5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/02(土) 09:37:56
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227752 新幹線は無法地帯 (1002)
90 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:22:53.51 ID:QY+8f0ST
うちの会社は2年連続で死亡事故が発生してる(´・ω・`)
99 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:23:24.63 ID:bXWavuIO
>>90
エレベーター点検とかかな?
101 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:23:27.01 ID:sYwUdObB
>>90
現場🐈の職場かな・・・
136 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:25:15.38 ID:Aqa+diGo
>>90
ホントは事件だな
148 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:25:41.84 ID:NUxEX+Gy
>>90
労基とかくるん?
156 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:25:59.48 ID:vT6BosVo
そらちゃんって人はこれのほかになにか出ているの?
164 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:26:12.66 ID:jhRzApBp
>>156
リュウソウジャー
169 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:26:23.48 ID:RhRQh3bH
>>156
映画にかなり出てる
184 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:27:15.32 ID:ILTYabDo
>>156
ちょっと前に民放のドラマで見たな
176 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:27:01.96 ID:bXWavuIO
>>130
北海道の国道を制限速度通り60km/hで走ってたら後ろから延々煽られてセンターラインが黄線から白線になった瞬間猛スピードで追い越された
ドライバーは見た目70~80代ぐらいのおじいさんだった(´・ω・`)
196 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:27:58.52 ID:jhRzApBp
>>176
老人のそういうドライバー多いな
202 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:28:14.66 ID:QY+8f0ST
>>176
北海道の国道は80以上出さないと煽られる(´・ω・`)
211 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:28:35.82 ID:ILTYabDo
>>176
北海道は大体80キロくらい出す
212 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:28:37.04 ID:eqq3xiu8
>>176
なぜ譲らないの
221 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:28:55.81 ID:NUxEX+Gy
>>176
北海道って黄色センターでも関係なく追い越しするよね
恐い
371 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:36:16.38 ID:ks8pxx70
そんなに固かったら逆に崩落の心配なかったんじゃね?
382 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:36:45.77 ID:Oy96r1Q4
>>371
堅くても亀裂入ってたら駄目でしょ
383 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:36:48.52 ID:MmdW1/e1
>>371
あ…っ
387 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:37:04.46 ID:abWojZnI
>>371
勘のいい子は嫌いだよw
458 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:42:08.25 ID:Q9BMoPev
なんで日曜美術館が?これBKだけ?
463 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:42:31.32 ID:dFw+Ki2A
>>458
蝦夷は鶴瓶と平泉成
471 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:43:10.02 ID:bXWavuIO
>>458
たぶん(´・ω・`)
477 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:43:33.00 ID:RhRQh3bH
>>458
中之島美術館行きたい
456 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:41:56.42 ID:RyUHRCy+
みんなカネオ見れてるんか
472 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:43:14.15 ID:9q+2XAkH
>>456
カネオ終わって鶴瓶だよ。
473 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:43:14.00 ID:4IEE3t35
>>456
もう見終わったで
479 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:43:49.32 ID:4FZvK3yg
>>456
ちうごく民ですか?
496 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:45:14.43 ID:LxR/b1GG
>>456
広島発特集ドラマ@ちうごく
505 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:46:46.88 ID:3ZZeG/ft
>>501
僕は人の家の家庭菜園を眺めるのが好き
育ちが悪いとうれしくなる(´・ω・`)
513 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:48:40.57 ID:9q+2XAkH
>>505
眺めるだけじゃなくて、切ったりひっこ抜いて持ち帰るヤツが居るらしい。
515 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:48:53.56 ID:8Nq0qjJN
>>505
おいwwwww
最近は暑すぎてきゅうりとかトマトは苗が枯れてるよな(´・ω・`)
519 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:49:14.70 ID:qpvfRUNq
>>505
お前か
天下一無職会で小学校のミニトマト引っこ抜いたのは(´・ω・`)
544 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:53:12.01 ID:bXWavuIO
>>505
マンション住まいだから家庭菜園うらやましい
大葉とか育ててみたい(´・ω・`)
533 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:51:37.78 ID:bXWavuIO
>>509
プールで5000円近くかかるのか(´・ω・`)
https://i.imgur.com/x9MSPmk.jpeg
547 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:53:26.05 ID:0LUr91mY
>>533
あら高くなったのね(´・ω・`)
でも一回くらいは行ってみたいなあかお
549 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:53:37.07 ID:+Mmp2BQC
>>533
うひゃっ
(税別) だったりして
553 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:54:43.68 ID:8Nq0qjJN
>>533
こういうの若いころに行きそびれるとなかなか行くチャンス無いよね
560 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 10:55:22.93 ID:3wWb/TM3
>>533
ポロリがあれば5000円でも安いかもしれんが・・・
718 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:20:47.96 ID:xlVbxKTi
亡くなったオヤジが大工で
遺品分けが墨壺なんだけど何に使えってんだ
721 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:21:37.47 ID:Q9BMoPev
>>718
亡くなったオヤジがオネエで
にみえた
722 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:21:40.10 ID:8zzDvfTU
>>718
ハゲ頭に一本ずつ線を・・・
723 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:22:20.98 ID:9q+2XAkH
>>718
いまはそんなので線も引かないらしいしね。
734 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:25:23.46 ID:AE4dubID
トイレ、風呂掃除終わり
バスマジックリン切れたから詰替用で補給と思い、封切って
入れ始めたらそれはレノアだったよ (´・ω・`)
741 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:26:21.32 ID:83sfBHIY
>>734
レノアを部屋に噴霧すると消臭効果あるよ
742 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:26:32.28 ID:Q9BMoPev
>>734
ハッピネス!
743 : bonguri!: 2025/08/02(土) 11:26:34.59 ID:+s+UueCO
>>734
混ぜるな危険(ω・`)
744 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:26:39.40 ID:lfNJiqSQ
>>734
なにしてんねん
769 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:30:41.57 ID:YqD0fz6s
>>734
( ´・ω・`)つファブリーズ
786 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:32:55.85 ID:R8CI3vDE
ご遺体並んでるとこ一つ一つ確認するの?
PTSDになるわ
792 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:33:45.25 ID:h7akiXW4
>>786
破片やぞ( ・ω・)
794 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:34:05.93 ID:MrMFeg2S
>>786
警察官が特徴聞き取ってそれに近い遺体と対面させてたはず
802 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:34:58.73 ID:cGqoEFuB
>>786
衝撃で他人の体にめり込んじゃって腹から別の遺体が出てくるなんてのもあった
815 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:37:18.05 ID:c/+pMqEw
>>805
録画しとけばよかったわ
もう二度と見られないだろうし
821 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:38:55.38 ID:cCNrLOmV
>>815
ここに3分だけあるね
https://youtu.be/8NW1gus2UMg?si=pmbtTAXRse3Gu9Ct
841 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:42:31.05 ID:Q+INP625
>>815
当時そう思っててまさかの再放送で録画した
856 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:43:38.88 ID:83sfBHIY
>>818,834
けっこう力入れて作ったんだろうね

>>815
俺も録画しておけば良かった
824 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:39:16.32 ID:/DX8Onpw
あの子供達が一人で飛行機乗るってのはなかなか偉いな
家族が日航関係者だから多少のサポートは見込めるってんなら話は別だけど
言わないだけでそうかもしれないな
830 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:40:42.00 ID:h7akiXW4
>>824
いやスチュワーデスの見守りってフライト
831 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:40:49.45 ID:cGqoEFuB
>>824
ANAとJALはCAがサポートするよってのがサービスとしてある
852 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:43:19.44 ID:AE4dubID
>>824
ちがうよ、子供を搭乗口まで親が連れて行ったら機内ではCAさんがサポートしてくれて
到着空港で現地の保護者(ジイジ、バアバ)に引き渡すという
そういうサービスがあったんよ
871 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:46:20.21 ID:3wWb/TM3
ワシならなんで最期がこんなことに・・・と恨み節を書くやろな
874 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:47:10.77 ID:e3LeA5xT
>>871
ワイも恨みつらみ書いちゃうわ
876 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:47:25.80 ID:cGqoEFuB
>>871
そんな遺書もあったはず
877 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:47:28.02 ID:PmtRbeqT
>>871
そんな感じのダイニングメッセージを残した人もいた
884 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:48:42.87 ID:QZG4c+Q3
>>871
ワイは「いいことなんてなかった人生、最後までこれか」としか書けない
889 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:50:05.60 ID:g3keE0Sx
子供の被害者けっこういるな
891 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:50:47.65 ID:igIdvpWd
>>889
夏休みだったのがまた不運だなあ
892 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:50:52.64 ID:h7akiXW4
>>889
そうゆう企画やってたのよ
899 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:51:17.92 ID:MrMFeg2S
>>889
夏休みだからね
900 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:51:26.36 ID:fMPKvA/A
>>889
俺も一人で飛行機乗ったの13歳

昭和の頃は子ども一人で乗ってたな
今は過保護すぎる
900 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:51:26.36 ID:fMPKvA/A
>>889
俺も一人で飛行機乗ったの13歳

昭和の頃は子ども一人で乗ってたな
今は過保護すぎる
909 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:52:15.50 ID:KWVr0p9X
>>900
うち金なかったし、旅行自体 数年に1回だったな
912 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:52:33.25 ID:NgZ6FNEy
>>900
中2だから同じかな
919 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:53:31.32 ID:AW8waN5d
>>900
変人不逞外国人の数が違う
926 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:54:05.95 ID:83sfBHIY
>>900
俺は中学の頃に姉の住む京都に行く為にひとりで新幹線に乗ったな
初めてひとりで遠出するからメチャクチャ不安だった
916 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:52:54.97 ID:CzzX9K8X
ぶっちゃけ花火大会をテレビで見ても全然面白くないよね(´・ω・`)
955 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:54:30.69 ID:eqq3xiu8
>>916
一家団欒という古いイメージに呪縛されてるからね
980 : 警備員[Lv.5][新芽]: 2025/08/02(土) 11:55:12.86 ID:je6aokii
>>916
涼しくて虫もいないのはいい
989 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:55:38.13 ID:83sfBHIY
>>916
細菌の花火大会って無駄に音楽流すから風情ぶち壊しで嫌い

花火が登る音と炸裂音と綺麗な花火

これが風情ってもんなのに
996 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 11:56:08.07 ID:+Mmp2BQC
>>916
今ここのライブと、画面映像+スピーカーは別物
[PR]