番組ch(NHK): 2025/07/31(木) 17:39:23
あしたが変わるトリセツショー スパイスで食卓革命!和食&洋食激ウマ技 (395)
- 31 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:32:37.67 ID:f5PrYcKh
- 和食って、香りに関しては貧弱だからな
和食の弱点だわ - 47 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:33:10.46 ID:6Z0Ux8Lb
- >>31
あーそうかも
- 61 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:34:11.44 ID:u/nRo4ll
- >>31
素材の香り
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:37:23.53 ID:Z/iGhUPX
- >>31
スパイスや香味野菜系って昔からあって一般的なのって生姜ネギみょうがにワサビ山椒に和からしぐらいか
ニンニク使わん訳じゃないとか戦国時代ごろから唐辛子ぐらいはあるけど
- 55 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:33:53.76 ID:8Laq3ViW
- >>50
シナモンは摂ったほうがいいぞ
腎臓に良い - 69 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:35:00.48 ID:u/nRo4ll
- >>55
過剰になると毒だから難しい所
- 71 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:35:01.93 ID:cCKevlwL
- >>55
食生活良いんで特に(´・ω・`)
- 100 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:36:41.48 ID:sCQX+fRn
- >>55
スイカ食いすぎてカリウム摂りすぎるから
シナモンふりかけてみるか
- 81 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:35:46.03 ID:f5PrYcKh
- >>61
そんなもん逃げでしかない
和食が香り貧弱な料理体系なのは
紛れもない事実 - 106 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:36:50.37 ID:u/nRo4ll
- >>81
香りで誤魔化してるのも多い
- 108 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:36:58.56 ID:GpPmJj3X
- >>81
香りが強い食べ物がよい食べ物という価値観には共感できない
- 116 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:37:27.20 ID:AGmA7VrQ
- >>81
臭いけど食うと上手い納豆
- 117 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:37:33.59 ID:cCKevlwL
- >>81
和食はダシ文化だから(´・ω・`)
- 146 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:39:31.09 ID:OzrL9uBu
- カレーライスをぐちゃぐちゃに混ぜる奴とは友達になれない
- 150 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:40:16.65 ID:5MWd6TUI
- >>146
タモさん「カレーは混ぜて食え」
- 156 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:41:01.87 ID:cCKevlwL
- >>146
最初から最後まで同じ味じゃないダメなヤツは朝鮮人と発達障害児(´・ω・`)
- 164 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:42:15.76 ID:AGmA7VrQ
- >>146
カレー少し入れて混ぜて食うのが好き
- 207 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:47:18.84 ID:r9UIdVAN
- みんな知らないと思うけど、阿佐ヶ谷姉妹って実の姉妹じゃ無いんだぜ?
- 220 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:48:18.48 ID:AbLJipow
- >>207
叶姉妹は?
- 226 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:48:47.12 ID:7boOhV+N
- >>207
叶姉妹とおなじか
- 234 : 公共放送名無しさん: 2025/07/31(木) 19:50:14.89 ID:sCQX+fRn
- >>207
劇団に所属してたら
だいたい竿姉妹やろという偏見
[PR]