5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/10(日) 21:05:49
NHKスペシャル イーロン・マスク “アメリカ改革”の深層★2 (1002)
11 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:17:11.33 ID:U1oq1/HV
アメリカ平和研究所、名前からして要らない機関だとわかる
29 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:17:37.56 ID:vAoSLuGh
>>11
実態は中国のスパイ組織だろうな
116 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:19:00.63 ID:buzHK+49
>>11
戦争研究所もあるな
141 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:19:29.23 ID:BICaiLSE
>>11
アメリカ平和研究所
世界中の紛争の解決と予防を促進することを目的としている
外交、調停、その他の平和構築の活動に従事している個人に研究、分析、トレーニングを提供している
・・・ホントに要らなそう
12 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:17:16.98 ID:4QO13EiR
FOXて保守系メディアか?
76 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:18:15.93 ID:61j/ccYc
>>12 トランプ万歳の放送局
97 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:18:32.36 ID:buzHK+49
>>12
そう
123 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:19:09.31 ID:ThR2m5NN
>>12
今や保守系じゃなくて破壊系だけどね
90 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:18:27.33 ID:oPyKFYo7
トランプ支持のアメリカ人富裕層←わかる
トランプ支持のアメリカ人貧困層←なにこれ
トランプ支持の日本人←なにこれ
140 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:19:28.13 ID:KVEiD0Ay
>>90
名誉白人か戦勝国民なんだろ
163 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:19:54.74 ID:485z84bb
>>90
共通点は馬鹿ってところかな
212 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:20:50.87 ID:o0qKO3XT
>>90
移民が安く働くからアメリカ貧困層は仕事を奪われてた
231 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:21:07.66 ID:eTvk9oZq
>>90
トランプ支持の日本人っていつも間違えてるけどバイデンよりマシってことだよ
バイデンは不正選挙をしてウクライナ戦争のきっかけを作ったから
297 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:22:04.82 ID:tN0GvTpT
>>90
バイデンと岸田政権が嫌すぎた
357 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:23:08.80 ID:Wkl6McnX
>>90
日本の保守派は反グローバリズム
プーチントランプ大好き
99 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:18:37.86 ID:k5LvZ2JZ
申し訳ないけど、アメリカ平和研究所のほうが要らなくて醜い恨み節にしか聞こえないw
201 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:20:42.94 ID:cAASHdg2
>>99
これな
294 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:22:01.41 ID:6wAX9IxV
>>99
日本平和研究所があったら絶対叩かれるな。
355 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:23:08.04 ID:ThR2m5NN
>>99
お前は中身も知らないのにね
304 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:22:15.77 ID:2BKJdw4o
>>210
だから日本のマイナンバーは厳重に管理されてる
それだけ米国は異常事態
349 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:22:54.06 ID:uQSgLWGP
>>304
「厳重に管理」はちょっと怪しくね
378 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:23:28.21 ID:wldsKsfE
>>304
元受けは富士通で外注は中国企業
379 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:23:28.20 ID:5M0khbG3
>>304
入力してるのが中国企業なわけだが
533 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:26:18.49 ID:+E7Joia2
>>304 マイナサイトのシステム管理は支那に外注してるからだだ漏れ
499 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:25:31.90 ID:tN0GvTpT
NHKもUSAIDに資金提供してたのバレてるから必死だな
542 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:26:28.08 ID:bWyqfWJy
>>499
そういうこと
偏向報道過ぎて笑えるレベル
692 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:29:22.59 ID:jqX3hHsl
>>499
ネタバラシはいかんよw
708 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:29:37.34 ID:A3smssPk
>>499
ここも毒されてるのが多いな
トランプ王朝を望むのかね?
523 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:26:01.00 ID:uGaEgev6
みんな足組むのなんでなの
545 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:26:33.03 ID:JtWLpgQT
>>523
攻撃しませんアピール
582 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:27:19.02 ID:A3XftTYK
>>523
おまえの話をじっくり聞くぞという意味(´・ω・`)
662 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:48.62 ID:N6yZb/oJ
>>523
筋力不足も結構ある
422 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:24:16.25 ID:Cz9p7eEn
このスレ見てても、日本もアメリカのように大きく分断していくのが避けられないように思う
この差はもう埋められないし、互い歩み寄ろうともしないだろう
577 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:27:10.96 ID:A3smssPk
>>422
もはや理解でなく、もはや信仰の違い
互いに消滅するまで血を流すだろうな
660 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:48.03 ID:fj9EkLeT
>>422
分断というか知能の差がヤバいな
688 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:29:21.16 ID:0csBjXWQ
>>422
日本人ファーストってのも賛成者と反対者で全然思ってる意味違ってそう(´・ω・`)
488 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:25:20.28 ID:fj9EkLeT
>>416
アメリカと距離置くなら中国を取るって事になるけどそっちがいい?
633 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:16.73 ID:JCiiLt3j
>>488
中国の犬よりはアメリカの犬の方がマシってのがなぁ
655 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:44.76 ID:j/0SsYYt
>>488
駆け引きとして使うなら良いが
日本人でそんな交渉上手な人間は
ほぼいない(´・ω・`)

どのみちアメリカ様について行くほかない
そして第三次世界大戦の戦局悪化でアメリカに捨てられ
中華に吸収されて終わる未来しか見えん(´・ω・`)

どのみち無理ゲー
741 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:30:03.67 ID:5M0khbG3
>>488
アホが抗日教育してるから辛くても一択なんだよなあ
616 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:27:59.01 ID:+tKZEtWy
なんか思ってたのと内容と違う
イーロン・マスクの成り上がりの半生やるかと思ってた
アメリカの政治の内輪揉めとか興味ない
642 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:27.02 ID:SY41mq2W
>>616
それな。昔のNHKならそういうのやってた
668 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:56.63 ID:tN0GvTpT
>>616
DOGEがやった成果を見せてくれると思いきや
怪しい団体扱いで笑うわwww
764 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:30:27.27 ID:N6yZb/oJ
>>616
いやこの枠は時事紹介みたいな番組だよ
生まれた属性で判断しすぎるのもよくない
824 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:31:32.39 ID:SWzunyZg
>>616
内輪揉めというのはその通りだけど
政党同士の対立というより国の行政とそこに絡んだあらゆる利権がターゲットになってるから
政治主導の官僚改革VS官僚という構図の方が分かりやすい
647 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:28:36.22 ID:VzAYGCy4
NHKの編集も恣意的すぎて判断できない
696 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:29:28.38 ID:ZFTaC2VN
>>647
DOGEの主張もこのおっさんの主張も話半分ぐらいで見とかないとダメだな
724 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:29:53.40 ID:bWyqfWJy
>>647
8:2の法則を信じてよく調べて自分の頭で考えること
745 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:30:12.12 ID:tN0GvTpT
>>647
NHKはUSAIDに肩入れしてましたww
817 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:31:22.80 ID:Tg9xN8CV
アメリカ人て9割バカだから
1割の大天才の思い通りに洗脳出来るんだよ
897 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:32:46.24 ID:SVgNsRuJ
>>817
そうそう基本アホなのに大天才が出てくるのがアメリカだよな
それが強い
962 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:33:38.59 ID:sJ7cVIOe
>>817
1割も大天才がおるんかいw
985 : 公共放送名無しさん: 2025/08/10(日) 21:34:02.51 ID:ii1JvwiF
>>817
日本は何割バカだろうか…
[PR]