5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/25(月) 20:27:37
鶴瓶の家族に乾杯 海外SP~スイス Part2 ~杏と鶴瓶が世界遺産の街巡り (420)
14 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:33:35.62 ID:TV+xkVw2
ペルンはドイツ語圏?
スイスは4か国語ぐらいに分かれてるんだよね
69 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:35:22.09 ID:gEamSXeL
>>14
ドイツ語とフランス語は公用語で大抵の人はどっちも話せると春香クリスティーンは言ってたよ
97 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:36:10.65 ID:IIQNZrOq
>>14
独仏伊にロマンシュ語を話せるクアトロリンガルな人もいるのかな
そういう人は間違いなく英語もマスターしてるだろうし
105 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:36:17.07 ID:yXnOrql0
>>14
ベルギーに似てるな
216 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:38:32.62 ID:JZBoFAK7
スイスの有名人ってパッと出てこないよな
225 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:38:47.83 ID:NH+2JVZP
>>216
フェデラー
234 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:39:06.09 ID:0F0uJXqO
>>216
フェデラー
247 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:39:31.45 ID:wQW4OzTw
>>216
ファビアン・カンチェラーラ
252 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:39:36.64 ID:+JZ3F8We
>>216
ブレネリ
248 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:39:33.69 ID:91//xYP0
なんか登場人物がみんなすっげえゆっくりなドイツ語で話すんだけど

これ通訳がドイツ語初級の人だとおもって気つかってゆっくり話してるのか?

それとも田舎の素朴なおじさんたちだから話し方がゆっくりなのか?
280 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:40:24.74 ID:n6QB8CG5
>>248
あなたが通訳付き外国人と話すとしたら、会話のスピードも変わるのでは?
346 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:42:15.34 ID:+JZ3F8We
>>248
そもそも多言語国家だから、練度の低い言語での会話に慣れてる
376 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:43:15.83 ID:E+b0FyeX
>>248
単にとしくってるからからだろ
308 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:41:10.61 ID:PobMCJOW
>>232
2008年まで夏の高校野球の49代表校の
こういうポスターが作られて
各都道府県の街中に貼られていました
355 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:42:28.39 ID:dwCid188
>>291
>>308
ほー
391 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:44:18.50 ID:D4PTsAog
>>308
懐かしい
まさにここに写ってる藤井美菜のポスター欲しくて貼られてる商店から拝借しようかよっぽど迷った思い出
409 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:49:18.23 ID:IIQNZrOq
>>308
夏の甲子園って全都道府県から49校も出す必要あるんかな
トーナメントやるなら32校がベストなのに
367 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:42:44.56 ID:yXnOrql0
>>320
まずくでびっくりした
お前ら絶対イメージで買ってんだろ
377 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:43:16.05 ID:Q0x5Ys/C
>>367
温泉水おすすめうまい
380 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:43:28.32 ID:KFKA0kbu
>>367
硬度が合わなかっただけだろw
384 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:43:48.25 ID:nuFgAMms
>>367
マグネシウムが多いからな。クセがある
402 : 公共放送名無しさん: 2025/08/25(月) 20:45:05.68 ID:vEbQU33M
>>367
そんなあなたにコントレックス
[PR]