番組ch(NHK): 2025/08/15(金) 03:28:12
NHKスペシャル 選 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 開戦(前後編)」★3 (269)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:28:12.77 ID:TN6i6hta
- [総合] 2025年08月15日 午前2:57 〜 午前3:46 (49分)
歴史の大きなうねりを「個の視点」から「複眼的」に捉え直すシリーズ「新・ドキュメント太平洋戦争」。エゴ・ドキュメントと呼ばれる当時の日記や手記から、戦争の新たな断面に迫る。後編では最前線の兵士たちの貴重な記録から戦場のリアルを体感し、軍中央や銃後の国民との“温度差”を描きつつ、“開戦”が結果的に戦争長期化につながっていった実態を描き出す。
【朗読】豊川悦司,松重豊,西島秀俊,橋本愛,小野花梨,髙田彪我,【語り】伊東敏恵
※前スレ
NHKスペシャル 選 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 開戦(前後編)」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1755193699/ - 6 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:40:07.30 ID:j8RPcZhY
- >>1
乙原さん(^_^;)
- 9 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:40:19.25 ID:u8EdYpH8
- ★ トンスルで祝杯!★
>>1000
https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GN7LOY6bcAAv1Dy.jpg >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
- 15 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:40:25.68 ID:PdtA43zy
- >>1乙
サッカー日本代表とかでなくて本当に日本代表勝利って感じなん
- 14 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:40:24.12 ID:FaJtuFe4
- 軍部とか政府高官は誰も空襲で死んでないけど
どこに居たんだろうな
天皇陛下も東京にいただろうに たまたま助かったのか
安全な場所があったのか - 43 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:41:59.34 ID:ANb5VMMM
- >>14
アメリカも考えて爆撃してたんじゃね?
- 47 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:42:12.50 ID:UlyohC0K
- >>14
皇居内に防空壕がある。
戦後しばらくはそこで過ごした、ってのは最近のテレビで知った
- 75 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:43:22.48 ID:Jq3DyFsr
- >>14
皇居に防空壕あったけど、皇居宮殿は空襲で燃えたぞ
- 88 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:43:42.88 ID:FdxWI2Dv
- >>14
敵の頭を潰したら交渉できなくなるから近代戦では普通殺さないもんだ
- 49 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:42:24.64 ID:Oaz4O4SO
- 処刑ってやってること残忍だな。
結局南京大虐殺を否定する阿保いるけど、少なくとも人数別にして処刑しているのは事実。それを人数が違うらやっていないという?レトリックをいう人たち - 78 : キチガイ: 2025/08/15(金) 03:43:27.06 ID:eNy0q5gb
- >>49
ほんこれよ!
虐殺の有無と人数は別として論じるべき。
- 101 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:44:18.20 ID:W3nHs2Do
- >>49>>78
必死だなw
- 126 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:44:59.19 ID:UlyohC0K
- >>49
ああ、「ガス室は無かった」論みたいな
- 255 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:51:11.89 ID:hPcYPgTG
- >>49
「存在しない」派の意見も理解できないものではないけどね
「あった」とすればなぜか相手側の主張(30万人?)を丸呑みしなければ話が開始されない
- 222 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:48:02.65 ID:BER9C4GO
- 戦争に負けたから今の日本があるんで 日本人自身で民主的な社会制度変革は無理だったと思う
- 235 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:48:53.92 ID:8xXUcou7
- >>222
それな
- 247 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:49:52.04 ID:YgFDkk1G
- >>222
幕末明治のときは出来たけど
- 250 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:50:17.09 ID:7R4N467N
- >>222
それうちの母ちゃんがよく言ってた
- 256 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:51:12.56 ID:WK3shDwi
- >>222
戦後復興っていう超絶な発展も無かったのかなぁとは思う
- 259 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 03:51:39.99 ID:DZxVBAwn
- >>222
5分後の世界みたいになってたかな
[PR]