5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/20(水) 20:24:01
NHKスペシャル 堺雅人が巡る古代エジプト!謎の王ブラックファラオの実像に迫る★2 (481)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:24:01.85 ID:vozdA1zq
[総合] 2025年08月20日 午後7:30 ~ 午後8:42 (1時間12分)

堺雅人さんの旅は古代エジプトのさらに奥深くへ!スーダンとの国境に近い町で、謎の黒人王国の末裔たちと出会った。紀元前8世紀以降、ブラックファラオと呼ばれたエジプト王を5代輩出したクシュ王国だ。近年、ナイル川の水に沈んだクシュのピラミッドでダイビング調査が行われ、大量の黄金が出土。古代エジプトの繁栄を支え、エジプトの危機を救ったことも明らかになってきた。謎多きクシュ王国とブラックファラオの実像に迫る。

【キャスター】堺雅人,鈴木奈穂子,【語り】瀬戸麻沙美

NHKスペシャル 堺雅人が巡る古代エジプト!謎の王ブラックファラオの実像に迫る★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1755677571/
4 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:24:28.56 ID:6UUX34md
>>1
ふむふむ てことはエジプトは
プレデターの成人の儀式の場では無かったと
6 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:24:30.82 ID:bCyzP/A9
>>1
こっちが先かな(´・ω・`)ありがとうスレ立て
8 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:24:35.98 ID:iI4808OE
>>1
乙アメン
10 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:24:52.77 ID:xKmKq4Fz
>>1
もつ
204 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:32:10.57 ID:kRURHUKl
ヒエログリフも文字欄で入力できるようになったら
面白いのに(´・ω・`)
230 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:33:19.74 ID:wjxlXMFP
>>204
フォントでつくれそうだけどな
需要あるのかな
232 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:33:21.67 ID:OiLGSind
>>204
音から推察出来ないヒエログリフの数々が並ぶの面白w
238 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:33:42.82 ID:Ho8nAvAc
>>204
そのうちできるかもよ
古文書の草書を訳すアプリあるよね
245 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:11.82 ID:xKmKq4Fz
>>204
フォント入れればいけるんじゃね?
268 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:00.66 ID:Mdj1OJHi
>>204
𓄿
308 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:36:28.90 ID:rxSkupjv
>>204
フォントあるよ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:33:38.90 ID:kv1H1KAU
どうやって解読したんだよこんな文字
251 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:30.10 ID:OiLGSind
>>237
数カ国語とともに記した文章があったから楽勝よ
252 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:33.15 ID:1n2aCMYh
>>237
ギリシャ語に翻訳されてたの
296 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:54.56 ID:Nx8gSPf3
>>237
ロゼッタストーン
って奇跡だな
240 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:33:48.34 ID:/ZDlhNKm
サンシャインの古代オリエント博物館楽しいよ
みんな行こう
263 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:52.07 ID:mRIhkqQk
>>240
すでに行ったことあるけどだいぶ前だわ
展示物変わったかもなー
267 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:00.37 ID:FCnzPYjS
>>240
あそこはコンパクトにまとまってて短時間でオリエント史おさらいできるし
展示物もガラス細工とかいいもんあるよな
292 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:39.07 ID:OiLGSind
>>240
東京に出るたびに特別展ないかチェックする
324 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:12.43 ID:wFPIVjO1
>>240
今サンシャインシティに行くとおしり探偵展とうすた京介展もやってるからカオスだぞ
280 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:13.57 ID:rvD3xNxZ
そういや吉村作治先生は存命なのか?
最後TBSの番組で見た時はだいぶヨレヨレだったが
290 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:38.47 ID:sbEmvkMJ
>>280
ギリギリ
300 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:36:02.71 ID:vKo/+6nE
>>280
1年くらい前にたけしの番組で見たときはたけしよりはるかにフガってた
328 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:18.66 ID:HF/UGB+7
>>280
ミイラ取りがミイラに
249 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:20.18 ID:wjxlXMFP
>>207
ディアドコイ戦争で生き残ったのか
293 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:40.78 ID:tTKcL0yc
>>249
もう大勝利やで
アンティゴノスやエウメネスが潰し合ってくれたおかげで
295 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:35:45.61 ID:xKmKq4Fz
>>249
長寿で往生できたレアケースじゃね?
335 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:34.16 ID:rxSkupjv
>>249
生き残って国を分けた3人のうちの1人やね
247 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:34:19.11 ID:+oHEP6Ut
キリスト教嫌いになりそう
好きでもなんでもないけど
302 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:36:12.88 ID:dKbtAwI1
>>247
わかるわ~
歴史学ぶと英国にドン引き
323 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:12.06 ID:4Fl+JUcw
>>247
キリスト教ってほとんど侵略の歴史しかないからな
346 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:55.87 ID:OiLGSind
>>247
押し潰したこその繁栄ですね
348 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:38:02.38 ID:fRb8zdLv
>>247
キリスト教っていうか、あの神様はヤバい。いつか打倒しなくては…
368 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:39:14.34 ID:Bv3OsdJI
>>247
うまいこと清貧イメージ商法やってるよな
321 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:10.41 ID:v8SHTCLC
一応ちょっとだけピエログリフあるのね

𓀿𓁿𓃿𓄿
334 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:33.36 ID:bCyzP/A9
>>321
ピエロちゃう>𓃠
373 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:39:22.54 ID:wjxlXMFP
>>321
何で使うんだろうw
論文とかレポートかな
375 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:39:28.12 ID:mRIhkqQk
>>321
これはかわいい
使い所ありそう
324 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:12.43 ID:wFPIVjO1
>>240
今サンシャインシティに行くとおしり探偵展とうすた京介展もやってるからカオスだぞ
343 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:37:43.11 ID:kRURHUKl
>>324
実写版のあれもあるんかな
369 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:39:15.43 ID:rxSkupjv
>>324
おしりはオシリス繋がりやろうけどうすたは何だ?
428 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:42:06.94 ID:dNgF+8uj
>>324
どすこい喫茶とか?
385 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:40:15.22 ID:kRURHUKl
>>358
…という夢を見たんだ

なお同じアフタヌ掲載のヴィンランドサガは完結したとかするとか
415 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:41:38.20 ID:xKmKq4Fz
>>385
夢オチと見せかけてヴィンランド入れてくるなw
418 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:41:44.74 ID:rxSkupjv
>>385
したよ
442 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:00.68 ID:xZChKxI/
>>385
したで
見てないやつはアニメでいいから見ろ
408 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:41:23.97 ID:ZpqZVneW
暑い地方は発展途上国ばかりじゃん
寒いのは火を焚いたり厚着すれば克服できるけど
暑いのはかなり科学技術が進まないと克服できない
暑いと仕事も勉強もままならないから発展も難しい
だから先進国は寒い地方で発展途上国は暑い地方にある
でも四大文明のうちエジプトメソポタミアインドは暑い地方だよね
どうして暑いのに文明が生まれたの?
425 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:42:03.55 ID:MTqjAQ1Y
>>408
ヨーロッパは栄えてたよな
443 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:09.36 ID:KIIhSkDy
>>408
暑いとか関係ないだろ
川の付近が栄えるのは常識
449 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:35.42 ID:OiLGSind
>>408
農業は暑くて水があるとこがいい
産業革命でゲームチェンジして工業がよくなった
451 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:53.25 ID:bHSYa8RB
>>408
当時は暑くなかったんじゃないの
サハラも緑の土地だった時代もあるというし
457 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:44:29.32 ID:kRURHUKl
>>408
激さむ地帯に原始文明は発展しない
河川とほどほどの高温地帯が古代文明の地
ちょっと技術がでてくると北方にも住めるようになって
そこから南への侵略がはじまる
468 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:46:47.70 ID:wjxlXMFP
>>408
河川と肥沃な土地があれば農業でたくさんの人口が養えるから自然と発展するんじゃねまあそれも工業が発展するまでの話だけど
470 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:47:23.08 ID:jY4J4DDL
>>408
乾燥地域に大河が流れてる所に文明が出てる
小麦の栽培に適してるし
乾燥してる方が食料の保管しやすい
474 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:49:03.74 ID:Mdj1OJHi
>>408
暑いか寒いかより水と農業に適した土地があるかどうかの方が大事なんや
476 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:51:10.37 ID:V3i0mpGu
>>408
中世は欧州よりも中東の方が繁栄していて、欧州の方が発展途上国だった
414 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:41:34.35 ID:kRURHUKl
>>396
はえー
なにで食ったら合うかな
433 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:42:25.74 ID:TcwS2EEn
>>414
細かく刻んで納豆に混ぜる
440 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:42:53.70 ID:KGcUCPLK
>>414
うちは鰹節をまぶして醤油で食べてる(`・ω・´)
445 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:30.30 ID:rxSkupjv
>>414
普通に生を刻んだのに醤油かけて食ってる
439 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:42:49.43 ID:txwTyzDt
改めて見るとキスマイ宮田に似てるな
いつか共演してほしい
447 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:43:31.06 ID:xtBd9RTR
>>439
ニヤニヤすぎてうるさすぎるw
459 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:44:42.63 ID:Ho8nAvAc
>>439
そこに小日向文世も入れて
469 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:47:19.65 ID:Mdj1OJHi
>>439
たまにモノマネする時あるで
471 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 20:47:42.86 ID:wFPIVjO1
>>439
生き別れた兄弟かな
https://stat.ameba.jp/user_images/20200725/15/1151-yume-kiss/01/3a/j/o0703043114794067046.jpg?caw=800
[PR]