5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/23(土) 17:39:42
新プロジェクトX~挑戦者たち~QRコード誕生~夢路に咲いた世界標準~★1 (1002)
68 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:09:08.48 ID:/u8V2uCi
でも無料でバラまいただけなんだよね
日本人って商売下手過ぎるわ
92 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:09:35.10 ID:AvpGj+i+
>>68
有料なら広がるわけ無いだろ馬鹿か?www
119 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:10:11.10 ID:cte5dYkD
>>68
有料だったら誰も使わず他が台頭してた可能性
154 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:10:47.69 ID:SR1kthdN
>>68
あぁ、やっぱり
大儲けしてないのかー
106 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:09:57.27 ID:6WW8RZTm
特許取っておけば
133 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:10:23.79 ID:T3gvWQUX
>>106
逆に広まらなかっただろうよ(´・ω・`)
173 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:11:08.54 ID:QUs1vkRU
>>106
取らなかったんじゃなかったけ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:12:04.62 ID:SF1xvIj/
>>106
特許は取ったけど使用料を取ってないだけ
294 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:12:57.69 ID:RozyZlQn
>>106
開放してるんやで
212 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:11:42.57 ID:jgy5eI2n
最近、何かというと「QRコード読み込んでスマホで操作してください」系の
企業が多すぎる

絶対スマホからいろんな情報抜いてんだろwww
258 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:12:23.17 ID:oXLJGJjj
>>212
NHKもよく言う
355 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:15.15 ID:P0U59YGk
>>212
ほとんどサイトに飛ぶurlだけなのにね
457 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:13.18 ID:NgeNJ8Yy
>>212
どういう事?
Webブラウザで見るぐらいなら抜かれる情報たかが知れてる
568 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:22.22 ID://8bIIbM
>>212
ペイペイでQR読み込ませる詐欺があったね。読み込むと権限が詐欺に与えられ口座のカネが尽きるまで吸い続ける
やっぱ1回1日の限度額設定は大事。てかペイペイに代わるもんが有れば替えたい
282 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:12:44.76 ID:hwCnKkQd
デンソーはよく知られてるけど 刈谷の知名度はほぼゼロだよね
329 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:13:51.65 ID:0lHp7Kkj
>>282
愛知県の三河の出身の奴が、岡崎高校だけでなく刈谷高校も賢いみたいなことを言ってたな
405 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:12.36 ID:EqQbs4p2
>>282
社名候補に刈谷電装もあった
とにかく「トヨタ」「豊田」は付けるなとトヨタから言われた
生まれながらにしていつ潰れるかも分からなかった会社だったから
478 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:38.87 ID:ZIlWWxiB
>>282
デンソーって全国的に知られてるの?
親も自分もデンソーなんだけど県外の人に社名言ってもあんまり通じたことないや
616 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:35.81 ID:3KNymRPQ
>>282
Switchの桃鉄令和の物件駅では安城が収録されてて
刈谷が収録されてないのは解せなかったわ

今年秋の新作桃鉄2で収録されてればいいな
267 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:12:30.19 ID:FKv8zEjS
なんでバーコードは桁数で言ったのにQRは文字数で言うんだよ、単位を統一しろ!
340 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:01.76 ID:ySziYcJT
>>267
数字だけと文字の違いじゃね
402 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:08.76 ID:Xn8ysThj
>>267
そこ気になるよね
454 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:10.54 ID:8UpQAiwA
>>267
バーコードは数字でしかないから、桁数
QRは文字だから文字数
301 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:13:09.29 ID:pcZ7zkcO
ユニクロの置いただけで読み取るやつもデンソーやろ?あれほんますごい
342 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:02.45 ID:K3oPmo6L
>>301
特許は大阪の会社じゃなかったっけ?
裁判起こして和解したみたいだけど
356 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:16.01 ID:VmOCizaq
>>301
あれそうなの?
357 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:17.56 ID:vdpTR35V
>>301
あれも性能自体は絶対的じゃなくてかなり工夫して使いこなしてんだよね
取り上げてみて欲しい
436 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:49.18 ID:jYR4gC3c
>>301
他はバーコード読み込みさせなきゃだもんなあ
473 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:37.06 ID:oXLJGJjj
>>301
RFID?ま?
535 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:17:53.81 ID:pcZ7zkcO
>>301
ごめん
RFIDでデンソーが出てきたことがあっただけでユニクロのはデンソーって文言出てこなかったわ
申し訳ありません
543 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:06.52 ID:EUANKRyY
>>301
あれをスーパーのセルフレジに導入できたらメッチャ便利になるね
346 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:05.86 ID:CuU1JYtz
QRコードも油汚れはだめじゃね?
371 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:29.35 ID:nhOdd5xW
>>346
QRは全部が読めなくても良い
373 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:32.36 ID:KPVFEB5o
>>346
3割欠けても大丈夫
400 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:08.39 ID:WsL+KnuF
>>346
ある程度までは欠損してても読める作りになってるはず(´・ω・`)
408 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:16.61 ID:xYrs9riG
>>346
一部分が破損して読み取れなくてもつつがなく読み取れる復元性が非常に高いのQRコードは
たしか4割だか6割がた破損してても大丈夫とか
354 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:12.16 ID:KTL/6uNp
QRコード作ったのって凄い事だけど  儲かったのデンソーは?
379 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:14:39.70 ID:w1LKBA5r
>>354
儲かってないよ
406 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:12.47 ID:0lHp7Kkj
>>354
普及のために無料で解放したから全く儲からず
412 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:19.76 ID:hRzzP7It
>>354
AI による概要

デンソーウェーブはQRコード技術に関する多くの特許を保有していますが、JIS・ISO規格に準拠したQRコードの利用には使用料を請求していません。これは、より多くの人にQRコードを普及させたいという開発当初の理念に基づいたもので、ユーザーは自由にQRコードを作成・利用できます
424 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:15:34.77 ID:6HRlnwnf
>>354
フリーのが広まるんじゃないの
474 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:36.45 ID:VmOCizaq
>>354
目先の利益より普及させないとダメやろ。
それが出来なかったのがソニー
531 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:17:52.54 ID:mp57ZgDA
>>354
元々社内用だから、規格は公開したけど、読み取りの技術とかは囲い込んでるので
勝手にやってなので企業が高度に読み取りたいとかならデンソーに下請けに出す必要がある
329 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:13:51.65 ID:0lHp7Kkj
>>282
愛知県の三河の出身の奴が、岡崎高校だけでなく刈谷高校も賢いみたいなことを言ってたな
455 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:11.28 ID:hwCnKkQd
>>329
東三河より西三河に圧倒的に進学校が多いのは
まさにトヨタグループのおかげ 親の遺伝子が違う
昔は東三河の方が優位だった
459 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:15.78 ID:EqQbs4p2
>>329
三河のナンバースクール
二中 岡崎
四中 時習館
八中 刈谷
499 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:17:04.23 ID:saj6ONPb
>>329
岡崎体育じゃなくて刈谷物理の可能性もあったのか
577 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:31.02 ID:V+Qxl3DU
>>329
刈谷高校は公立なのにサッカーが強いイメージ
619 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:40.00 ID:VjXsUGSN
>>329
今年からだと思うが、刈谷高校は公立だけど中高一貫校になっている。
県内ではサッカーが強くて、部を引退してからでも、余裕で志望校に合格できるレベル。
478 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:16:38.87 ID:ZIlWWxiB
>>282
デンソーって全国的に知られてるの?
親も自分もデンソーなんだけど県外の人に社名言ってもあんまり通じたことないや
502 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:17:15.82 ID:K3oPmo6L
>>478
車好きなら
515 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:17:32.97 ID:V+Qxl3DU
>>478
B to Bの会社なんて所詮そんなもんやで(´・ω・`)
549 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:09.19 ID:w1LKBA5r
>>478
愛知県民だけだろうな
ポッシュの方が有名
578 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:32.24 ID:Sqp8owu3
>>478
モータースポーツ好きなら知ってるな
580 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:18:37.64 ID:YIzsprh7
>>478
車の純正部品とかでデンソーはよく聞く、そのへんの分野でしか聞かないくらいだけど
598 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:09.07 ID:T3gvWQUX
>>478
胸張ってください
652 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:20:31.87 ID:FygX7MH6
>>478
車好きなら
697 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:21:59.80 ID:Moz0QJug
>>478
竹中工務店って知ってる?
というレベルでなかなかやなw
834 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:25:31.63 ID:hwCnKkQd
>>478
7兆円企業だから NEC2個分ぐらいのレベルだぞ
もう一介の部品屋じゃない 世界の●●レベル
864 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:26:24.33 ID:EqQbs4p2
>>478
BtoB企業の宿命だよね
多くの人がプリウスやカローラは知っていてもフュエルインジェクタやオルタネータは知らないもんな
876 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:26:52.40 ID:5Frr/MPh
>>478
部品メーカーや化学等素材メーカーは仕方ないよ
913 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:27:56.48 ID:Cs1SgGRm
>>478
アメリカでも有名
アメリカの現地社員はデンゾーって濁って発音してたな
603 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:19.16 ID:XMgT308o
デンソートムススープラとかで有名だよね
624 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:49.96 ID:igcXc5Ym
>>603
カストロールトムススープラじゃないのか
656 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:20:36.74 ID:tjKFpYRb
>>603
FORZA4で1台だけあったな
他のトヨタGTカーはレクサスばかり(´・ω・`)
659 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:20:43.20 ID:Sqp8owu3
>>603
>>624
どっちもタミヤのプラモデルで知ってる
709 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:22.52 ID:FygX7MH6
>>603
デンソーサードSC430で
628 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:19:55.84 ID:4eHwmQnM
日本史上3大発明

フロッピーディスク
QRコード
iモード絵文字
667 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:20:54.88 ID:MeHe3eDX
>>628
フロッピーディスクはIBMじゃね?
683 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:21:23.73 ID:8UpQAiwA
>>628
ドクター中松乙
749 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:23:33.80 ID:tjKFpYRb
>>628
日本が開発したのは3.5インチのマイクロフロッピーじゃね(´・ω・`)
791 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:24:45.65 ID:saj6ONPb
>>628
カップヌードルと先物相場が入ってない
682 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:21:19.17 ID:0lHp7Kkj
>>634
ホリエモンは中國じゃ山奥でもQRコード決済なのに日本の屋台はなっとらんって激怒してたな、最近
700 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:03.54 ID:8UpQAiwA
>>682
なっとらんじゃねえよなお前らが普及させる側だろうに
712 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:24.64 ID:5qC9z6Jh
>>682
支那って偽札使用防止でQR決済が普及してんじゃなかったっけ?
723 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:49.45 ID:De2I4lfF
>>682
屋台に怒ってもね。怒るなら決済代行会社の手数料に怒るべきだ。ホリエモンはその辺の仕組み知らんはずないのに
686 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:21:35.32 ID:RI5/AJ7y
何十億て人間が毎日のようにQRコードを使ってるのに
被ったり枯渇しないのが凄いわ

ほぼ無限に発行出来るのか?
704 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:12.83 ID:5LiK+OkF
>>686
???
同じ文字出そうとすれば(ほぼ)同じになるだけでは
724 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:51.50 ID:SF1xvIj/
>>686
IPアドレスじゃないんだから
727 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:22:57.55 ID:8UpQAiwA
>>686
暗号なわけじゃないぞ
普通の文字列を四角形にしてるだけ
同じ文字列なら同じコード
764 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:23:53.65 ID:xYrs9riG
マキシって兄の友達にいるんだけど、それが名前なのか苗字なのか知らない
779 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:24:23.68 ID:7pU2Mf2C
>>764
牧氏という線は?
793 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:24:48.25 ID:8UpQAiwA
>>764
独身だったらマキシシングルだな
826 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:25:26.06 ID:TkXSAnUn
>>764
真喜志
沖縄尚学の選手
優勝チームの
732 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:23:06.74 ID:vwAhI+4h
デンソーウェブの本社は
愛知県知多郡阿久比町という片田舎w
785 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:24:36.94 ID:V+Qxl3DU
>>732
名古屋まで電車で1本じゃん(´・ω・`)
俺が仕事で行った事のあるデンソーは幸田や
847 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:25:50.10 ID:FygX7MH6
>>732
企業城下町なのか
890 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:27:13.16 ID:3KNymRPQ
>>732
阿久比といえばまだナゴヤドームができる前に
中日2軍が本拠地としてたんだっけ
893 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:27:16.66 ID:VjXsUGSN
>>732
この前、お盆の渋滞を避けるために、その辺を通ってから味覚ロードを通り、
魚太郎に行った俺(´・ω・`)
783 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:24:35.46 ID:OUDb5Co2
日本三大ポンコツ女子アナウンサー
中井美穂、森花子、牛田茉友
912 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:27:54.66 ID:M99sEy6O
>>783
森花子は五輪の時ひどかったな
ポンコツすぎて外注の肩さんがメインになってしまって
957 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:28:54.71 ID:EUANKRyY
>>783
有賀さつき(´・ω・`)
981 : 公共放送名無しさん: 2025/08/23(土) 20:29:19.11 ID:6K60S62H
>>783
リンダ
[PR]