番組ch(NHK): 2025/08/01(金) 21:48:59
(再) 新プロジェクトX~挑戦者たち~ アメリカに渡った漫画~はだしのゲン~ (537)
- 117 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:04:10.25 ID:V3nLJq3s
- ゲンたちがコンドーム膨らましてたシーンがあったような…
- 124 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:04:50.68 ID:sfWLdiPJ
- >>117
あった
- 130 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:05:17.80 ID:pgXpwoJc
- >>117
粉ミルクだと思ったらコンちゃんだったというオチ
- 156 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:07:10.81 ID:MI3YXS3W
- >>117
アメリカのフーセンか
- 145 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:06:37.50 ID:tB9sFh7N
- 安倍政権時に日本会議とか極右が図書館とか学校にこの漫画を置くなって圧力かけたんだよ
安倍が生きてたらこんな番組作れないわ - 171 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:08:34.72 ID:B7nq/zCf
- >>145
流石で草
- 195 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:10:15.17 ID:1S6EAdG1
- >>145
原爆はともかく、天皇制について共産党から洗脳されてるからね、後半
- 204 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:11:05.44 ID:sfWLdiPJ
- >>145
右翼っていうよりアメリカの奴隷よな
情けなくて涙出るわ
- 218 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:12:32.43 ID:A9JflS7+
- >>205
基本アメコミは変わらないね(´・ω・`)
高いし変わり映えしない
だから日本も漫画に押されてる - 231 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:14:06.01 ID:yCLlxPGt
- >>218
向こうでも日本のコミックス売り場のほうが広くなってるらしいね
- 233 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:14:19.27 ID:8mhLZdNE
- >>218
漫画の作風の影響広がってるしアメコミ業界も危機感相当あるだろうからこれから変わりそうだけどね
- 241 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:15:18.60 ID:C76XNOge
- >>218
ウォーキングデッドなんかはコミックよりマンガよりなんじゃないの?
知らんけど
- 292 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:20:31.89 ID:EyDkvmCe
- 実ははだしのゲンを読んだ事ない
触れる機会が全く無かった - 295 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:21:05.34 ID:yloRtrdI
- >>292
学校の図書室になかった?
- 299 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:21:12.84 ID:OBA0rZ6Q
- >>292
小学校の図書室になかったんだな
- 306 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:21:35.44 ID:BcyJbUMb
- >>292
学校の図書室に唯一あったマンガ故に、皆で取り合いよ
- 309 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:21:55.14 ID:PKlNtb9m
- >>292
小学校の学級文庫になかったんだ。
- 315 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:22:16.56 ID:anwyla4t
- >>292
誰しも学校の図書室ではだしのゲンを経験する
- 388 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:29:41.73 ID:1S6EAdG1
- >>376
あの頃は午前なら涼しかった… - 397 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:30:26.68 ID:VVgdIVht
- >>388
午後の涼しいうちにドリルの宿題を済ませましょう
- 419 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:31:59.09 ID:DN7exbK8
- >>388
友達んちの麦茶のグラスに模様が描いてあった記憶
- 446 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:34:36.32 ID:2t9VSnVY
- >>388
今外で作業しようとすると朝四時から日の出と共にスタートだわ
朝六時の日の出でもうジリジリ焼かれるから待避
- 409 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:31:23.48 ID:a9QnUxM0
- >>375
わいは最後ゲンが作家を目指して東京に旅立ったと記憶してるけど
あってるかね? - 418 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:31:54.34 ID:FEtwwIwY
- >>409
いやー正直後半ほとんど覚えてないわ(´・ω・`)
- 420 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:32:05.26 ID:04O130gn
- >>409
マジ?
全然覚えてない
- 423 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:32:14.85 ID:pgXpwoJc
- >>409
作家というか絵描きやね
- 434 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:33:35.19 ID:MI3YXS3W
- >>409
絵描きの才能を認められて東京行きの汽車に乗って上京するところで第一部エンド
なお第二部
- 460 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:35:39.47 ID:/F6Fc5sV
- >>409
https://i.imgur.com/VHFODEA.jpeg
- 438 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:33:39.42 ID:STHDUi1w
- はだしのゲンって、戦争は置いても、単純に漫画として面白いのがいいよな
- 444 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:34:17.63 ID:pgXpwoJc
- >>438
それな
- 453 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:34:58.58 ID:sR0YLseM
- >>438
むしろ戦争以外の件が面白い。
カープの話とか
- 476 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:36:46.81 ID:P/SzyP2l
- >>438
一度も見たことないわ
小中校で図書室にも行かなかった
- 478 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:37:07.89 ID:2t9VSnVY
- >>438
時代を肌で感じてる人でないと描けない余白ってあるんだよな
日本に漫画があって、この時代を知る人達が漫画で残してくれて良かったと思う
- 476 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:36:46.81 ID:P/SzyP2l
- >>438
一度も見たことないわ
小中校で図書室にも行かなかった - 487 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:37:54.32 ID:bvh+8nFE
- >>476
小学校の時、図書の時間ってなかった?
- 507 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:39:21.99 ID:C6YNBM6z
- >>476
俺は休み時間いつも独りで図書室に行ってた…
- 508 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:39:25.62 ID:oa1CAxXM
- >>476
一回呼んでみても良いぞ、朝鮮人のろくでなしさが分かる
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/01(金) 21:48:59.52 ID:sEkL7OK7
- [総合] 2025年08月01日 午後11:50 ~ 午前0:40 (50分)
日本の漫画が世界でほとんど知られていなかった70年代、アメリカに渡った『はだしのゲン』。原爆投下後の広島で被爆した少年ゲンがたくましく生きる姿を描いた物語は、現在25以上の言語に翻訳され、英語版は累計11万部を突破した。当時、原爆を投下したアメリカで待っていたのは認識の違いによる反発や心ない言葉。しかし、ある伝説の老人との運命的な出会いから“平和の漫画”が静かに広がっていく。奇跡のドラマ。
【語り】田口トモロヲ - 515 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:40:11.45 ID:5gwekBrR
- https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754016230/
[ >>1 ]
>そもそも池田大作が戦後に反戦平和とか連呼しまくってでかくなったのが創価学会
安倍や高市や石破や野田前原や橋下玉木や百田ベクレや立花元彦や石丸宗幣を含む
朝鮮カルトの統一や創価の連中は、自分らの飼い主や親先祖が実質先の戦争をやって
「自分ら戦勝国民だから自分らがニッポン人ニダ」という理屈なんだろ
自分らが戦争やって戦勝国民になってニッポン支配している、これが平和なんだニダ、
だからもう戦争やる必要ないニダ、絶対に戦争反対なんだスミダ、という理屈だろ
- 521 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:42:03.54 ID:5gwekBrR
- 【悲報】柴田理恵さん「裏金や統一教会のニオイがしない政治家のほうがよくないですか?」
2025.8.1 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754016230/
>>1
創価が大好き石破を擁護してんのか
石破も安倍子分系統(角栄は佐藤栄作=岸信介鳩山一郎安倍晋太郎の下僕)で親中派(反米反日)で統一で創価で裏金じゃん。何言ってんの
- 534 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 05:33:52.22 ID:1JU90D3A
- https://pbs.twimg.com/media/DfJRWOGU0AAXkKa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8N6dDQVoAIf5DR?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQnAODfUYAA5Y2U?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/C8N6dDWUMAMGIWt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DabM7KFU8AUvSoY?format=jpg
# 革命乙女 >>1
https://pbs.twimg.com/media/ElIj-MwU8AAVlGz?format=jpg
>>999
- 509 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:39:34.07 ID:2t9VSnVY
- >>443
団塊親父が暇とスマホを手に入れて
YouTubeで素人の動画と百田尚樹の本に被れて困る
そんなのより株や料理の動画でも見りゃ良いのに - 518 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:40:53.81 ID:jug/Iy0c
- >>509
思想の自由はある
- 519 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:41:22.68 ID:YSLjDZ+J
- >>509
親にYouTubeは見せたくないね
特にログアウトした時の画面はひどい www
- 524 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 00:43:59.47 ID:lAGuZNnD
- >>509
おいおいうちの親父とそっくりだなw
[PR]