5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/15(金) 17:51:51
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争1945 終戦★1 (1002)
69 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:37:21.92 ID:zOq4eX6M
B29より
グラマンの低空飛行での人間狩り
のほうが醜い
90 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:38:43.94 ID:plnASL7O
>>69
親がどっちもあってるが
やっぱりB29のナパーム弾攻撃は逃れようがなかった
189 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:41:26.98 ID:MZ7k5VG4
>>69
中学の時の担任がそれに狙われて逃げてたけどけつまずいて堤防を転がり落ちて助かり、転けずに走り逃げようとした同級生が死んだって話してたわ
顔もハッキリ見えたし忘れることはないって
243 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:43:03.72 ID:/A78mKv6
>>69
うちの父親グラマンの急接近に急いで校舎入口の足洗い場に伏せたって言ってた
214 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:42:02.07 ID:NL/RT5vR
なんで皇居狙わないんだろ
226 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:42:30.53 ID:UNUBb12r
>>214 頭がいないと終戦を宣言できない
233 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:42:48.44 ID:6YeZmdeE
>>214
文化財は狙わないよ
241 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:43:02.01 ID:MK113nEv
>>214
よほどのアホか憎悪者でもなきゃ交渉相手は残しとくもんだろ
833 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:56:13.66 ID:DdBSWyEl
>>214
🔥 皇居御常御殿焼失の要点まとめ
焼失日時:1945年(昭和20年)5月25日未明
原因:アメリカ軍による東京大空襲(山の手空襲)
※B-29爆撃機による大規模爆撃
焼失した建物:皇居内の御常御殿(皇室の起居・儀式に使用された旧宮殿)
その後の仮住まい:戦時中に防空壕として建設された**御文庫附属室(御文庫)**を、吹上御所完成(1961年)まで仮住居として使用
関連する逸話:皇居新宮殿の完成後、アメリカの使節が「新しいのですね」と発言した際、
昭和天皇が「前のはあなたたちが燃やしたからね」と皮肉を返したと伝えられている。
---
この逸話はあくまで伝聞であり、昭和天皇ご自身の公式発言として記録されたものではありませんが、戦争の記憶と歴史の皮肉を象徴する話として語り継がれています。
280 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:44:19.80 ID:UNUBb12r
B29は高度1000mから爆撃 日本の攻撃機はそこまで上がれなかったので爆弾落とし放題
323 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:45:09.65 ID:JcOM7Gh8
>>280
一桁足りないような
331 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:45:18.09 ID:LBP9Fapr
>>280
対空砲火も届かなかった
332 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:45:19.48 ID:G3eUCgH4
>>280
ターボないんだもん
374 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:46:33.93 ID:/A78mKv6
>>280
でも日本各地に墜落したB29も結構あるんだってね。どっかのサイトで見た
481 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:48:49.49 ID:glEbQoEl
>>280
住宅街爆撃の時はそんな高高度飛んでないで(´・ω・`)

日本の防空体制が弱いと分かったルメイが舐めプの中高度から爆撃決行させたんや
374 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:46:33.93 ID:/A78mKv6
>>280
でも日本各地に墜落したB29も結構あるんだってね。どっかのサイトで見た
412 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:47:40.14 ID:RFygE85b
>>374
竹槍を甘く見ないほうがいい
563 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:50:32.03 ID:+TIi/hFF
>>374
ルメイが命中精度の高い低高度爆撃を命じたからね
802 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:55:10.48 ID:MK113nEv
>>374
けっこう、ちょうしにのるやつもいるし、
故障もある

向こうからすると東アジア最大の軍都や防空網とかに
命懸けで勝利の為の攻撃で突入する勇気ある作戦ということになる
って映画「メンフィス・ベル」原作の解説で野田昌宏さん(ポンキッキの人)が嘆息してたなぁ…
406 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:47:24.70 ID:rJ5L45yX
皇居や大本営のやつらはどこに逃げ隠れしてたん?
421 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:47:47.75 ID:lyrLwWht
>>406
長野の松代
465 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:48:19.86 ID:JcOM7Gh8
>>406
専用防空壕
501 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:49:12.64 ID:+TIi/hFF
>>406
長野
528 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:49:43.49 ID:A4el0/UX
>>406
皇居には御文庫と呼ばれる天皇専用シェルターが作られた
なお皇居も参謀本部も5月の大空襲で焼失
771 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:54:15.25 ID:gCvfgdGe
ここから逆転くらう日本とドイツの無能っぷり(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ntrAlmz.png
https://i.imgur.com/prUJNF6.jpeg
786 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:54:44.96 ID:lltVTBpv
>>771
スウェーデンは頑張ってたんだな
791 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:54:54.28 ID:FQ6XZnjO
>>771
日米の国力は10倍差だよ
794 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:54:57.14 ID:o30LaPti
>>771
ドイツはまだしも日本は無理過ぎる
797 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:55:00.59 ID:Vf+/byyp
>>771
日本と違ってドイツは全方位から攻撃されてんだろ
824 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:55:51.49 ID:+TIi/hFF
>>771
そんな事言ったらモンゴル帝国はどうなるのよ(´・ω・`)
829 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:56:08.23 ID:o30LaPti
>>771
日本もドイツも拡大ばかり考えて防御はどうするんだと
870 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:57:17.46 ID:nODg1pBV
>>771
ドイツは現場の活躍に怯えたヒトラーに振り回されて意味不明に疲弊していき、日本は上官の下士官イビリと会議室メンバーのよく分からん意地と人間関係でアホな作戦で疲弊していくという
867 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:57:08.75 ID:+OWkQqsx
これほどの番組なわりにはスレの速度が遅いな
886 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:57:42.00 ID:GaSBl7q5
>>867
さっきまで重かったし
895 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:58:00.62 ID:VQfXdR5F
>>867
もはや実感がない世代しかいないから仕方ない
897 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 19:58:04.10 ID:AKDCwax/
>>867
5ちゃんも下火で終戦間近なんだろう
[PR]