5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/07(木) 06:18:28
第107回全国高校野球選手権大会★25 (1002)
221 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:06:12.33 ID:QtrjRMqg
第4試合は何時から?
235 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:06:42.31 ID:q0+swtTY
>>221
18:45
237 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:06:44.17 ID:lglrcnCl
>>221
このあとすぐ!
249 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:07:12.68 ID:O07Z/Krl
>>221
19時前くらいでしょう
334 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:10:21.86 ID:pKoDtKdA
>>305
暑いし帽子もかぶるし坊主の方が楽なんよな
372 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:11:50.22 ID:gAAtOAE4
>>334
高校の頃夏場にめんどくさいから突然坊主にしたら頭皮の汗腺ぶっ壊れて死ぬかと思った
徐々に頭皮慣れさせないといかん
388 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:12:18.03 ID:bHpVbbeV
>>334
一般的な高校生は慶應ボーイズみたいに
毎月美容院行ってヘア整える金もない場合が多いしな
412 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:13:14.99 ID:lM/zOV0v
>>334
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
465 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:14:59.75 ID:L9ioUhrN
おっさんの関東イメージ

茨城・・・取手二
千葉・・・銚子商
埼玉・・・上尾
群馬・・・桐生
神奈川・・・Y商
栃木・・・足利学園
西東京・・・桜美林
東東京・・・帝京
480 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:15:28.30 ID:J4lSLs/U
>>465
千葉は拓大紅陵
519 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:16:34.23 ID:m4qISC/2
>>465
横浜商業=Y校だよ
521 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:16:36.06 ID:lglrcnCl
>>465
千葉は習志野
530 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:05.67 ID:UFeeKCb+
>>465
そういえば銚子商とか最近全然聞かないな
プロでも大成した有名選手がゴロゴロいたのにな
533 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:07.05 ID:8CRAIP6/
>>465
ジジイでも作新だろう
536 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:14.09 ID:O07Z/Krl
>>465
西東京は三高のイメージやろ
542 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:33.14 ID:YE3aTJGM
>>465
栃木は宇学
591 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:19:15.06 ID:Ly5ozUIT
>>465
還暦ぐらいの人だな
691 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:22:53.68 ID:ulqojO3+
>>465
茨城は常総かな
867 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:27:04.33 ID:X1yQXLTO
>>465
神奈川は昔から横浜や東海大相模だろ
永川や原、津末、村中とか見ていた世代
530 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:05.67 ID:UFeeKCb+
>>465
そういえば銚子商とか最近全然聞かないな
プロでも大成した有名選手がゴロゴロいたのにな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:36.48 ID:XX/8Byys
>>530
大体4回戦くらいで消えてる
554 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:50.88 ID:2vTj4qDX
>>530
調子乗りすぎたんやろな
589 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:19:12.89 ID:L9ioUhrN
>>530
松山商と岩倉は今年惜しかったね
656 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:21:41.59 ID:X1yQXLTO
>>530
Y商(笑)
Y校って呼ぶんだよ
569 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:18:29.70 ID:Y4oxHK2k
昨日までキラキラ輝いて見えた高校球児が、全員陰湿な暴力野郎にしか見えなくなって困る😖
582 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:18:58.92 ID:GsAKyed3
>>569
まぁでも強いとこなんてそんなもんだよ
585 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:19:04.34 ID:bHpVbbeV
>>569
PLは学園の時になぜ気づかなかったんだい
603 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:19:46.75 ID:TCUmc66f
>>569
高校野球がキラキラ輝いてるって、どれだけきれいな心してるんだ
高校野球なんて昔は賭けの対象だったんだぞ。
623 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:20:27.10 ID:8CRAIP6/
>>569
イジメはどこでもあるだろうしホモもどこにでもいるだろう
同時発生の悲劇
549 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:17:44.63 ID:SNQGxw46
総合4位 夙川 ~住みたい街ランキング2017~関西 ... - SUUMO https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2017kansaisougou_shukugawa/
総合4位 夙川 ~住みたい街ランキング2017~関西住みたい街ランキング2017関西総合4位夙川   夙川が流れ、春には桜吹雪が舞う美しい景色生活利便性も高く、幅広い世代から支持される憧れの街  阪急神戸線夙川駅付近の桜  昨年の5位から一つ順位を上げたのが阪急神戸線の「夙川」(西宮市)。梅田へは16分、神戸三宮へは11分という好立地で、ランキング1位の西宮北口の隣駅となる特急停車駅だ。阪急電鉄のダイヤは10分おきにダイヤが組まれているのが特長で、特急も10分ごとに停車し、非常に利便性が高い点も人気の理由だろう。
また、夙川駅は阪急甲陽線への乗換駅でもある。甲陽線は六甲の山並みに向かって延びる2駅だけの単線だが、苦楽園口、甲陽園という人気の住宅地を結ぶ。そのため夙川は「西宮の邸宅街の玄関口」というイメージも強く、駅の北側は住居専用地域が広がり、一戸建てや低層の集合住宅が中心となった住宅街だ。2006年には500mほど南側、JR神戸線にもさくら夙川駅が新設され、夙川周辺の利便性は一層高まっている。
認可外保育園「ファミリア プリスクール」    生活利便施設も充実しており、駅前にはショッピングセンター「夙川グリーンタウン」が立ち、駅前から東西に走る山手幹線沿いにもレストランや銀行などが並ぶ。また、苦楽園方面へ向かうと「いかりスーパー」やオシャレなカフェ、ケーキショップなども多い。2016年秋には月額保育料が20万円以上の認可外保育園「ファミリア プリスクール(familiar PRESCHOOL)」がオープンして話題となった。
また、夙川沿いの桜並木も魅力のひとつ。河川敷に沿って続く「夙川さくら道」は「日本桜名所100選」にも選ばれ、シーズンには多くのお花見客でにぎわう。駅のホームは夙川をまたいでいて、ホームに舞い落ちる桜吹雪も風流だ。
ただ、西宮市では人口増加によって教育環境整備が追いつかない状態となっているため、一部のエリアで住宅開発を抑制する条例を施行している。「夙川」周辺も対象エリアとなっているため、一定規模以上のマンションなどは開発が制限されている状態だ(2017年6月時点)。    夙川を支持している人のコメントをみると、若い世代にも「おしゃれで美しい街並み」というイメージが浸透しているようだ。
家賃相場について見ると、賃貸マンションでは1K・1DKで平均5万円、1LDK・2K・2DKは7.3万円、2LDK・3K・3DKは9万円。また、新築分譲マンションの購入価格は、3818万円~、中古マンションは480万円~となっている。(SUUMO掲載情報より抜粋、2017年7月9日時点)   桜並木と落ち着いた街並みの夙川は、これからも憧れの街として人気を維持していきそうだ。
616 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:20:13.21 ID:SNQGxw46
>>549 みんなが選んだ理由
●桜の時期の景色が最高で、ここで花見をすることが一つの夢だから(男性47歳/シングル)   ●住んでいる人の意識が高そうで、景色が良く街自体もきれい、静かで住みやすそう(男性40歳/ファミリー)  ●住宅街等に関しても、環境が非常に良い。学校についても教育環境が整っているところが多い(男性28歳/DINKS)
●桜並木など自然が豊かでのんびりと暮らせそうだから。おしゃれなイメージが強く、飲食店も多いから(女性23歳/シングル)  ●環境が良い。のんびりお散歩やウォーキングを楽しみたい。子育てにもよさそう(女性44歳/ファミリー)

まとめ   夙川駅は、梅田まで16分、神戸三宮まで11分の特急停車駅と、アクセスが良い   苦楽園口、甲陽園という人気の住宅地へのアクセスも良いため「西宮の邸宅街の玄関口」というイメージもある    夙川沿いの桜並木も魅力のひとつで、夙川さくら道は日本桜名所100選にも選出
699 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:23:13.07 ID:SNQGxw46
>>616 >>549 ■他のランキングを見る
■1位 西宮北口
 ■2位 梅田
 ■3位 なんば
 ■4位 千里中央
 ■4位 夙川
 ■6位 岡本
 ■7位 神戸三宮
 ■8位 江坂
 ■9位 天王寺
 ■10位 御影
789 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:25:56.14 ID:SNQGxw46
>>699 >>549 総合1位 兵庫県西宮市 〜住みたい街ランキング2017〜 | 住まいのお ...https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2017kansaigyosei_nishinomiya/ 総合1位 兵庫県西宮市 〜住みたい街ランキング2017〜
1位 兵庫県西宮市   2位以下を大きく引き離し、5年連続のトップ    「文教住宅都市」掲げる西宮市は、幅広い層からの支持を集める    5年連続でランキング1位に輝いたのは西宮市。2位の大阪市北区との得点差を広げて、男女やライフステージの違いを問わず、すべての層からトップの支持を得ている。西宮北口、夙川といった「住みたい街」ランキングでも上位に入る人気のエリアがあり、市が「文教住宅都市」を目指すことを宣言していること、そして新築マンションなどの住宅供給も数多くあることから、住みたい行政区として根強い人気を集めている。
西宮市は、阪神間の憧れの住宅地として大正時代から開発が行われてきた。なかでも西宮七園と呼ばれる「甲東園」「甲子園」「甲陽園」「苦楽園」「香櫨園」「甲風園」「昭和園」のエリアは特に人気が高い。市内には阪神甲子園球場や西宮戎神社、門戸厄神、夙川沿いの桜並木、ららぽーと甲子園、阪急西宮ガーデンズといったさまざまなスポットがあり、市外から訪れる人も多い。
市街地は南北に長く、東西に阪急、JR、阪神の各路線が貫くかたちとなっている。阪神甲子園駅では立体交差化を伴うリニューアル工事が進んでおり完成も近い。六甲山の麓に沿うように邸宅街が広がり、海側に向かうにつれて下町情緒が残る街並みに。一方、山を越えた「名塩地区」での住宅開発も行われ、居住エリアが拡大している。また、海岸部では「西宮浜」の埋め立てが行われ、大規模なニュータウンや業務施設に加え、ヨットハーバーの整備もされている。
阪神・淡路大震災が、西宮市が大きく変貌する契機となり、西宮北口駅周辺を中心として復興と再開発が進められた。近年ではアサヒビール西宮工場跡地の再開発計画の検討が進められており、さらなる発展が期待される。
なお、近年は人口増加が続き、市が発表している2017年6月時点の西宮市の推計人口は48万8597人。この人口の増加は「保育施設や公立学校の不足」という新たな課題も生みだすことになり、2016年4月には高木北学校を開校したほか、校舎の増改築といった対策を進めている。それでも追いつかないと想定されるエリアでは「住宅開発抑制」の条例を設けて、開発の延期や変更を求めている。
待機児童対策は早くから進めており、2010年度から「待機児童ゼロ」を目指した取り組みをスタートさせている。結果、2013年度から2年連続でゼロの目標を達成。しかしながら、保育需要の増加によって2015年は76名、2016年は183名、2017年4月時点は323名と待機児童数は増加している。市は子育て環境の一層の充実が政策課題と認識しており、2019年4月までに1500人の定員を増やす方針で、特区制度を利用した公園内保育所も設置する予定だ。   人を惹きつける魅力を備えているから都市だからこそ、こうした課題も生まれる。これからも市がしっかりと問題に向き合うことで、「文教住宅都市」の名はより強固なものになっていくだろう。
911 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:28:01.60 ID:SNQGxw46
>>549
>>789みんなが選んだ理由
施設が充実しており、買い物や外食に便利だから。大阪に出るのも便利だから(女性40歳/DINKS)
緑が多い街の印象があり、利便性もいい(女性45歳/シングル)
おしゃれなイメージがあり、都心にも近く便利でデパートなども総合施設も充実している(女性31歳/ファミリー)
街の雰囲気が良い。住んでみて不満はほとんどないので(男性42歳/ファミリー)
空気がきれいで、環境整備も自然環境も良さそうだから住んでてストレスがなさそう。おしゃれも程よい(男性38歳/シングル)
947 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:29:10.89 ID:SNQGxw46
>>911 >>549 他のランキングを見る
■1位 兵庫県西宮市 
■2位 大阪府大阪市北区 
■3位 兵庫県神戸市中央区 
■4位 兵庫県神戸市東灘区 
■5位 大阪府大阪市中央区 
■6位 京都府京都市中京区 
■7位 大阪府吹田市 
■8位 兵庫県芦屋市 
■9位 大阪府豊中市 ■10位 大阪府高槻市
683 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:22:44.58 ID:/bvgAX2E
広陵戦満員になったら笑う😁
695 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:23:03.55 ID:2vTj4qDX
>>683
心配しなくてもならないよ
701 : 九紫火星: 2025/08/07(木) 16:23:19.85 ID:mopHAzQH
>>683
ブーイングしてくれw
725 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:24:00.89 ID:YWB1c01N
>>683
バックネットに被害者家族座ればいいと思うの
736 : 公共放送名無しさん: 2025/08/07(木) 16:24:25.12 ID:8CRAIP6/
>>683
カスユーチューバーが集まってきそう
[PR]