番組ch(NHK): 2025/08/16(土) 18:01:59
NHKスペシャル シミュレーション昭和16年夏の敗戦前編・ドラマ×ドキュメント★1 (1002)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 18:01:59.59 ID:Io9k5S79
- [総合] 2025年08月16日 午後9:00 〜 午後10:00 (1時間0分)
猪瀬直樹のロングセラー「昭和16年夏の敗戦」を原案に創作を加えたドラマと、総力戦研究所の史実を伝えるドキュメンタリーを2夜連続で放送。日米開戦前夜の1941年夏、首相直属の総力戦研究所で日本とアメリカが戦った場合のあらゆる可能性がシミュレートされた。官僚・軍人・民間から選抜された若きエリートたちが導き出した結論は日本の“圧倒的な敗北”だった―。戦後80年の夏に送るこん身のNHKスペシャル。
【原案】猪瀬直樹,【監督】石井裕也,【音楽】岩代太郎,【出演】池松壮亮,仲野太賀,岩田剛典,中村蒼,三浦貴大,國村隼,佐藤隆太,江口洋介,佐藤浩市 - 9 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:17:50.43 ID:fHRk4n4K
- ★ トンスルで祝杯!★
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ghp6235bkAAbcA3.jpg >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
卍
https://i.imgur.com/tH49wTB.png
- 10 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:34:35.86 ID:6AXW0MmT
- >>1
ドラマにしては豪華すぎる
- 14 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:51:29.32 ID:bVR/AJMS
- >>1
おつ
- 18 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:55:58.57 ID:FpegQBGy
- なんで開戦しちゃったのかねぇ(´・ω・`)
- 20 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:57:42.36 ID:XGX64/mG
- >>18
煽り耐性が低いくせに、イキリ散らしていたから
- 21 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:58:10.35 ID:RDnV+0kP
- >>18
誰も望まないのに戦争したという印象。
陸海軍お互いの縄張り争い、明治憲法の欠陥かな
- 22 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 20:59:06.94 ID:MxSufyQv
- >>18
引っ込みがつかなくなったのかね。
- 30 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:00:06.90 ID:algQEPKl
- >>18
危なくなったら神風が吹くって信じてたから、とか
まさかね
- 123 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:02:01.39 ID:1QeLsiu1
- そら日本単独では勝てないことは分かってたよ
でもドイツがイギリスとソ連を倒してくれることを計算に入れて開戦に踏み切ったんだよ
その辺は語られるかな? - 180 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:03:25.64 ID:xOXGk1gZ
- >>123
ドイツがイギリスね
それでアメリカが和平するだろうって希望的観測
根拠は全くない
- 215 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:04:12.08 ID:Os3e4q9I
- >>123
そもそも勝つことなんて目的にしていないしな
アメリカが戦争やる気満々な以上は避ける事は不可能だから一撃叩いて講和するのが目的だったし
- 264 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:05:07.83 ID:O1sezKuH
- >>123
よりによてドイツのモスクワ攻略失敗した日に真珠湾攻撃だからな
- 336 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:06:40.58 ID:pA4fLhbe
- そもそもなして太平洋戦争始まったのか根本的なところわかってないわ(´・ω・`)
- 452 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:08:39.16 ID:5aV9lFnz
- >>336
帝国は自存自衛のため
自ら首絞めていった結果だけどね
- 518 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:09:33.75 ID:QBRZdzxG
- >>336
日中戦争が全ての原因だよw
- 710 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:13:30.72 ID:ac9AqUkB
- >>336
天皇が終戦後に言うには「満州事変の時にアメリカがもっと厳しく制裁してれば、あるいは、ここまではいいけどこれ以上はだめって言ってくれてれば。こうなったのは全部アメリカのせい」
- 568 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:10:32.15 ID:U88h/dXG
- 軍人の設定なら坊主になるべきでは
仕事そんなに詰まってたんか? - 632 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:11:44.94 ID:3KL/i14/
- >>568
将校はそんな制限無いで
- 651 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:12:04.22 ID:1QeLsiu1
- >>568
坊主頭が多いとはいえ将校は基本髪型自由だぞ
- 697 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:12:57.67 ID:QBRZdzxG
- >>568
海軍は結構自由
- 601 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:11:18.10 ID:xKAym6KR
- >>544
前編ドラマ、後編ドキュメンタリーだよ
Nスペでたまにやる形式 - 645 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:11:55.22 ID:RkfV6FkX
- >>601
なーんだ
後編はドキュメンタリーなのか
前後ドラマかと思った
- 688 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:12:48.07 ID:RkfV6FkX
- >>601
あー
前に震災シミュレーションのドラマとドキュメンタリーやってたやつみたいな感じか
前回の震災ドラマは不倫ドラマだったけども
- 733 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:13:57.60 ID:bEJcXcXw
- >>601
ありがとう
後半はドキュメンタリーなのか
- 968 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:18:58.87 ID:hcnY4Gk8
- てか
これ実話に基づいてんの? - 977 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:19:19.01 ID:J9LGgEOR
- >>968
実話だよ
- 981 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:19:25.40 ID:IBennuaL
- >>968
妄想
- 989 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:19:40.67 ID:D9Cz5eTW
- >>968
猪瀬直樹の原作も知らんのか、あたま大丈夫?
- 990 : 公共放送名無しさん: 2025/08/16(土) 21:19:41.12 ID:kzn7U9l5
- >>968
猪瀬の本による、なおこの組織があったのは事実
[PR]