXy
>>449
年寄りは病気や怪我がきっかけで逝くこと多いよね
530 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:43:36.32 ID:d0k7V0v2
>>456
野良猫もどんどん消えてるね
553 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:25.70 ID:+DWuYYSd
>>530
5匹くらいいたのに、いつの間にか消えていた
558 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:44:33.12 ID:yTNshFyr
>>530
保護猫団体が捕獲してる
でも捕まってケージで飼われるのとどっちが幸せなのだろうか
613 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:45:34.49 ID:sfoi0x48
>>530
保護したり、食べたりしてるんかな
611 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:45:31.60 ID:PVpPJCE8
今来た
長生きの秘訣は遺伝なのだろうか
651 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:46:59.29 ID:vjFKwI24
>>611
ガンになるのも遺伝
ハゲるのも遺伝
デブも遺伝
チビも遺伝
664 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:47:39.65 ID:lCU3/7JG
>>611
大抵いいタンパク質を摂取してる
672 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:47:54.07 ID:X9YHD7sp
>>611
明治生まれがまだ4人いる(取材当時)
東京の明治生まれは取材拒否。
しかしこの老女は一昨日死んだってよ
681 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:48:03.73 ID:tnLk6uWv
>>611
金さん銀さんの娘たちも皆長生きだったよな
遺伝なのか、食生活などの生活習慣を受け継いだのか
652 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:47:02.99 ID:yTNshFyr
>>632
今や昭和生まれもバカにされる時代だからな
680 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:48:02.12 ID:rxnz9rRG
>>652
平成一桁すらジジイババア言われ出したぞ
731 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:49:46.68 ID:Sjo915wS
>>652
平成一桁ババアと馬鹿にされてる
777 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:51:21.54 ID:ksD0HpXy
>>652
昭和は遠くなりにけり
680 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:48:02.12 ID:rxnz9rRG
>>652
平成一桁すらジジイババア言われ出したぞ
701 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:48:37.62 ID:yTNshFyr
>>680
平成レトロだもんなw
718 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:49:20.67 ID:unELVVNR
>>680
昭和最後のわくまゆは…
751 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:50:33.73 ID:6Zyqu0rt
>>680
「すら」ってか元年や2、3年は普通にジジイや
886 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:55:15.08 ID:cY73+Lt9
>>680
30代後半だからただのおっさんだよな
ジジイ呼ばわりしてまで若くないことを強調しなくていいと思うんだが
強調したい人らが使うんだから仕方ないのかねえ
712 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:49:07.98 ID:CsyWjUrk
>>529
おとんは86歳で死んで
おかんは93歳でまだ生きてる
残念ながら長生きしそうだ。
740 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:50:05.71 ID:X9YHD7sp
>>712
マッマの年金頼みで生活してるんでしょう>?
759 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:51:00.03 ID:lCU3/7JG
>>712
うちは85未満で死んだら早死に扱いされる家系wガンも脳疾患もいなかった。祖母が90歳くらいでペースメーカーつけたくらいだった。
810 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 19:52:50.12 ID:DwEa7eWv
>>712
残念てなんだよw
[PR]