番組ch(NHK): 2025/08/04(月) 18:12:49
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227821 ニュース (1002)
- 254 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:08:30.27 ID:w162FZeD
- 35℃越えたら猛暑日で、40℃過ぎたら何日にするんだ?
- 296 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:08:57.74 ID:lby0VoBJ
- >>254
酷暑かな
- 309 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:09:04.64 ID:wTUWapT4
- >>254
酷暑かな(´・ω・`)
- 316 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:09:09.64 ID:tfi2e+xy
- >>254
酷暑
- 426 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:10:17.01 ID:XKXGBB6R
- >>254
TBS小沢アナ「サウナデー」
- 258 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:08:34.92 ID:tfi2e+xy
- 海水→飲料水 研究進めた方がいいぞ
- 314 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:09:07.75 ID:vN8E+G+u
- >>258
中東のほうで実用化してるよ
- 343 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:09:31.56 ID:w162FZeD
- >>258
中東系の国では、海水から飲料水作るとか言ってた。
- 365 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:09:43.90 ID:IFnriqEh
- >>258
沖縄県とかにそういう浄水場がすでにある
- 674 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:12:10.27 ID:I/O12bLn
- >>258
福岡ではもうやってるよ
- 743 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:12:43.05 ID:k/gJhWjb
- >>258
シンガポールはそれやってる
東レ
- 840 : 警備員[Lv.58][苗]: 2025/08/04(月) 19:13:34.35 ID:uro9qJOk
- >>258
俺もそう思ってるけど、作った水を運ぶコスト考えるとどうかなって(´・ω・`)
- 954 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:14:31.81 ID:ZCs9pP+k
- >>258
もう二十年くらい前に真水ストローみたいな真水フィルターが出てたはず
そういやそれ以来見ないわね
- 435 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:10:22.61 ID:4mjhz7tZ
- あほだね
- 474 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:10:49.07 ID:o1ZzZ8Yq
- >>435
そうだよアホだよ!
- 583 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:11:24.10 ID:U3J0KWL9
- >>435
そういうこといわない
- 853 : 公共放送名無しさん: 2025/08/04(月) 19:13:41.42 ID:rPxLtBSL
- >>435
高所に登る際に付けるセーフティや吸気の確保をしないなんて凄い土木会社だね
土木建設不動産消費者金融廃止法案出さないと
[PR]