番組ch(NHK): 2025/08/14(木) 22:14:54
[再]【ドラマ10】舟を編む ~私、辞書つくります~(9) (551)
- 78 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:46:48.22 ID:o+VotVHQ
- これ、現代だよね?
なんでパソコン使ってないの? - 80 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:47:24.76 ID:rUGxLcqO
- >>78
原作基準
- 81 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:47:39.55 ID:niXu1P19
- >>78
スマホの登場がこのドラマをおかしくしている
- 92 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:48:32.31 ID:WOKn9F89
- >>78
カード一枚一枚めくるのが時間の無駄
表をプリントアウトして手書きチェックも無駄
って思ってしまうよね
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:51:10.05 ID:Y6gp+gUy
- >>78
パソコン使ってる場面もあるんだけどね、
チェックはナゼか紙でやってるねぇ。
ウチの会社(人事関係)でも基本パソコン
だけど最終チェックは紙でやるなぁ。
- 114 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:51:02.77 ID:tWrehasi
- エライザがなんであんなチビを好きになるねん?
- 117 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:51:42.95 ID:Mz7IA4Ma
- >>114
人間性
- 120 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:52:34.17 ID:HNUh8LM4
- >>114
超絶G難度人生
- 121 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:52:51.91 ID:221XVNCV
- >>114
人は中身なのよ??
- 111 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:50:47.77 ID:Oaz4O4SO
- 向井理の顔の小ささって女優の人困るよな。
あそこまで顔が小さい長身男優見たことない
彼と同じぐらいの身長だと大抵は顔がでかい - 126 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:53:23.86 ID:FiZ6HHtT
- >>111
ムカイリの時代劇、顔が小さすぎて着物姿が決まってなかったな
カツラ被っても顔が小さくて首長いんで
- 132 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:53:40.14 ID:N55p/4RH
- >>111
給食の人もそれで共演NG多くてパッとしないんじゃなかったっけ
大河でも風花ちゃんよりだいぶ小さかったような
オオタニサンもガタイに似合わぬ小顔だし
- 126 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:53:23.86 ID:FiZ6HHtT
- >>111
ムカイリの時代劇、顔が小さすぎて着物姿が決まってなかったな
カツラ被っても顔が小さくて首長いんで - 142 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:54:42.85 ID:N55p/4RH
- >>126
秀忠やった時ものすごい違和感だった
気になってしょうがなかった
- 143 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:54:50.72 ID:axHamDRv
- >>126
信長協奏曲かしら
- 178 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:57:36.85 ID:221XVNCV
- >>126
そろばん侍おもしろかった
- 193 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:59:08.02 ID:3UOJKhhr
- >>126
時代劇が作られないのって
金と手間ってのもあるけど
顔小さい俳優増えてきてヅラが合わないからじゃないのとも思う
- 143 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:54:50.72 ID:axHamDRv
- >>126
信長協奏曲かしら - 174 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:57:20.63 ID:+1Lcs2pM
- >>143
パリピ孔明じゃね
- 188 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 00:58:32.06 ID:FiZ6HHtT
- >>143
NHKの江戸時代のやつ、経理を担当してた
- 216 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:01:10.61 ID:o+VotVHQ
- >>143
あれってまだやってんのな
- 220 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:01:35.79 ID:VFi33pIa
- >>209
もりそばとざるそばの差が海苔とは(´・ω・`) - 232 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:02:18.83 ID:niXu1P19
- >>220
今、海苔高いからね
- 237 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:02:27.94 ID:NjkyQthm
- >>220
辞書にそう載ってるの?(´・ω・`)
- 251 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:02:57.53 ID:WOKn9F89
- >>220
どっちもザルの上に盛られてるのに意味わからん
- 402 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:09:48.36 ID:5lSoN9+v
- >>353
こういう組合せ意外と多いんだよ - 411 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:10:40.95 ID:mnJaqQT0
- >>402
世のブサメンに希望持たすなよ
- 423 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:12:11.29 ID:221XVNCV
- >>402
だよねほんと意外と
- 460 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:14:28.47 ID:o+VotVHQ
- >>402
美人は女の全てを持っているから、相手を顔で選ばない
自分が持っていない才能で選ぶ
- 459 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:14:26.49 ID:rpY66Wdb
- このドラマはコロナ禍がなかった世界線なんだ
- 484 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:16:03.56 ID:CjNbj02q
- >>459
2020年になると…
- 490 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:16:39.45 ID:oYgErAl3
- >>459
原作はかなり古いよね
このドラマはスピンオフ?
- 497 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:17:17.08 ID:UlyohC0K
- >>459
おいやめたまえ
つか、ちゃんと時代設定は合わせてる、ハズ
- 526 : 公共放送名無しさん: 2025/08/15(金) 01:19:23.13 ID:221XVNCV
- >>459
おまっとさん
[PR]