5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/09/15(月) 21:04:16
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229067 齋田さんがいないとか正気か? (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/09/15(月) 21:04:16.81 ID:9LWrECCR
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229066 キャー---最多さん
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1757935698/
17 : 公共放送名無しさん: 2025/09/15(月) 21:50:14.74 ID:WWowy5SA
>>1
元祖ヘイトスピーカーで元祖ネオリベの福沢諭吉は身分差別や格差社会を推進して帝国主義を扇動
慶応大関係者に人格破綻者や犯罪者が多いのも福沢諭吉の影響から


【悲報】慶應義塾の福沢諭吉さん、とんでもない差別主義者のクズだった…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1754100589/
26 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:05:26.15 ID:ruOQjxLq
>>1

別チャンネルのわたなれ実況したかったのに寝過ごしたお(´・ω・`)
28 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:06:03.60 ID:ZSZSCw/M
>>1
おつ

ねむい
220 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:52:44.47 ID:cxfPj6E5
>>1
急行 四日市
46 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:18:49.19 ID:vL4KmnVB
パスタ1キロ98円←ほーん、ええやん。
パスタソース1袋130円←高スギィ!

これ、どうすれば安くパスタ食えるの?
48 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:19:39.40 ID:tO+3yTQL
>>46
自分でソースつくる(´・ω・`)
ペペロンチーノかナポリタン
54 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:20:27.64 ID:5+nWMYZA
>>46
ペペロンチーノ
油とニンニクと辛味があれば炭水化物食えるんじゃの証明
65 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:22:23.61 ID:6AwIS2aE
>>46
永谷園のお吸い物振りかけて食う
55 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:20:45.34 ID:ruOQjxLq
>>44
つまり実況も総合・Eテレ・なんj・その他民放の4色で塗分けられるのか・・・(´・ω・`)
81 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:25:15.82 ID:5+nWMYZA
>>55
まあ、例に出されてたのは日本地図なんだが、映画の感想レスで隣であるからこそ自分の色になってはいけないという、明日はきっといい日になるの共依存みたいなことの真逆でなんというか男女の問題は…
それに加えて子供というのもあり、酒でも飲まないとやってられねえという結論に
85 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:26:46.80 ID:cG0/uks6
>>55
実況は、名無し、コテ、総合、教育の四色かと(´・ω・`)
90 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:27:55.21 ID:ptqEkCDk
>>55
なんJはもう廃墟(´・ω・`)
76 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:24:32.60 ID:ruOQjxLq
>>51
最近のアニメは原作ありきで、ただただ事象を垂れ流してるイメージ
特に深夜アニメは予算がないのか、静止画が多く、演出とか軽視されてる感じなんだよな・・・

そういう意味ではさっきの話題に出してたアニメは丁寧に作られてて観てて楽しいっていう
実際評判がいいのか、尼の予約ランキング見たらなんか混ざってるし・・・w
https://i.imgur.com/iJzqjC8_d.png?maxwidth=520&shape=thumb&fidelity=high
86 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:26:59.29 ID:M8cP+UVu
>>76
まぁ台詞が多い作品はサクサク見やすいのも事実
変に原作ファンがあれこれ言わない雰囲気なのもいい作品に必要かも
91 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:28:14.39 ID:6AwIS2aE
>>76
ストロベリーパニックって電撃系の原作無いっけ?
もう遠い昔だからよく覚えてないけど
106 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:32:11.27 ID:cG0/uks6
>>76
NHKの電脳コイルを観なさい(´・ω・`)
127 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:36:25.96 ID:M8cP+UVu
>>106
イサコの回は結構グッときたよね
まぁ赤毛のアンも案外面白いかと
130 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:37:10.00 ID:cG0/uks6
>>127
弓道アニメのつるねは(´・ω・`)
144 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:40:25.11 ID:Q8WCp6tQ
>>127
ヒゲの回が神回
(`・ω・´)
146 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:41:17.02 ID:cG0/uks6
>>127
>>144
電脳メガネはいつになったら実現するのかしらぬ(´・ω・`)
146 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:41:17.02 ID:cG0/uks6
>>127
>>144
電脳メガネはいつになったら実現するのかしらぬ(´・ω・`)
161 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:43:10.86 ID:SrGDgBT2
>>146
メガネモニターはなかなか良い所まで来てるっぽい
(´・ω・`)老眼にウケるかも
172 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:44:45.45 ID:M8cP+UVu
>>146
中国とか作っちゃいそうでこわいかも
>>149
無資格にスターリンと毛主席をなぞってるようにも
まさにMAGA文化大革命
188 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:48:10.31 ID:5+nWMYZA
>>146
メガネかけたら視力関係なく見えたりデータが出てくるのはオチ愛用がすでに作ったはず
未来技術と言われるものは出来てて、それをメーカーが出すかどうか待ちが多くのことらしいお
150 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:41:34.86 ID:ptqEkCDk
>>136
泥の河って映画の馬車屋のおっさんが馬に踏み殺されるシーントラウマ(´・ω・`)
169 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:44:17.73 ID:kJTWU41w
>>150
結構凶暴だもんね
215 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:52:08.33 ID:cXijh+lk
>>150
宮本輝の小説か
泥の河と螢川は読んだ
229 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:53:42.99 ID:LdUQkvKF
>>150
ぐぐったらスティーブン・スピルバーグが絶賛したのか
243 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:56:20.43 ID:SrGDgBT2
>>239
ウクライナの次はポーランドかもよ?
250 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:57:25.48 ID:cXijh+lk
>>243
余勢をかってフィンランド、ポーランド、バルト三国への多方面作戦
251 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:57:45.18 ID://Fj+vc5
>>243
ポーランドはNATO加盟してるからそう簡単にはイカないだろうなー
258 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:58:48.97 ID:ruOQjxLq
>>243
ジョージアかポーランドかどちらかって言われてるよな
だからNATOは必死だっていうのにアメリカは他人事(´・ω・`)
242 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:56:10.59 ID:cXijh+lk
>>224
>>233
完全食
https://i.imgur.com/PQRaU0k.jpeg
https://i.imgur.com/qWvcAgg.jpeg
https://i.imgur.com/wwcOCkw.jpeg
253 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:58:15.18 ID:LdUQkvKF
>>242
コーラ3本とかその場で飲むのか
278 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:01:57.30 ID:0iO46BXR
>>242
松屋さんジョッキ出してくれるんやw
280 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:02:10.63 ID:LdUQkvKF
>>268
>>242 ごはんよ~
251 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:57:45.18 ID://Fj+vc5
>>243
ポーランドはNATO加盟してるからそう簡単にはイカないだろうなー
255 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 02:58:27.92 ID:UAr95FRg
>>251
納豆お見舞いしてやるぜ!
265 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:00:26.41 ID:XYzw5WqY
>>251
世界で最初に装甲列車を運用した軍事国家だもんな
266 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:00:31.41 ID:muQLk0jK
>>251
イカ納豆すき♥
299 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:07:18.76 ID:M8cP+UVu
>>250
>>251
ポーランドはロシア系がいないから火種はどう作るのかな
まさかAFDと共闘で分割か
300 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:07:27.04 ID:5+nWMYZA
>>253
ジロリアン二郎だかプロボクサーの減量通過後のコンビニに行って、コーヒー用の氷のカップと炭酸飲料を飲んでる姿の動画はそのままCMになるレベルだった
でも、その後に大量に食って体重を戻すとか計量とか体重別とかなんなんだろうと考えさせられたり
307 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:08:17.12 ID:LdUQkvKF
>>300
ほ~
315 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:08:46.65 ID:SrGDgBT2
>>300
身長差とかも入れたら良いのにな
(´・ω・`)
336 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:12:18.80 ID:cXijh+lk
>>300
あの人、最初で最後のプロ試合やったロバート山本にTKO負けしてるんだよね
自分に負けた選手がかなりの強豪になっててロバート山本も驚いてそう
366 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:16:50.00 ID:6AwIS2aE
>>319
スズキはツインのEVを出せば売れそう(´・ω・`)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Suzuki_Twin_005.JPG
369 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:17:40.71 ID:XYzw5WqY
>>366
うちの近所で2台走ってる
373 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:19:25.51 ID:SrGDgBT2
>>366
思いっきり高速で事故ってたぞ
(´・ω・`)何も無い道でいきなりけつふりだして回転してたわ
375 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:19:45.22 ID://Fj+vc5
>>366
ハイブリッドはあったような
376 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:19:59.85 ID:M8cP+UVu
>>366
眉毛社長はハンガリー進出は先見の明だよね
東欧革命前から協議してたらしいし
417 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:27:37.02 ID:cXijh+lk
>>408
ブランド消滅してなかったけ?
リーマン・ショックのときにGMがドイツ撤退したときに
オペルはGMのブランドだった
424 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:28:51.56 ID:M8cP+UVu
>>417
ダイムラーも一時期は米と提携してたよね
426 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:29:04.81 ID:HgQ7vQK9
>>417
へー、物知りだなあ
432 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:29:58.65 ID:XYzw5WqY
>>417
今はステランティスの傘下でオランダのブランド
451 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/16(火) 03:35:53.41 ID:VwClb6to
おはようございます(´・ω・`)
455 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:36:53.03 ID:f6+26gU5
>>451
おはようございます。
いつ、こっちに帰ってくるの?
458 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:36:59.33 ID:J8U3BG+G
>>451
おはようございます
464 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:37:53.81 ID:HgQ7vQK9
>>451
(・へ・) オヘヨウゴザイマス
450 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:35:44.17 ID:HgQ7vQK9
>>438
そういやスズキサムライってあったね
460 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:37:17.59 ID:cXijh+lk
>>450
ジムニーだかエスクードの輸出名じゃなかった?
サムライってよりノブシとかノブセリとでも付けた方がよりイメージに合う気がしないでもない
526 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:53:54.16 ID:6AwIS2aE
>>450
ジムニーの輸出名ですね(´・ω・`)
Hawaii Mud Bombers っていうスウェーデンのバンドの歌もある(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=Zxul9KuZfYQ
555 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:00:28.76 ID:6AwIS2aE
>>450
V8にされたり
https://i.ytimg.com/vi/g8PmVM_ANBw/maxresdefault.jpg
478 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:40:46.17 ID:hLQIBvLA
おはようございます
480 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/16(火) 03:40:58.60 ID:VwClb6to
>>478
おはようございます(´・ω・`)
481 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:41:15.29 ID:HgQ7vQK9
>>478
オハイオ!オハイオ!
489 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:43:59.65 ID:f6+26gU5
>>478
おはようございます。
485 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:42:24.86 ID:cXijh+lk
>>469
ハンガリー人=フン族、遊牧民説からの流れなのかな
古代な中世の人からすれば突然東から来襲した遊牧民なんて宇宙人くらいの衝撃だっただろうから
486 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:43:08.11 ID:muQLk0jK
>>485
ふーん(´・ω・`)
497 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:45:47.16 ID:M8cP+UVu
>>485
>>491
やっぱりユダヤ系の影響とかあるんかな
トルコやタタールは元が遊牧系でお毛唐さん化したいい例だよね
498 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:47:02.92 ID:muQLk0jK
>>485
なんかつっこんでくれよー(T_T)
495 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:45:09.57 ID:0Pnah1ZM
https://imgur.com/R8S6jJc.jpg
活発に活動してますな(´・ω・`)
496 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/16(火) 03:45:34.08 ID:VwClb6to
>>495
ふぅ
499 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:47:31.38 ID:6iiLY1C1
>>495
予感がいい歌なんだよ
(´・ω・`)
502 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 03:48:53.01 ID:muQLk0jK
>>495
これのあとに おまけでついてきてるやつが みんなおんなじのが出てるのかが気になる(´・ω・`) 
638 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:13:21.81 ID:GffFCvFv
>>616
さんふらわあ号船内限定販売のさんふらわあ号模型が欲しい(´・ω・`)
653 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:15:08.54 ID:HgQ7vQK9
>>638
あっ、確かに売ってたな
ふーん、て感じで毎回通り過ぎちゃうけど
バイキング食堂の前にも飾ってあるよ
672 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:17:34.73 ID:VcysUvkG
>>638
見てきたいいねお値段も買いやすい
685 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:19:48.72 ID:J8U3BG+G
>>638
https://i.imgur.com/FnKmJZ0.jpeg
AIに頼んで作ってもらいました。さんふらわあと指定してないのに勝手に名前付けてくれるGeminiの有能っぷり
920 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:50:18.50 ID:IeyEKiAs
両国国技館
中に入ったことがない(´・ω・`)
925 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:51:07.94 ID:d2yjiiwZ
>>920
蔵前ならまかせとけみたいな
934 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:52:07.80 ID:4LDZzI/H
>>920
若貴のころ一回、猪木引退した後新日の興行で一回経験がある(´・ω・`)
940 : 公共放送名無しさん: 2025/09/16(火) 04:53:36.99 ID:J8U3BG+G
>>920
地下でカッパが焼き鳥焼いてるっていう話は本当なのかな?
[PR]