番組ch(NHK): 2025/09/12(金) 22:11:33
NHK総合を常に実況し続けるスレ 228992 消灯しますよ? (1002)
- 45 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:40:53.19 ID:mE+YpLkr
- どうするアイフルのCMやってた小野真弓(´・ω・`)・・・44歳かあ
https://i.imgur.com/bTcOJ54.jpeg
https://i.imgur.com/kzvgaod.jpeg - 49 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:41:30.32 ID:uJBOLgA2
- >>45
はじめてのアコムじゃないのか
- 72 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:44:20.44 ID:VxvPRNFB
- >>45
何があったのかと見たらスク水って すごいなw
- 467 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:20:25.58 ID:nsZwCDpE
- >>45
遅ればせながら
ファンですよ
Hさせてほしい
- 52 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:41:48.25 ID:AsvehIT9
- >>20
自分は原作をずっと先に読んでたから漫画なんかになってすっかりお花畑映画になっててガッカリした - 61 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:42:43.55 ID:VxvPRNFB
- >>52
本当はもっとやばいらしいな 原作 お兄ちゃんの性格とか
- 92 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:45:56.39 ID:jilPhmcg
- >>52
とにかく野坂の特徴ありまくりな文体がね
琵琶法師とかイタコの語りのようなんだよな
一気呵成ってのが懺悔のとか鎮魂の意識化なんだなと思った
- 101 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:46:58.85 ID:0U/9XTMF
- >>52
漫画映画世代だ流石は総合民だぜ!
- 58 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:42:16.85 ID:/meI/UGz
- 無くなってすぐの追悼で何週か続けてやった以外なぜか高畑のをやらない金ローだけどこの前やっと蛍だけやった
思ひ出ぽろぽろを実況したいのに - 75 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:44:51.22 ID:wPgLSRIp
- >>58
思ひ出ぽろぽろは今までに8回も金ローでやってるからいいじゃないか(´・ω・`)
- 85 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:45:26.80 ID:Lsl7q5PX
- >>58
火垂るの墓なんか毎年やってない?
ぽんぽことかかぐや姫もたまにやってるイメージ
- 118 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:48:33.51 ID:0U/9XTMF
- >>58
おもひで流石に厳しいでしょいくら実況でもあれはまじでつまんない
山田くんのがまだイケるまである
- 85 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:45:26.80 ID:Lsl7q5PX
- >>58
火垂るの墓なんか毎年やってない?
ぽんぽことかかぐや姫もたまにやってるイメージ - 95 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:46:18.39 ID:h3QCvOEK
- >>85
8月に放送したのが久しぶりだから話題になってた
- 122 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:49:16.32 ID:wPgLSRIp
- >>85
火垂るの墓は過去に14回金ローで放送
最近の放送は
10 2009年8月14日 9.4%
11 2013年11月22日 9.5% 『かぐや姫の物語』公開記念放送
12 2015年8月14日 9.4%
13 2018年4月13日 6.7% 高畑の追悼放送[注釈 26]
14 2025年8月15日 7.2%[65] 「平和を歌おう。戦争を語ろう。」の一環として放送[66]戦後80年にして初の終戦の日に放送
とのこと
- 130 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:50:08.81 ID:fyvcQW9y
- >>85
やってない
率悪いから
今迄に金ローで14回放送10年代に入って3回20年代に入って初めて
- 63 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:43:07.42 ID:Lsl7q5PX
- >>47
子供のとき映画館でトトロ見た記憶はあるけど火垂るの墓は見た記憶ないんだよね
トトロ終わったら出たのかな - 99 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 01:46:36.42 ID:coomJ5rT
- >>63
当時、劇場公開を見てた人に聞いたがトトロ見て晴れやかな気分になったあと火垂るの墓見てへこんで
プラマイゼロでなにをしに映画館行ったのかわからなくなったって言ってたな・・
- 105 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:47:16.78 ID:jilPhmcg
- >>63
男はつらいよ観に連れて行かれて
同時上映がおふくろの気に入らない映画だとさっさと帰るってのよくやってたw
- 116 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:48:15.67 ID:k7OuQjiW
- >>63
当時は、田舎だと映画館じゃなくて自治体の文化会館とか何やらでの放映多かったと思うよトトロは
- 86 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:45:35.13 ID:k7OuQjiW
- 始めて見た頃、幼い頃は単に心痛む話、戦時中の辛い話みたいに思ったけど、後から考えると
はだしのゲンなんかと比べると軟弱ぜい弱だ弱だから当然死んだみたいに思うようになった
フィクション子供漫画のゲンを賞賛したい訳じゃないけど、泥水すすって明るく生きようとするゲンたちの方に魅力を感じる - 115 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:48:03.42 ID:qBOYeMB6
- >>86
当たり前だわな
死にゆく話はお涙頂戴
女や老人向けやろ
ゲンは苦しみの中にもワクワクするエピソードいっぱいやからな
- 121 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:48:59.81 ID:VxvPRNFB
- >>86
音楽が余計悲しくさせてるのかな 虫とかつけて
- 170 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:53:07.04 ID:fyvcQW9y
- >>86
はだしのゲンは流石にジャンプ作品だ
努力友情勝利っぽいのが見え隠れする(´・ω・`)
- 113 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:47:54.34 ID:e1OPkPq2
- 小説の装丁がアニメってあざとい
- 152 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:52:00.27 ID:jilPhmcg
- >>113
常套手段だよそりゃ
幻魔大戦のカバーが生頼典義から大友書き下ろしに一斉に変わったり
ねらわれた学園だけ薬師丸ひろ子の写真に変わったり
売り上げが全然違うらしいよ
- 208 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:55:38.41 ID:wPgLSRIp
- >>113
アニメ化すらしてないし中身一緒なのにこの有様の赤川次郎の悪口はそこまでにしてもらおう!
https://waral.club/wp-content/uploads/2015/10/animanga_0030.jpg
なんかマーケティングか現代美術史かそんなかんじの学問で論文が出てそうな勢いだぞ!
- 248 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:58:36.97 ID:gvH9tYtf
- >>113
サクマドロップスの缶に火垂るの墓の絵が付いたはアホかと思った
- 135 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:50:47.91 ID:qBOYeMB6
- まずね
この頃の少年は普通愛国少年だと
愛国の色々な雑誌とか見て予科練に志願する!とか思ってる
逆にそれこそが少年の燃える青春なんだよ
そういうの全部戦後の観念で否定してるから
何だかわけのわからんアニメになる - 183 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:53:59.38 ID:Ve7K5yAN
- >>135
優秀なやつほど軍国に染まったっていうから、戦後左派と呼ばれる人のほとんどは軍国少年だったって話してるな
- 185 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:53:59.66 ID:UXtCzdzI
- >>135
野坂昭之が?
(´・ω・`)
- 307 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:03:15.48 ID:buvMXR3/
- >>135
清太はそんな熱い人間じゃないだろ
- 169 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:53:00.61 ID:UXtCzdzI
- >>123
画力無いアニメーター増えてるそうな
(´・ω・`)
画力ある人は漫画家に流れてるからなぁ... - 189 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:54:13.52 ID:VxvPRNFB
- >>169
3DやAIになってきてるしな
- 229 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:57:20.41 ID:MXPUvvZt
- >>169
今みてもむかしのアニメのほうが上手い下手関係なしに特徴的で印象に残るもんな(´・ω・`)
- 263 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 01:59:39.61 ID:gvH9tYtf
- >>169
漫画家舐めるな
絵が上手いだけで漫画家には慣れない
- 278 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:01:07.44 ID:ATzIznMM
- >>264
プライドが高くて人に頭を下げることが出来ない - 299 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:02:36.92 ID:GSpxhpmD
- >>278
帝国海軍の提督の息子だから?
- 303 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:02:46.26 ID:kTcc4NUA
- >>278
将校の子供だったっけ
- 314 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:03:48.42 ID:fyvcQW9y
- >>278
そのくせ火事場泥棒やらかして盗んだもので食糧貰いに行くからな
おばさんに頭下げられたら餓死はしなかっただろうに
- 357 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:07:27.55 ID:fLCg2WC3
- >>278
ハンカチ王子みたいなもんだな
- 299 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:02:36.92 ID:GSpxhpmD
- >>278
帝国海軍の提督の息子だから? - 313 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:03:48.26 ID:wPgLSRIp
- >>299
流石に提督の子供ならこうはならねぇだろw
- 343 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:06:04.85 ID:ATzIznMM
- >>299
理屈に合わない謝罪や懇願など出来ない
そういう合理主義的性格に育てられたのだろう
- 373 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:09:06.65 ID:fyvcQW9y
- >>299
普通に世間知らずなだけの可能性もある
- 301 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:02:45.61 ID:Xzf0QSu7
- この世界の片隅に、もジブリ作品なみに終戦時期に定期的放映される様になるかと思ってたらそうはなってないね
まだまだソフト売れてるんかな… - 322 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:04:37.53 ID:H+1nvOkb
- >>301
AmazonPrimeで視聴出来るので
- 328 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:05:06.30 ID:fMJXONkr
- >>301
片隅は単純にゴールデンで流すアニメ作品としては少し退屈だからね
Eテレとかなら行けると思うけど
- 363 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:08:06.40 ID:wPgLSRIp
- >>301
とりあえず同じ監督の作品としてあの有名作の
BLACKLAGOONをNHKで流そう!
- 370 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:08:50.11 ID:7vfH15Hi
- >>301
やっぱりね大人はいくら名作でも他社のより自社のコンテンツで稼ぎたいわけですよ
今年もNHKはなんか変なアニメ作ってたでしょ(´・ω・`)
- 402 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:39.35 ID:UXtCzdzI
- >>301
自分的にはこうの史代がメジャーになってくれただけでも嬉しい
(´・ω・`)こっこさんとかピッピラノートからのファンとしては
- 311 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:03:35.20 ID:uGE36KGi
- ちょっと見てみたい
1995年(平成7)年の10月から11月にかけて戦後50周年特別公演として舞台化された。
キャスト
寺田清太 - 城島茂
寺田節子 - 佐々木未来/みかめあんな(ダブルキャスト)
響子 - 畠田理恵
男 - 仲谷昇
親戚のおばさん - 小山明子 - 323 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:04:38.94 ID:BU6yg6wo
- >>311
小山明子はあかんたれのオバハン役そのままだったんだろうな
- 336 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:05:24.52 ID:buvMXR3/
- >>311
城島茂www
サバイバル能力高そうだが
- 353 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:06:50.52 ID:7x0LX+42
- >>311
リーダー25歳とかやんw
- 359 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:07:42.09 ID:H+1nvOkb
- >>311
親戚のおばさん 小山明子さん
大島渚の奥様
- 381 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:10:09.25 ID:hqQOLHJ9
- >>311
畠田理恵ってその頃、芸能人やってたんか
今の畑芽育みたいでむっちゃ可愛かった
https://i.imgur.com/oAGAMWL.jpeg
- 407 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:12:04.25 ID:k7OuQjiW
- >>311
城島視点だとジャニーズ教習所って感じするね
美形の長瀬やエリート街道のキンキだけ気を掛けてた訳じゃない雰囲気すらある
ジャニーも性犯罪者じゃなければ優れた人とも言えただろうに
- 354 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:06:54.94 ID:lhENL/E1
- >>340
子どもは辛さに敏感らしいからあまく辛くするのは良くないんだろうね - 377 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:09:36.72 ID:G+hj1/0z
- >>354
そういや甥っ子がジョロキアソースめっちゃ舐めて辛い辛い大騒ぎしとったな
- 405 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:58.92 ID:fyvcQW9y
- >>354
お腹くだるしな
そして学校でうんこはしにくい(´・ω・`)
- 410 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:12:37.88 ID:FR4980x3
- >>354
カレーだって王子様があるくらいだし
- 366 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:08:18.40 ID:k7OuQjiW
- 単純に、高畑勲という天才の作品は
じゃりン子チエ(TV)>>平成狸合戦ぽんぽこ>>>火垂るの墓ぐらいに思う
かぐや姫とかもいい作品だとは思うけど売れる訳ないと思うし、そういうお方なんだろうという感じ - 388 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:10:40.79 ID:0U/9XTMF
- >>366
宮崎が稼いで高畑が使い切る特異な生態系
- 401 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:38.10 ID:fMJXONkr
- >>366
テレビ作品入れていいならハイジとかフランダースとか世界名作劇場がかなりある
あの一連のシリーズによって高畑勲はテレビ局から神様扱いだった
- 437 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:15:51.53 ID:gvH9tYtf
- >>366
打ち切りになった日テレドラえもんを再アニメ化するのに奔走した高幡
- 382 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:10:11.60 ID:wPgLSRIp
- >>368
>神聖ローマ帝国ケルン大司教領のボンにおいて、音楽家の父ヨハン・ヴァン・ベートーヴェンと、宮廷料理人の娘である母マリア・マグダレーナ・ケーヴェリヒ・ライムの第二子として生まれる
今で言うとどこだ(´・ω・`) - 393 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:19.92 ID:2k0ozTa3
- >>382
今でいうとドイツだけど当時はどっちも神聖ローマ帝国
- 403 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:40.25 ID:9Csmsza9
- >>382
ボンだったら西ドイツの首都だから
今のドイツ西部かと
- 404 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:11:44.35 ID:L5eQnYD0
- >>382
ボン
旧西ドイツの首都
- 412 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:12:49.43 ID:53+DCP9F
- >>382
ボンなら西ドイツなんじゃないか?
- 389 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:10:44.20 ID:NJ2mN/4Q
- 想像してごらん、実況民が戦時中にいたら
- 411 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:12:40.29 ID:nsZwCDpE
- >>389
小便ちびってママー怖いよー
助けてーって泣き叫ぶ一択でしょ
- 417 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:13:32.98 ID:SI06QrZ8
- >>389
満州鉄道フィラー
- 432 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:15:41.62 ID:Ve7K5yAN
- >>389
官憲にチクられて獄死だわ
- 433 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:15:43.44 ID:uJBOLgA2
- >>389
あんた仕事行かんでええの?っておばさんに言われる
- 454 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:18:11.42 ID:npkJ4UJu
- >>389
戦時中に実況はない…(´・ω・`)
- 488 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:23:56.73 ID:UXtCzdzI
- >>389
空襲中だから言える
オレ、非国民(>_<)
- 430 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:15:38.15 ID:npkJ4UJu
- 今年の風邪は喉に来る?(´・ω・`)
- 438 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 02:15:54.45 ID:rBOapIBs
- >>430
コロナ
- 442 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:16:30.67 ID:DKS363TR
- >>430
熱なしのノドは
コロナだって。
- 485 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:23:44.85 ID:FR4980x3
- >>430
いま流行りのバージョンの新コロは切れるような喉の痛みが特徴とか
- 424 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:14:43.94 ID:pijIrzNG
- トラムは飽きたから
MUSIC BOX
東京面影(矢野顕子や大貫妙子の曲の)
京都 音めぐり
の復活で - 444 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:16:37.05 ID:jilPhmcg
- >>424
能楽堂の舞台の下に甕が埋めてあるのを見るのですね?
- 447 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:16:44.12 ID:9Csmsza9
- >>424
世界の市場もいいよね
- 490 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:24:00.31 ID:7aV8WU5T
- >>424
BOXで思い出したけどMXが上川がいた時代のキャラメルボックスの舞台を放送してたね(´・ω・`)
- 422 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:14:29.91 ID:9Csmsza9
- >>370
変なアニメっていうか赤毛のアンは結構面白いね
地動説のやつはセンス先行型かな - 445 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:16:37.46 ID:7vfH15Hi
- >>422
いやそういうんじゃなくて戦争関連のやつ
- 446 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:16:39.87 ID:LZYuiStH
- >>422
アンの友達ダイアナがアニメでは可愛いから期待して
洋画の方見たらなんか妙にゴツいんでやんのw
- 450 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 02:17:19.36 ID:coomJ5rT
- >>422
ヨーロッパでは「チ。」を見た人達の間ですごいカルチャーショックがあったらしいよ・・
- 468 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:20:44.36 ID:wWGYfqsf
- >>422
アン・シャーリーは名作になったな
先週なんか悶えながら見てたわ
- 462 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:19:08.90 ID:I76PC59t
- >>450
ボラギノールアニメ過ぎて離脱した
そんな面白いならマンガ読むかな - 470 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:21:07.85 ID:9Csmsza9
- >>462
飽きは不滅のあなたが話題作なのかな
川島零士さんっていう親御さんがヤマトマニアっぽい人が主役の
- 472 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 02:21:19.02 ID:coomJ5rT
- >>462
アメリカじゃ未だに聖書を信じてる人が大半だからね・・
信じられないけど半数が天動説を未だに信じてんだって・・
- 474 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 02:21:56.72 ID:coomJ5rT
- >>462
ところでボラギノールアニメってなに?
- 560 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:33:35.43 ID:fyvcQW9y
- >>462
チは画面が暗すぎるのが辛かった
- 528 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:29:03.24 ID:e1OPkPq2
- 馬車いいなぁ。ウィーン行った時乗ればよかったかも
- 535 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:30:07.67 ID:9Csmsza9
- >>528
ザッハトルテとか食べた?
ウインナーシュニッツェルとかおいしかった?
- 553 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:32:47.33 ID:wPgLSRIp
- >>528
日本にも普通の自動車みたいな馬車のディーラーというのがあると
なろうで知った(´・ω・`)
- 564 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:34:25.52 ID:FE2yDR1k
- >>528
徳川幕府は意図的に「馬車」の製造を禁止した 船の大きさも制限してたな
- 580 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:36:45.30 ID:SI06QrZ8
- >>528
(;´Д`)ノθヴイィィィン
- 585 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:37:29.66 ID:I76PC59t
- >>560
べらぼうもだけど、NHKはいろんな型のテレビで試写した方がいいよね - 592 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:38:32.21 ID:EvNYZm+O
- >>585
うちの古いちっちゃいテレビでもいけるようにするのはハードル高そう
- 620 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:41:47.42 ID:fyvcQW9y
- >>585
まあ意図的な演出なんじゃないか
もう亡くなったけどうちの父はドラマで画面が暗い暗い言ってたなぁ
- 635 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:43:13.45 ID:hW6cJT9E
- >>585
大昔の「信長」は画面が暗すぎて役者が誰か見分けのつかんシーンさえあった
ストーリー的には合ってるんだろうけど
- 609 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/13(土) 02:40:26.70 ID:Q9tWSRmW
- >>603
別荘借りて住んでる(´・ω・`)
洗濯機回してるよ(´・ω・`) - 622 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:42:08.95 ID:nox6pgyc
- >>609
貸別荘に潜伏…
- 626 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:42:27.51 ID:wPgLSRIp
- >>609
北海道なら4.8LのV8あたりで回しても文句なんて来ないんだろうなぁ(´・ω・`)
- 627 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:42:28.75 ID:m0t1Uutw
- >>609
北海道のどこにいるの?⎛´・ω・`⎞
- 636 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:44:06.85 ID:7u4M1g95
- >>634
むかわ鮫だ
- 639 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:44:20.41 ID:DmwLTAvL
- >>634
ししゃも釣りに行ったのか
- 641 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:44:35.58 ID:e1OPkPq2
- >>634
関東じゃもう北海道のスイカしか売ってない
- 652 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:45:50.85 ID:DKS363TR
- >>634
苫小牧の近くじゃん
- 643 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/13(土) 02:45:06.77 ID:Q9tWSRmW
- >>633
ふっふっふー(´・ω・`)
睡眠薬が手に入らなくなった(´・ω・`)
求めハルシオン、アモバン
出し2000 - 645 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:45:29.06 ID:99wC0fJ4
- >>643
知床半島に登山に行ってこいよ(´・ω・`)
- 648 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 02:45:35.71 ID:rBOapIBs
- >>643
新浪さんに頼むと色々薬手に入れてくれそう
- 653 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 02:45:59.73 ID:coomJ5rT
- >>643
トリアゾラムじゃ駄目なの?
- 662 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/13(土) 02:47:22.36 ID:Q9tWSRmW
- >>653
リーゼでもいいよ
サイレースも欲しい(´・ω・`) - 667 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:48:24.05 ID:I76PC59t
- >>662
なんで病院行かないの?
ないの?(´・ω・`)
- 668 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:48:48.42 ID:pdfLQDNq
- >>662
サイレースは悪夢見るからだめだ
ふつうに医者行ったらだめなの?
- 675 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 02:50:19.91 ID:coomJ5rT
- >>662
トリアゾラムはハルシオンの後発薬だよ・・今はどこもトリアゾラムばかりでハルシオンは出回ってない・・
- 671 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:49:41.92 ID:FE2yDR1k
- 日本の長いアーケード商店街 たまに天井をじっくり見ると面白い発見がある
- 676 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:50:32.67 ID:mE+YpLkr
- >>671
アーケードの屋根の上を歩いてみたい(´・ω・`)
- 680 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:50:55.37 ID:wPgLSRIp
- >>671
死体が載ってた話ないっけ?
- 681 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 02:51:15.56 ID:rBOapIBs
- >>671
アーケードの上で寝そべってる猫の腹を見たり
- 702 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:54:44.07 ID:TCHE3yRN
- おはようございます
- 705 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/13(土) 02:55:08.87 ID:Q9tWSRmW
- >>702
おはようございます(´・ω・`)
- 711 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:55:44.19 ID:mE+YpLkr
- >>702
おはようございます(´・ω・`)
もうすぐ3時か(´・ω・`)
- 713 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:56:03.17 ID:gENH99hS
- >>702
完了
- 712 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:55:47.47 ID:tFR+KEmr
- >>606
ドラクエ7、8はBGM特に好きだったなぁ
Steamでリメイク出ればまた遊びたいが - 722 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:57:03.58 ID:99wC0fJ4
- >>712
ドラクエつくってたプロデューサーが
スクエニやめて独立してたな(´・ω・`)
インタビュー見た
- 745 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:59:29.45 ID:XhugiSQd
- >>712
9は…(´・ω・`)
- 758 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:01:40.65 ID:fyvcQW9y
- >>712
ドラクエsteamにあんまないんだよな
6までしかやってないからその辺あればやるのに
- 715 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:56:23.53 ID:FE2yDR1k
- >>686
堀江貴文氏は、確かに優秀だから参考にすべき意見は有ると思うが
最近かなあ・・何か、オレは優秀だから富豪になれた、という普通の国民を見下げる発言が多くなった
直裁的には言わないが言外に匂わせてるから好きじゃない - 726 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:57:25.89 ID:9Csmsza9
- >>715
三又又造と似てるよね
- 727 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:57:35.97 ID:DmwLTAvL
- >>715
刑務所帰りの男をテレビに出すんじゃねえ
- 744 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 02:59:18.58 ID:nZ+OXw1t
- >>715
マァ、江戸後期あたりだったら、地方の豪商クラスだよね。福岡か大坂あたりにおっきい御殿位かなぁ。
- 752 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:00:23.02 ID:I76PC59t
- >>715
優秀かどうかはわからないけど、堀江貴文とかオリラジこ中田敦彦とかがYouTube云々で生活してるのは許容して然るべきだと思う
- 753 : 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo : 2025/09/13(土) 03:00:31.88 ID:Q9tWSRmW
- >>746
レスタミンを買おうかと思ってる(´・ω・`) - 755 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:01:07.05 ID:66WHq0Di
- >>753
耐性付きやすいよ、好きだったけど
- 756 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:01:10.87 ID:DmwLTAvL
- >>753
なんの薬?
- 762 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:02:15.63 ID:I76PC59t
- >>753
昼に日光浴びてちょっとした運動とかできる生活?
- 769 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:02:42.96 ID:RMYH5Ry0
- >>753
あ、レンドルミンと間違えたわ
レスタミン眠くはなるけど起きられないかも。耐性もつく
- 759 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:01:53.52 ID:FE2yDR1k
- 「ZOZO」の前澤友作氏が「X」で「色々不満が多いXに変わるSNSを作るとしたら何か要望は?」
とポストしていた ホントに彼なら作るかもしれない - 775 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:03:31.03 ID:qkL1tKOW
- >>759
それよりLI◯Eをどうにかして
- 784 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 03:04:19.37 ID:rBOapIBs
- >>759
Xより社屋看板の光量が強めのSNS
- 785 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:04:24.25 ID:e1OPkPq2
- >>759
フジテレビが運営していたTwitter風のミニブログサービス「イマつぶ」
たった3年で終わった
- 766 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:02:33.37 ID:ll8Wcn+x
- >>732
スーパーのチョコレート菓子のコーナー行くと高くなってビビるよね
100円台で買えるものなんてなくて400円とかする - 806 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:06:30.23 ID:FR4980x3
- >>766
世界的に不作で原料不足のため高騰なんよね
しかも今後も解消されないかもとか
- 838 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:10:55.51 ID:k7OuQjiW
- >>766
業務スーパーの植物油脂とか入ってないドイツやポーランドの板チョコが多分まだ200円ぐらいだから元々沢山は食べないし細々と食ってるわ
- 863 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:14:09.44 ID:Ve7K5yAN
- >>766
業スーの外国産チョコも倍以上なってたな
- 781 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:04:16.17 ID:k7OuQjiW
- >>749
ちゃんとググったら三姉妹はゴルゴーン(メデューサはその一つ)だったわ
どっかの建物に普通じゃない髪の毛の首三つが飾ってたからだけど、多分誰も見てなかったな説
顔の脇に足が三つとかヨーロッパも色々現地じゃ当たり前の変な紋章やモチーフとか色々、知らないのも沢山あるんだろうな - 812 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:07:36.19 ID:XhugiSQd
- >>781
ゴルゴン三姉妹っていたよね(´・ω・`)
- 828 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:10:00.12 ID:wPgLSRIp
- >>781
三つ首はググったら
ギリシャ神話のヘカテ―とか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Hecate_Chiaramonti_Inv1922.jpg/250px-Hecate_Chiaramonti_Inv1922.jpg
- 852 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:12:20.60 ID:wPgLSRIp
- >>781
西洋の像といえばやはりチンチンナブルム(´・ω・`)
そんな外国語の語感がそんなだからって大喜びとか小学生かよwとか思いながら画像をみると
そのままの姿で二度笑える(´・ω・`)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d7/Tintinnabulum-Fund_in_Herculaneum.jpg/960px-Tintinnabulum-Fund_in_Herculaneum.jpg
- 806 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:06:30.23 ID:FR4980x3
- >>766
世界的に不作で原料不足のため高騰なんよね
しかも今後も解消されないかもとか - 814 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:07:42.37 ID:9Csmsza9
- >>806
チョコレートのある風景とか
NHKのフィラーとかでよさそう
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:08:36.84 ID:ll8Wcn+x
- >>806
俺はそこまで頻繁に食べないけどチョコレートラバーな人は大変だな
あとバレンタインデーもチョコの代わりに贈り物が増えそう
- 819 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:08:38.76 ID:DPjSS9uv
- >>806
ドリアンに負けたって話だよね どうにもならんのかなぁ
- 799 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:05:53.06 ID:v39C/l8J
- ※NHKの番組のTVerでの配信は9/30で終了します。今までご覧いただきありがとうございました。10/1からはNHKで新たに始まるインターネットサービス・NHK ONEでご覧ください。
(NHK ONEについて https://www.nhk.or.jp/nhkone/) - 823 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:09:22.01 ID:e1OPkPq2
- >>799
そもそも「民放公式テレビ配信サービス」だろ。TVer
- 834 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:10:41.86 ID:Xzf0QSu7
- >>799
カネオくんしかやってるの見たこと無いけど他の番組もTVerで流してたのか
- 855 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:12:46.83 ID:DmwLTAvL
- >>799
NHKの番組も配信してたのは知らなかった
民放が黙っちゃいないだろう
- 883 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:17:39.81 ID:fyvcQW9y
- >>799
TverってNHKの番組配信してたんだ
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:08:36.84 ID:ll8Wcn+x
- >>806
俺はそこまで頻繁に食べないけどチョコレートラバーな人は大変だな
あとバレンタインデーもチョコの代わりに贈り物が増えそう - 833 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:10:31.69 ID:nmVne3ls
- >>817
安くなってるものってあるのかな
マグロぐらいか
- 835 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:10:45.89 ID:xoB+XhHM
- >>817
土用の丑の日はウが付くものなら何でもいいらしいし、バレンタインもチの付くものなら良しとしよう
- 850 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:12:18.05 ID:RMK3PTFz
- >>817
ピーナツチョコが好きで毎日食べてた時期があった
- 824 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:09:28.54 ID:ll8Wcn+x
- >>821
なめろうバーガーとかどうだろう(´・ω・`) - 837 : 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc : 2025/09/13(土) 03:10:54.70 ID:coomJ5rT
- >>824
おまいビジネスなめてるだろ?
- 839 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:11:08.33 ID:nZ+OXw1t
- >>824
港町とか海沿いの観光地ならね、、さんが焼き?みたいな焼いたのになるんぢゃ
- 841 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 03:11:37.14 ID:rBOapIBs
- >>824
肉の旨味をダイレクトに味わうとしてハンバーガーと言って、ハンバーグでパン挟んだの作ったら酷評された
- 847 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:12:03.68 ID:XhugiSQd
- >>832
Googleの口コミチェックしよう(´・ω・`)精神科系はもれなく低評価ついてる - 890 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:19:01.76 ID:WrBH1oSb
- >>847
いい評価だけのところは逆にあやしい
- 907 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:21:11.44 ID:wPgLSRIp
- >>847
よく考えてみると
精神科の口コミってそれキチガイが書いてるんだからそんなもん全く当てにならないんじゃないか(´・ω・`)?
- 873 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:15:49.12 ID:xN9LXWhF
- 久しぶりにフィラー実況きた(´・ω・`)新卒入社してうつになってもうボロボロ
- 878 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 03:17:04.75 ID:rBOapIBs
- >>873
ようこそ掃き溜めへ
肥溜めならまだ肥料になるがここはただ溜まってるだけ
- 882 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:17:39.15 ID:e1OPkPq2
- >>873
12月にボーナス貰って辞めないようにテキトーに働く
- 885 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:17:46.97 ID:I76PC59t
- >>873
わけーな!
ブラック企業入社してるとしてもいくらでもやり直せるよ
- 894 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:19:29.78 ID:9Csmsza9
- >>873
物心ついた頃からスマホって想像できないかも
おじさんでごめんなさい
- 909 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:21:40.71 ID:f2S/uvyc
- >>903
企業側に立つ離職者引き止め代行業者も出てきたんでしょ?(´・ω・`) - 912 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:22:20.11 ID:0CRbfify
- >>909
なんだっけ、やめないで?
- 919 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:23:58.04 ID:FE2yDR1k
- >>909
へえっ 色々と、辞めた場合のデメリットをこんこんと説明するんかなあ? w
- 921 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:24:15.95 ID:I76PC59t
- >>909
なんかもはやすべてがAIとかになりそうだな
- 922 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:24:15.96 ID:xN9LXWhF
- >>915
なんとかしがみつこうとがんばってる(´・ω・`) - 927 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:25:06.51 ID:folRQDxv
- >>922
何がつらいんだい?
- 932 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:25:46.02 ID:e1OPkPq2
- >>922
そこで頑張るから嫌になっちゃうんだな
- 941 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:27:56.65 ID:I76PC59t
- >>922
新卒の時期ってみんなそんな感じよ(´・ω・`)
一人暮らしとかだと落ち込む事も多いけど、魔女の宅急便のキキだって空元気で頑張ってるわけよ
- 945 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:28:49.17 ID:f2S/uvyc
- >>922
おつかれ
薬物療法に追加してプロテインとナイアシンが精神治療には良いみたいね
あんま有名じゃないけどアセチルLカルニチンは個人的に効いたから試してほしい(´・ω・`)
- 954 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:29:56.84 ID:xXEyh6+c
- イタリア人はタコも食うのか
- 955 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:30:14.80 ID:UrHoSL5v
- >>954
食うぞ。ポルトガルもスペインも
- 960 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:31:46.65 ID:DmwLTAvL
- >>954
西洋の人はあまり食べないって言われていたのは昔の話らしい
- 980 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:36:19.17 ID:fyvcQW9y
- >>954
地中海は普通に食うらしい
- 955 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:30:14.80 ID:UrHoSL5v
- >>954
食うぞ。ポルトガルもスペインも - 956 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:31:02.10 ID:9Csmsza9
- >>955
ギリシャもオクトパス食いだよね
- 972 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:33:46.62 ID:xXEyh6+c
- >>955
どーもです、大昔に西洋では宗教上の理由でイカは食べてもタコは食べないとか教わったもので
- 976 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:34:13.14 ID:FE2yDR1k
- >>953
何か、フロントスターばっかマスコミは取り上げるけど 脇を閉める役者さんが大事なんだよね
自分の分野は「2時間サスペンス」だが、絶対に欠かせない役者さんが膨大におります w - 977 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:35:02.07 ID:TCHE3yRN
- >>976
山村紅葉さんは欠かせませんな
- 979 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:36:18.55 ID:xXEyh6+c
- >>976
初期の大河ドラマの出演者を眺めていると、声優枠というより皆さん俳優・声優だったのだなという印象
竜馬がゆくとか
- 984 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:37:30.29 ID:ll8Wcn+x
- >>976
バイプレイヤーってやつね
- 986 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:37:53.47 ID:fyvcQW9y
- >>973
海岸清掃だから行った(´・ω・`)
https://i.imgur.com/AZcUeQp.jpeg - 990 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:39:01.97 ID:DKpJ2X8p
- >>986
どこだろう
- 993 : o-o、 ◆MeGaNe3NXA : 2025/09/13(土) 03:39:31.40 ID:rBOapIBs
- >>986
そのトラックの荷台に…
- 994 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:39:36.48 ID:ll8Wcn+x
- >>986
サーファーにルアーぶつけたろかと思ってる釣り人の図
- 998 : 公共放送名無しさん: 2025/09/13(土) 03:40:15.27 ID:I76PC59t
- >>986
ナンバーは消せよ(´・ω・`)
[PR]