5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/07(木) 09:21:05
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227902 街角ピアノこうて (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 09:21:05.58 ID:kw8k0xZx
番組表   http://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 http://keisoku-ch.com/
避難所   http://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227901 プロフェッショナル
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1754524653/
6 : わしが捕獲した: 2025/08/07(木) 10:45:49.60 ID:96Z0XUcp
>>1
あかん!
11 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:46:13.34 ID:wEq5R5+v
>>1
あーかーん!
12 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:46:15.95 ID:Ps07oy8T
>>1乙あかーん!
49 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:47:16.41 ID:vBqG9qvM
どうせならアンジェラアキにしなよ(´・ω・`)
60 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:47:45.14 ID:U/8b8oaG
>>49
同じこと思ってる人いたw
79 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:48:21.34 ID:SAJdFagj
>>49
アンジェラアキって、ナナ・ムスクーリ意識してる?
84 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:48:28.62 ID:P+EZBDVi
>>49
ビジュアル的にそれ
92 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:48:54.31 ID:7k4a5jRq
>>49
真空ジェシカ?
110 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:49:50.08 ID:ohf3rlfU
弾き語りって何の楽器が1番難しいんだろ
123 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:50:16.96 ID:Ps07oy8T
>>110

127 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:50:24.92 ID:T6aHPFU0
>>110
ハーモニカ
130 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:50:32.01 ID:wEq5R5+v
>>110
ベース(´・ω・`)
137 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:50:47.67 ID:WPmOYTNb
>>110
体感でいえばドラムボーカルってなんなの?って思う
166 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:52:03.07 ID:OJ7nZFsR
>>110
縦笛
194 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:53:41.87 ID:hf40GOUF
>>110
ノコギリをバイーンってしながら
144 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:51:04.30 ID:GPgCC+QN
小学校の先生ってピアノ必須なのかお?
164 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:51:57.14 ID:KN77cAd7
>>144
そのへんはなり手を増やすためにか緩和する方向ってニュースも出てたな
181 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:52:51.87 ID:hf40GOUF
>>144
保育士だとバイエルぐらい弾けなくちゃダメなんじゃないかな
190 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:53:10.31 ID:im4CKr38
>>144
だそうです。

> ほとんどの自治体では教員採用試験でピアノを弾かねばなりません。
134 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:50:43.69 ID:vWjA1+Nv
>>17
梶浦さんも久石さんも音大出てるしクラシック出身?だしちゃんとした作曲家/音楽家さんなので・・・
そういえば昔羽田健太郎さんがクラシック畑出身なのにTV関係の仕事してるということでやたらと蔑まれてたっけ
それが理由で師匠から破門されたぐらい叩かれてた
173 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:52:26.80 ID:g8Npu7M4
>>134
アニメ音楽ばっか好んでやってる田中公平なんて東京芸大出てからのさらにバークリーまで行ってるもんな…音楽ではエリート中のエリート(´・ω・`)
231 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:56:25.65 ID:H7czwxUA
>>134
それまでハネケンとか全然知らなかったし、ロボットアニメ系的なもの全く関心がなかったんだが、
FMでたまたま聞いたのが、東海林修?かなんかのシンセのドッグファイター でそこから追っかけて知った
ネットがない時代だったんで それをたぐるだけでも大変だった覚えw
341 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:03:01.31 ID:s5O7fBmP
>>134
だからアニメ音楽にはストリート感がない
ダンスミュージック作らせたら分かる
196 : DOn'15 ◆baA//t1CA2 : 2025/08/07(木) 10:53:50.90 ID:H+U2QQEq
>>158
エエエエ(;´Д`)
こんなのになってるぞ(*'ー')
https://i.imgur.com/EeAZthc.png
https://i.imgur.com/KBpcKAZ.png
https://i.imgur.com/PJbxyqG.png
https://i.imgur.com/9qCplGd.png
203 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:54:30.90 ID:QSRZ2hEp
>>196
朝飯と昼飯の予定は?
212 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:55:27.25 ID:tdFR3i4c
>>196
お仕事は?
316 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:01:20.62 ID:QSRZ2hEp
>>296
>>196
一枚目と四枚目比べてみて
248 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:57:17.29 ID:H7czwxUA
>>230
アニ「ソン」は番組たくさんやるんだけど
インスト劇伴のほうはほとんどやってくんないよね
274 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:58:45.35 ID:g8Npu7M4
>>248
いつぞやのフィギュアスケート大会では何故かアニメの戦国BASARAのBGM使ってたな…(´・ω・`;)
275 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 10:58:46.38 ID:Ps07oy8T
>>248
アニメ劇伴番組とかマニアックで面白そうね
視聴率は期待できないだろうが…(´・ω・`)
299 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:00:12.19 ID:WPmOYTNb
>>248
インスト劇伴の定義が何か考えちゃったけど
SEみたいなのアニメのやつめっちゃ多くない?
393 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:07:23.52 ID:e+vj6l+G
朝飯にチキンライスたべたらすげえ眠くなってきた
400 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:07:57.87 ID:T6aHPFU0
>>393
あんぱんを見て?
406 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:08:38.35 ID:Ps07oy8T
>>393
昼飯何にしようかなあ…
469 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:13:29.29 ID:tFAQd4T1
>>393
朝飯がっつり食うと眠くなるよな 自然だわ
413 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:09:16.42 ID:e21VfIEo
>>404
斜めなら。
427 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:10:13.24 ID:8rjKk6po
>>413
スムースクリミナル
448 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:11:37.64 ID:s5O7fBmP
>>413
どうしっよかなぁ…と時間だけが過ぎていく
539 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:18:21.91 ID:gxBaw2AK
>>413
https://i.imgur.com/50unJyq.png
575 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:20:48.32 ID:vBqG9qvM
えんみって最初に言い出したの誰なんだよ(´・ω・`)
583 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:21:24.75 ID:wEq5R5+v
>>575
高野山の坊主(´・ω・`)
637 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:23:46.08 ID:s5O7fBmP
>>575
えんみへみり
646 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:24:22.18 ID:5bqmxOLv
>>575
好きとか嫌いとか
584 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:21:25.16 ID:fyxB2CKv
>>562
タサン志麻レシピはシンプルで作りやすくて美味しいよ
とくに作りやすさだね(´・ω・`)
596 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:21:55.38 ID:BrAMx3En
>>584
美人じゃないところも好感度だろうな
612 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:22:32.58 ID:g8Npu7M4
>>578
見てみたかった(´・ω・`)

>>584
かもしれんけど、何か魅力を感じないというか、おもろないというか、わくわくしないというか…(´・ω・`;)
635 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:23:41.10 ID:5bqmxOLv
>>584
生み出した種類も豊富だよね
タサンだけに
667 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:25:47.14 ID:gxBaw2AK
>>584
限られた材料で多種多様な料理を品数作り上げるアイディアは
やっぱ志麻さんだなと思う(´・ω・`)
920 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:44:51.18 ID:N4EAR+4n
鹿児島だから国産のウナギがスーパーでもめっちゃ売ってるけど4000円くらいだなあ中国産はその半額以下になるが
メスうなぎってまた高くなりそうな予感…
931 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:45:40.25 ID:g8Npu7M4
>>920
え?2480円とかじゃ??

丑の日もそうでなくてもいつもそんな感じだが(´・ω・`)
952 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:47:31.91 ID:U/8b8oaG
>>920
4000円だと大きさも立派なんだろうな
うちいつも120gの小さいの2尾買って4000円弱だな
976 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:50:36.52 ID:s5O7fBmP
>>931
中国産を鹿児島の池にバウンドさせたものが俺たちの知ってる「国産」なのだろう
>>920の国産は「純国産」
951 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:47:30.92 ID:gxBaw2AK
喉が痛いどうしたらいいんだ(´・ω・`)
958 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:48:14.57 ID:e21VfIEo
>>951
浅田飴
977 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:50:37.03 ID:U/8b8oaG
>>951
まずはうがいだ!
水を含んで上体反らして上咽頭に水を入れるつもりでうがいするんだ!
983 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:51:42.84 ID:sVOFJde4
>>951
はちみつアレルギーなければマヌカハニーオヌヌメ
なるべく高いやつ
984 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 11:51:45.03 ID:APLJWj5W
>>951
治療後ずっと痛いよ・・・っ('A`;)
[PR]