5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/07/08(火) 22:05:07
【ドラマ10】舟を編む ~私、辞書つくります~(4)★2 (541)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:05:07.32 ID:zgh5b6oE
[総合] 2025年07月08日 午後10:00 〜 午後10:45 (45分)

紙づくりの担当となったみどり(池田エライザ)は、宮本(矢本悠馬)と共に“究極の紙”の完成を目指す。一方で「大渡海」編纂作業は、図版の再検討に入る。河童が徳利を持っているのはおかしい、と描き直しが必要になるが、図版担当のイラストレーターは、既に亡くなっていたことが判明。みどりと馬締(野田洋次郎)は、父と同じくイラストの仕事をしている息子・夏川颯太(戸塚純貴)に会い、引き継いでもらおうとするのだが…

【出演】池田エライザ,野田洋次郎,矢本悠馬,美村里江,渡辺真起子,前田旺志郎,戸塚純貴,肥後克広,森口瑤子,岩松了,向井理,柴田恭兵,【原作】三浦しをん,【脚本】蛭田直美
※前スレ
【ドラマ10】舟を編む ~私、辞書つくります~(4)★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1751966270/
16 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:31:32.39 ID:gH0ViSPN
>>1
乙ごめんくださいませ
19 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:32:05.77 ID:xlNL4XIJ
>>1乙です

戸塚くんきたー(´・ω・`)!
88 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:33:16.37 ID:txcv4vyu
歌麿に描かそう>>1


って、大河では刷り師だっけか
似た仕事しとる
246 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:38:07.86 ID:T1CwN7nX
これBSの再放送ドラマなの?
253 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:38:29.17 ID:3z7nbXgc
>>246
はい
271 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:39:02.10 ID:RkRGfj/R
>>246
そうだけど再放送扱いでない
272 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:39:02.89 ID:5CDLmL1o
>>246
短縮されて再編集版らしい
観てたけど何を切ったかわからん
282 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:39:44.92 ID:hGoLi6k3
野田って結構俳優やってるんだっけ?
この台詞量すごくねw?
297 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:40:16.57 ID:JYvzBsc0
>>282
朝ドラエールで木枯くんやってた
301 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:40:19.83 ID:f2nT3las
>>282
朝ドラの歌詞の量も凄いよね しかも早口だし
310 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:40:35.05 ID:qLxWitva
>>282
新木優子ちゃんとエロいドラマやってた
457 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:44:25.51 ID:BUsgPyBo
>>282
「エール」でも主人公の友人のサブレギュラーやってたし、(「古賀メロディー」の古賀政男役)
NHKは野田を俳優だと勘違いしてない? って思ってるw

「あんぱん」主題歌でバンドマンだってやっと気づいた
374 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:42:05.40 ID:VxofCezV
髪質てそんな途中で変わるのか

ジョルノみたい
401 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:42:52.49 ID:GQGY8wzd
>>374
植えてもらうと変わるらしい(´・ω・`)
427 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:43:37.32 ID:xlNL4XIJ
>>374
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 俺も小さい頃は女の子みたいなおかっぱで可愛いって言われてたらしい
509 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:48:02.75 ID:qLxWitva
>>374
変わる前に抜けたんですね…
400 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:42:51.96 ID:d+gsMZFM
原作があるドラマってなんでハズレがないの
417 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:43:18.36 ID:E3Y4du/g
>>400
外れ作品は映像化されないから
455 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:44:18.55 ID:3z7nbXgc
>>400
ハズレもいっぱいあるよ
事務所のゴリ押しで合わない役者使われたりクソ脚本だったり
477 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:45:15.09 ID:qLxWitva
>>400
死ぬほどあるだろ…
506 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:47:36.23 ID:BUsgPyBo
>>400
最近見た実写ドラマ・映画版、みんなかなりちゃんと原作こだわってしっかり作ってて、なんか感心する
時代変わった?
ゴールデンカムイ、岸部露伴、推しの子、パリピ孔明、妻小学生になる等々……

問題の日テレの
「ちはやふる」「俺ら(日テレ)が好きに続編作るわ。」はどうなんだ……
518 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:50:35.24 ID:O8GWakJR
>>400
マンガ原作ならコマ割りもビジュアルイメージも決まってるから、絵コンテ描いてもらってるようなもんだけど、
これは原作ベースのほぼオリジナルだから頑張って作ってるなと思う
脚本家の力
485 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:45:36.43 ID:NkXvOYA/
>>463
今日も良かったのに上回るのか
491 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:45:55.21 ID:8xKCMON3
>>485
次の回、マジいいよ!
497 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:46:40.28 ID:5CDLmL1o
>>485
次の回もいいよ 母ちゃんとの話
501 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:47:09.04 ID:NcLEdqLu
>>485
個人的にはベストエピソード
490 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:45:51.15 ID:T1CwN7nX
>>459
大河ドラマで出演表記されるときに一人だけカタカナで「ミムラ」って出るのが申し訳なくなって変えたって本人が言ってた
492 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:46:18.87 ID:jbX79gF7
>>490
ユースケ・サンタマリア「そんなの気にしなきゃ良いんですよ」
494 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:46:26.72 ID:gbDzibdd
>>490
アラタと同じ理由か
498 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:46:42.76 ID:RkRGfj/R
>>490
井浦新みたいな
502 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:47:09.69 ID:xlNL4XIJ
>>490
そういう理由だったのねなるほど律儀な人だなぁ
マキタスポーツとかいるからいいのに(´・ω・`)
505 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:47:35.01 ID:O8GWakJR
>>490
単にさまーずとかぶるのがやだったんだろ
516 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:50:33.00 ID:RkRGfj/R
>>490
昔の大河で、
音楽 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 
と出ても別に何でもなかったな
517 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 22:50:33.99 ID:RkRGfj/R
>>490
昔の大河で、
音楽 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 
と出ても別に何でもなかったな
[PR]