5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/07/30(水) 07:47:42
NHK総合を常に実況し続けるスレ 227631 今日はアーノルドシュワルツェネッガーの誕生日 (1002)
73 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:08:11.10 ID:7Q+M+6Sz
震源の深さ74kmから19kmに修正されたらしい
96 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:08:35.27 ID:qh1L/BkI
>>73
19kmなら津波はあるだろうなぁ。
122 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:09:18.30 ID:4OrZh+Oh
>>73
えらい変わりようだな
196 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:59.85 ID:OfstJmHc
>>73
日本全国で地震感じたから
M8もM9になるんじゃないの
273 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:12:02.55 ID:TRS7Xi+a
>>73
そんな浅いところで
117 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:09:09.60 ID:+H8voAV6
津波到達までけっこう時間があるな
もう机から出ていいかな?
123 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:09:21.60 ID:id8xKtk1
>>117
ええよ
159 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:21.67 ID:upVHJiNF
>>117
ええぞ
そして津波くるから屋根の上で待機しとけ
178 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:40.53 ID:c1yTORb1
>>117
せっかく机の中にいるのなら
3時間後どうなってるか見てきてよ
120 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:09:17.91 ID:dFChD4Pt
こういうときってピロピロ鳴るの?
139 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:09:54.41 ID:8zjHiOnb
>>120
震源が日本領じゃないから鳴らない
177 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:40.05 ID:LN1ZzKro
>>120
警報に切り替わると鳴るよ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:50.28 ID:+H8voAV6
>>120
スマホに来るやつなら鳴ったよ
158 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:20.89 ID:ER7qpL3Y
あさイチ中止?
173 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:33.78 ID:8zjHiOnb
>>158
はい
175 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:37.33 ID:Et2AZUZ2
>>158
はい
184 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:49.11 ID:QsZ26kKY
>>158
8:51に休止テロップ出ました
188 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:10:53.11 ID:5+Yfedww
>>158
そや、数分前には左に出てた
322 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:12:52.91 ID:VkPl8/Ew
絶対やり続けるサーファーいるよな
342 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:13:16.56 ID:id8xKtk1
>>322
全員死んでほしいよね
369 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:13:45.66 ID:+KUZ3Hzg
>>322
ジェットとサーファーは減っても良い
396 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:20.87 ID:V0bi0nK9
>>322
隠岐に流されないとわからなそう(´・ω・`)
451 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:40.02 ID:Ary/MsX6
>>322
https://pbs.twimg.com/media/Dl7P8eJUwAAUiiv.jpg
332 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:13:05.67 ID:RaMwXrGX
1メートルくらいならしっかり踏ん張ってれば何とかならんか
357 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:13:36.46 ID:96trRHU3
>>332
無理無理
399 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:30.34 ID:bIbCZ/wc
>>332
30センチも来れば人は波の力で転ぶし車うごかなくなるから…
423 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:59.23 ID:HEWfGgt9
>>332
お前の2/3の高さだぞ(´・ω・)?
474 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:16:14.64 ID:MarzaZ3F
>>332
1mの水圧が連続してるんだから無理
532 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:17:18.46 ID:8YBQwi9H
>>332 30cmでさえ踏ん張れないと思うけど
568 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:17:51.61 ID:upVHJiNF
>>332
メダリストの足払いよりは確実に強烈と思われ
326 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:12:58.81 ID:kfVqtyKo
>>148
いや、全国各地で何が起きてるのかは知る必要はあるから緊急速報自体はいいのよ
でも警報じゃなくて注意報なのになんで番組潰してまで延々と大袈裟に報道してんのって思ってる
381 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:05.26 ID:upVHJiNF
>>326
こっちが本業やからなあ
413 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:45.44 ID:vIauqh7J
>>326
テレビ朝日は通常放送
端っこに津波テロップ出てるだけ
445 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:37.15 ID:EYh51oTP
>>326
逆にNHKの使命ってこれなんだよな
民放はとっとと切り上げるだろ
視聴率とってるスポンサーが第一だから
416 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:52.02 ID:c+bdzvDd
満潮って何時なんだろ
427 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:10.23 ID:id8xKtk1
>>416
場所による
456 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:47.53 ID:GDRYVKXc
>>416
指の第二関節でGスポットを高速に
477 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:16:20.59 ID:WGHyuzav
>>416
18時から19時ってところのようだ
420 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:14:56.99 ID:pfBvYLVQ
お姉ちゃん、津波…見てないもんね…
https://assets.st-note.com/img/1718021389088-YprkKAqDGU.jpg
434 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:17.63 ID:rQJ7zEmA
>>420
懐かしいな
440 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:15:34.15 ID:aPr7/278
>>420
のぶも見てないね
483 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:16:28.00 ID:+yQkE6k9
>>420 >>434
みーちゃん役の子って、今何してるの?
確かまだ22ぐらいだよね
658 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:19:52.17 ID:gy0AiNOo
>>420
アイヘイトユー とならんで朝ドラ不滅のセリフw
684 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:20:47.51 ID:hcMRKVf8
>>420
もんねじゃないもんね
617 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:18:48.65 ID:pfBvYLVQ
朝イチ潰す必要はなかったでしょ
何でわざわざ潰して延々と津波情報流してるのよ
647 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:19:24.78 ID:dF6/cE1q
>>617
そのように決まってるからやろ
648 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:19:25.87 ID:hcMRKVf8
>>617
寿司食ってたから。
654 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:19:42.19 ID:nQIlGxwP
>>617
季節柄海岸にいる人多そうだからな。
656 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:19:47.13 ID:xtuO3YW/
>>617
津波は予想を超える可能性があるから意義はあると思うよ
663 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:20:07.62 ID:FNqek0p2
>>617
はいはいカッコイイカッコイイ
685 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:20:51.46 ID:/SxZN3T5
>>617
非現実感で楽しませてくれてるんだぞ
662 : bonguri!: 2025/07/30(水) 09:20:06.41 ID:9upLTyk2
やっぱり地震雲だったな(ω・`)
https://i.imgur.com/LaiC0XI.jpeg
675 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:20:31.65 ID:0Z0T+Prn
>>662
飛行機雲だね(´・ω・`)
678 : 藤沢1号!omikuji!dama!denguri: 2025/07/30(水) 09:20:35.09 ID:2ZAJZ79w
>>662
狼煙?(ω・`)
700 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:21:14.70 ID:IJPHX6KP
>>662
シューズプラザいこうぜシューズプラザ
709 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:21:33.26 ID:jsNy46aO
>>662
空を見たことないの?
732 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/07/30(水) 09:22:10.36 ID:5A2ufg2V
>>662
わいはチンコみたいな写真撮ったわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/H88eRaO.jpeg
793 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:03.59 ID:vPbqOWul
ちょっと津波で田んぼが心配だから見てくるね(´・ω・`)
795 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:15.45 ID:id8xKtk1
>>793
どうぞ
803 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:28.82 ID:mPlrmbJ1
>>793
取水口と川も確認して
812 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:42.88 ID:kfVqtyKo
>>793
消防や警察に迷惑掛けるんじゃない!
817 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:48.08 ID:+KUZ3Hzg
>>793
干拓地かな
829 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:25:17.90 ID:rY242Sor
>>793
俺は、船の様子を見てくる!
807 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:39.49 ID:5cdfWWmE
朝イチの出演者は今何してんだろう
823 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:24:53.01 ID:id8xKtk1
>>807
解散
825 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:25:03.03 ID:zzsIgIRt
>>807
帰ったと思う
834 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:25:29.99 ID:PWQ36wzY
>>807
皆んなで寿司食べてるよ
830 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:25:24.53 ID:wBadNxD8
太平洋津波監視センターみるとM8.7に上方修正されてるし日本にも津波警報相当の津波が来る予報になってる
気象庁も予報変えてくるかも

https://tsunami.gov/events/PHEB/2025/07/29/25210002/2/WEPA40/WEPA40.txt
851 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:25:53.59 ID:nQIlGxwP
>>830
えっこれやばくね?
867 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:13.18 ID:N2d0U/yi
>>830
ええ?それで深さも19.3kmならヤバいな
878 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:39.44 ID:RDvzRJ7k
>>830
「今すぐ逃げて!」来るかな
881 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:45.41 ID:ox6lQfK+
>>830
こりゃ結構やばいのかな
883 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:50.94 ID:xf2JIN8V
>>830
え!?8.7やばすぎ近年最大?
897 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:27:23.07 ID:iLMtCNTs
>>830
泉ちゃんきてくれー(´・ω・`)
918 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:28:15.89 ID:U2Vi0xSQ
>>830
エッ8.7?!
946 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:29:32.46 ID:WGHyuzav
>>641の規模に近づいてるな
>>830
870 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:25.02 ID:33VHCpKq
今日は回転寿司とかいうどうでもいいテーマだったからまだマシ
先週のいじめの話が中断されたのは残念
884 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:26:55.62 ID:QsZ26kKY
>>870
8月中に改めてやると思うよ
887 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:27:01.32 ID:PWQ36wzY
>>870
何があって中断されたの?
892 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:27:18.28 ID:id8xKtk1
>>870
見てないけど
また業者の宣伝してたの?!
受信料払わなくてええよな
912 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:27:59.33 ID:s1yLcWb1
マグニチュード東日本越えか?
927 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:28:35.28 ID:TRS7Xi+a
>>912
強度は放送しているから比べれば良いだろ
937 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:29:00.41 ID:kfVqtyKo
>>912
東日本大震災はマグニチュード9.2とかじゃなかった?
全然低いよ
ワンポイント低いと何十倍もエネルギーが弱くなる
945 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:29:24.51 ID:nQIlGxwP
>>912
流石にそれはなさそう。
948 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:29:36.13 ID:ercyCw+8
地震ランキング5位まで
1 チリ、バルディビア 1960年5月22日 9.5
2 アラスカ、プリンス・ウィリアム湾 1964年3月28日 9.2
3 スマトラ島・アンダマン諸島 2004年12月26日 9.1
3 東北地方太平洋沖地震 2011年3月11日 9.1
5 カムチャツカ半島東方沖 1952年11月5日 9.0
967 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:30:44.54 ID:bIbCZ/wc
>>948
計算上太平洋周辺が全部一気に割れて最大M11だっけ
969 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:30:52.62 ID:96trRHU3
>>948
有能!
993 : 公共放送名無しさん: 2025/07/30(水) 09:32:17.19 ID:IJPHX6KP
>>948
アラスカのやつってえげつない高さの津波きたやつやろか
[PR]