番組ch(NHK): 2025/07/13(日) 21:04:55
ウィンブルドン2025★20 (1002)
- 48 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:02:58.63 ID:UCvdeW2l
- うーん、どっちも知らない選手だなぁ(´・ω・`)
- 56 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:03:58.11 ID:cII7nS+y
- >>48
シナーはともかく、流石にアルカラスはこの2、3年は四大大会の主役級やろ
- 58 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:04:14.91 ID:zzhsBzNI
- >>48
覚えていた方がいいぞ
これから10年ぐらいこの2人の2強時代になると思う
- 59 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:04:27.49 ID:h9ZGvKWP
- >>48
去年から2強と云われてるのに
- 57 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:04:02.51 ID:Zmn8Jd+7
- >>51
WOWOWに帰れよ(´・ω・`)
せっかく受信料払ってるんなら - 62 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:04:53.10 ID:o8XH27Yi
- >>57
誰も実況にいないからじゃないかw
- 65 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:05:10.77 ID:zzhsBzNI
- >>57
だって石黒賢がウザいんだもん(´・ω・`)
- 116 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:09:20.95 ID:VA8ACNju
- >>57
WOWOWはオンデマ契約だから遅延するねん(´・ω・`)
- 300 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:17:05.00 ID:v8ptL959
- もうちょっと早い時間にやってくれへんかな
- 309 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:17:24.94 ID:kqWgKLcs
- >>300
時差がある
- 336 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:18:54.45 ID:noBOsKIu
- >>300
何年か前は日本時間で22時やなかったっけ(´・ω・`)
- 347 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:19:13.95 ID:cII7nS+y
- >>300
ヨーロッパの大会は時差調整するとしてもアメリカぐらいだからな。もうちょっと中国が経済的に強くなればアジアに配慮するかもしれんが
- 317 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:17:49.33 ID:PGKS/ZJM
- 日本からこれくらいの選手出てくりゃ盛り上がるのに
- 323 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:18:29.06 ID:oVKFsk6W
- >>317
大谷さーんなら、、
- 352 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:19:32.19 ID:v8ptL959
- >>317
にしこりは女選びを間違ったな
- 373 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:20:36.58 ID:q+qsKpGX
- >>317
錦織って何で結婚したんだろ(´・ω・`)
不倫して離婚すんのかな?
資産半分盗られちゃう?
- 361 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:19:48.93 ID:59svqrz5
- アルカラスgoatだろうな
全盛期ビッグ4より強いと思う - 370 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:20:33.21 ID:cII7nS+y
- >>361
衰えたビッグ4といい勝負だった時点でそこまででもない
- 401 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:22:14.92 ID:v8ptL959
- >>361
顔はサンプラス
- 465 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:26:22.50 ID:tGv+IQRd
- >>361
今年の全豪でジョコビッチに負けたやん
- 549 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:32:16.04 ID:52M/V9o3
- >>361
素人さん?
- 415 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:23:12.08 ID:PGKS/ZJM
- トムクルーズを探せ
- 439 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:24:32.83 ID:Zmn8Jd+7
- >>415
ん?絶対いるの?
- 457 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:25:38.09 ID:v8ptL959
- >>415
屋根の上にいる
- 496 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:28:21.11 ID:hDGGCfjN
- >>415
主審が怪しい
- 521 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:30:09.48 ID:1KFRwyIk
- >>415
第2セットが終わったら降ってくるよ
- 537 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:31:12.52 ID:o8XH27Yi
- 錦織が4大大会で勝てなかったのはやっぱりサーブだな
あんな強力なサーブがあればチャンスあった - 544 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:31:56.58 ID:Zmn8Jd+7
- >>537
タッパが足りないからでしょ
- 547 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:32:14.58 ID:h9ZGvKWP
- >>537
4大大会以前に
マスターズすら優勝してないし
- 550 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:32:18.60 ID:z8pF4ctJ
- >>537
サーブでエアK出せばいいんじゃないのか
- 557 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:32:43.34 ID:oVKFsk6W
- >>537
成功率低かったよねえ
- 567 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:34:20.76 ID:v8ptL959
- >>537
サービスエース取れないとキツイな
- 561 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:33:24.54 ID:6ivm6LXl
- シナーって顔や体型がイタリアっぽくないなと思ってたが
生まれがオーストリア国境の町で大分北の生まれらしいな - 571 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:34:35.80 ID:hDGGCfjN
- >>561
湯布院とか中津とか
- 573 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:34:44.23 ID:gmqW9CtX
- >>561
だからアルペンレーサーも目指してた
- 580 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:35:35.63 ID:PrzpZ0n+
- >>561
ほぼ国境じゃね
- 589 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:36:15.00 ID:eeH1jAnS
- なんで全仏は線審自動化を先送りしたの?
- 597 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:36:52.24 ID:YwGnSnVc
- >>589
クレーコートはボール跡着くだろ (´・ω・`)
- 599 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:37:03.30 ID:hDGGCfjN
- >>589
砂の跡が見えやすいから
- 605 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:37:50.27 ID:mz5XCosr
- >>589
全仏は伝統を重んじるとか
ファイナルセットのタイブレークも導入したの一番最後だった
- 725 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:48:58.50 ID:YwGnSnVc
- >>711
でもあんな凄え逸材この時代に見れたのは生きててよかったと思う (´・ω・`) - 747 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:50:37.38 ID:oVKFsk6W
- >>725
しかも性格も見た目も良くて問題も起こさない パーフェクト
- 755 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:50:54.63 ID:9IBldyBA
- >>725
ウサイン・ボルトもね
- 774 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:52:00.89 ID:Tw14pO5e
- >>725
この十年ぐらいで錦織、松山、大谷とかでてきて見れて良かった
- 760 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:51:15.63 ID:UXFksaVM
- エゲレス人出てないのに見に来て何が楽しいの?
- 779 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:52:09.95 ID:oVKFsk6W
- >>760
???
- 781 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:52:12.33 ID:hDGGCfjN
- >>760
綾瀬はるかと長澤まさみが、俺の部屋に来て喧嘩してたら面白いよね
- 823 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:55:09.09 ID:Zmn8Jd+7
- >>760
まあそれがまさにウィンブルドン現象な訳で、マレーの稀な出現にみんな歓喜したわけよ
- 835 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:56:37.27 ID:9IBldyBA
- >>819
水泳もそうだが、黒人文化に無いだけじゃない?
ちゃんと教えてトレーニングしたら分からんぞ - 869 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:58:37.84 ID:cII7nS+y
- >>835
体操はそういう側面あるが水泳は体質的な差が影響してるとは言われてる。
なんにせよ少年時代に金がかかるスポーツはどうしても白人が多くなるな
- 870 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:58:38.12 ID:hDGGCfjN
- >>835
突き詰めると、筋肉と心肺機能だから、マラソン強い民族は、長距離自転車も強いし
100m強い民族は、短距離自転車も強い
相撲だって、文化的に日本とモンゴルが多いけど、オセアニアからスカウトしたら、もっと強い人いるだろうね
- 871 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 00:58:46.31 ID:QSrWeJG1
- >>835
黒人育成始めたら早速去年のツールのスプリントチャンピオンは黒人とったしな
本格参入したら特にスプリントは無双してもおかしくない
サイクルロードはカネが相当かかるから今まで黒人はほぼノータッチだった
- 911 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:02:43.26 ID:r72eXTgs
- みんなどっち応援してるの?
- 915 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:03:02.02 ID:qbMIWKtf
- >>911
シナー
- 922 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:03:34.38 ID:HQxUI8ME
- >>911
シナーがこれ勝てばグランドスラムみたいだからシナーちょっと応援しとこうかな
- 923 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:03:37.98 ID:Zmn8Jd+7
- >>911
フラットだな
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:03:47.87 ID:QSrWeJG1
- >>911
ワイはカラス
- 930 : 公共放送名無しさん: 2025/07/14(月) 01:04:10.71 ID:eeH1jAnS
- >>911
リベンジとウィンブルドン初優勝でシナー寄り
[PR]