5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/07/13(日) 21:22:04
NHKスペシャル 命を診る 心を診る ~小児集中治療室の日々~★2 (1002)
87 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:31:39.00 ID:P7IFSyTT
どうして女医がいないんだぜ?
ドラマじゃ半分は女医だってのによ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:29.48 ID:K9lG2x/Y
>>87
ドラマだからだろ
125 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:35.19 ID:XY286CqU
>>87
女医は美容外科とか皮膚科とか眼科になるから

日本の教育費の無駄遣い
126 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:36.89 ID:vFxL6maq
>>87
この手の医者は結局体力勝負だからでは
手術とかで長時間とかザラだろうし
133 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:58.91 ID:6g4Y7A0B
>>87
キツイことやるわけないだろ。
160 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:50.12 ID:/d0hQFut
>>87
だから医学部が男性過多なのは良いことだったんだよ
164 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:34:03.90 ID:gleYNfjx
>>87
女は国の金で医師免とっても皮膚科とか美容整形とか金儲けのことしか考えてない
182 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:34:31.01 ID:7BLUGPEF
>>87
女医は厳しい仕事はしたがらないんだよ
だから女医の比率が上がるのは医療危機なんだよ
263 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:15.54 ID:TEgNxCqv
>>87
近くの病院は女医多いぞ
320 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:37:04.15 ID:5M37W6oB
>>87
女医は皮膚科とかに行きがち
328 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:37:07.58 ID:dJG1y8d0
>>87
女医は眼科とか皮膚科とか楽なのしかやらないから(´-ω-`)
400 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:38:24.43 ID:kYJz9lIz
>>87
こういう最前線に立つには時間がかかる
友人の女医もまだ専門医研修だし
598 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:41:58.85 ID:sezvFLg5
>>87
生死に関わる重要な科の知り合いの女医はキャラグッズを手に入れる為に発売日にお休み取ってた
キツい仕事だからメリハリが必要なんだろうけど
53 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:30:44.82 ID:pJqepJY+
長生きできないなら治療しなくても良い、ってのは許されないの?
122 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:31.97 ID:P7IFSyTT
>>53
それスウェーデンやで
123 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:33.40 ID:wPGY3OzE
>>53
もちろん許される
ここにいるのはそういう選択ができなかった親たち
137 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:10.09 ID:gGKM4BGg
>>53
実際割り切れないだろうな
90 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:31:45.04 ID:TnKCijYw
子供だから医療費全額免除かな
オマエラの収めた健康保険が湯水のように
最新医療に注ぎ込まれる
129 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:52.42 ID:hv5vrkzb
>>90
病院は赤字
救急のとくぢゅしゃりょうは寄付
医療用ジェットは、日本でたった一機と前半に言った
145 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:26.71 ID:vfKRdHjJ
>>90
少々考える所ある
回復して独り立ちできるなら良いけど
一生ベッドで医療介護が続きます、となるとなおさら
152 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:33.48 ID:bU9G4xBm
>>90
70以上の延命治療禁止で、医療費子供に廻してほしい
226 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:28.37 ID:3ik/xbA+
>>90
医療の技術向上にも役立ってるんだけどな
115 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:32:23.77 ID:UfvDxybT
窪塚洋介によると、腸=人間で、人間は腸がすべてらしい
斎藤工も同意してた
141 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:17.42 ID:ypVi40Dw
>>115
クラゲもミミズも脳はないけど腸はある
204 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:07.56 ID:rmnoDk6Q
>>115
脳腸関係と言って腸が出来て脳が出来る
294 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:44.60 ID:gleYNfjx
>>115
マジかよ
オレは腸が異常だから性癖が歪んだんだな
139 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:13.26 ID:p6F7MGlR
日本の医療ドラマの9割はクソドラマ
162 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:55.16 ID:4AmvL/qo
>>139
ほとんどのドラマは必ず屋上シーンがあるけど実際は行けないらしいね
173 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:34:17.81 ID:WyXi4OkC
>>139
主人公がなんか大声で叫べば患者助かるからな
202 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:34:59.81 ID:7akjwshA
>>139
高峰「そういえば海外の医療ドラマってベンケーシーしか知らないっすわ」
211 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:12.10 ID:/d0hQFut
>>139
そういや裏で松潤が医師役やってんなw
162 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:33:55.16 ID:4AmvL/qo
>>139
ほとんどのドラマは必ず屋上シーンがあるけど実際は行けないらしいね
176 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:34:21.59 ID:iNSqWiQE
>>162
身投げされちゃうからね
203 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:04.19 ID:AWGSS1Za
>>162
リハビリ病院に入院していたうちの母
院長巡回はまるで白い巨塔だと言っていたな
238 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:44.63 ID:/d0hQFut
>>162
学校もだよね
392 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:38:15.10 ID:AWGSS1Za
>>162
うちのハイツ、流星群を見に屋上に行けてたのに最近鍵かけられてしまった
395 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:38:17.18 ID:rOAOMgBa
>>162
大きい病院は行けないけど古いゆるい病院はまだ行けるし洗濯物干してたりする入院歴長いと何かが落ちるのに出くわしたりする
225 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:35:27.50 ID:7iMgN3HG
NHKは何を主張したいんだ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:06.96 ID:i+D40unT
>>225
現実見せてるだけや
どう思うかは人それぞれ
266 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:16.47 ID:NGuU1HEe
>>225
観て考えてってことだけだろう
考える事だけでも一歩よ
285 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:36.01 ID:gGKM4BGg
>>225
これが現実です
313 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:36:56.42 ID:P7IFSyTT
>>225
考えるのはお前だよ
思考代行業って教科書にあったな
389 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:38:10.07 ID:OD+Ph6+M
無駄な医療費だよ
俺の納税こういうふうには使って欲しくない
416 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:38:58.29 ID:4AmvL/qo
>>389
死刑囚や無期懲役のクソどもの衣食住も俺らの税金やで!
424 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:39:06.64 ID:LLIBdObK
>>389
自分もそう思う
428 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:39:12.64 ID:gGKM4BGg
>>389
俺ならこの医療に100パーセント出しても文句は言わないわ
438 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:39:21.96 ID:SHAtElEb
>>389
無職のくせに
461 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:39:55.95 ID:fbgqxtIY
>>415
3ヶ月になんの意味があるの
534 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:41:00.42 ID:NGuU1HEe
>>461
結果論で語られても
602 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:42:05.09 ID:mv9LI/Ss
>>461
家族にとってはそれだけの時間でも貴重なんやで
764 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:43:59.42 ID:5M37W6oB
>>461
冷たい事を言うと
こういう症例の患者にこういう治療を施したらこうなったというデータが残る
それが成果
次に繋げる
568 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:41:27.75 ID:GI736Lqe
おまいら医者になれるとしたら何科が良い?
618 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:42:27.88 ID:gleYNfjx
>>568
やっぱ外科かな
720 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:43:22.46 ID:BFPGOOHP
>>568
何科でもいいけどオンライン専門医になりたい
748 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:43:38.55 ID:kYJz9lIz
>>568
循環器科
786 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:44:24.07 ID:8UppaUeA
>>626
そこまで人の心が荒んでないから
極端な政策をとる正当性は多数派にはならないよ。
816 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:45:04.92 ID:8UppaUeA
>>786
正当性じゃなく政党
844 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:45:40.14 ID:6g4Y7A0B
>>786
本当にそうかな?
961 : 公共放送名無しさん: 2025/07/13(日) 21:46:53.58 ID:YndI2BHC
>>786
フランスとかドイツあたりは極右が割とあと一歩だった記憶が
[PR]