5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/07/08(火) 17:10:40
クローズアップ現代“ええかげん”でいい 土井善晴 自由を感じる家庭料理の提案 (1002)
57 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:31:26.62 ID:L0T3nNxC
この人いい加減なの?
気難しいおっさんに見えるのだが
99 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:32:19.95 ID:SZPzmImA
>>57
塩むすびの回は神回や
174 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:34:10.67 ID:dyuHCwj9
>>57
料理に関してはいいかげん、
その他のことは細かい
271 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:36:06.76 ID:KcVgByO/
>>57
いい加減にせんかいと怒る人
100 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:32:20.08 ID:x11vl3mj
料理研究家は世襲制
最近 コウケンテツ も 世襲と知ってあーやっぱりと納得した
203 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:34:41.71 ID:15+ttEOz
>>100
めっちゃ世襲よね
オードリーの春日みたいな顔のそっくり親子も
358 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:38:13.97 ID:MNpv09fS
>>100
そもそも「料理研究家」って肩書きがもうね
432 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:40:18.49 ID:6UjVai0E
>>100
コネの世界になりすぎた
446 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:40:58.96 ID:s4R+fg8x
>>100
コウケンテツはちょっとね受け付けない清潔感もないし
196 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:34:32.58 ID:91aLn+yu
土井先生の嫌なところはピーマンの種とらないところ
234 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:35:20.02 ID:j8kYCh+V
>>196
シシトウも種とらへんでしょ
425 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:39:51.85 ID:uxZaSEsX
>>196
種美味いのに
436 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:40:33.11 ID:dyuHCwj9
>>196
取りたければ取ればいい
「取らなくてもいい」というだけ
328 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:37:23.54 ID:pz4lR5Lj
>>242
どっかの誰かが勝手に作ったもんだからどっかの誰かが勝手に変えたっていい
広く受け入れられれば変わるし受け入れられなければ変わらん(´・ω・`)
376 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:38:34.30 ID:uaWjMvxy
>>328
だな
390 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:39:00.06 ID:g5cSr+wP
>>328
まさに新興宗教
430 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:40:01.93 ID:ypv8/FUi
>>328
必要なら残るし、不要なら減るだけだね
着物とかと同じ
364 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:38:22.10 ID:cQX0ppFv
そういえば
男子ごはんはどうなるの?(´・ω・`)
410 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:39:33.24 ID:91aLn+yu
>>364
あの番組呪われてるよね
424 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:39:51.51 ID:LXzXnFLK
>>364
国分のイメージが強すぎるから
番組は終了させて
コンセプトを変えた別番組を始めるんじゃね
ジャニの誰かと心平で
453 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:41:18.68 ID:KcVgByO/
>>364
こないだ差し替えられてた
460 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:41:31.56 ID:5EJWNenq
レシピの「適量」が本当ムカつく
その程「適量」がわかんねえからレシピに頼ってるわけで
490 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:42:18.33 ID:8PNXsLgZ
>>460
「作りやすい分量」もなんかムカつくw
569 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:44:23.13 ID:ypv8/FUi
>>460
わかるけど、そこは好みを反映する余白みたいなもん
昔の料理書だと「小さじ1/4」とかもあって厳密だけど
666 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:46:52.62 ID:GCOXerkF
>>460
大さじ1~2杯(お好みで)

こういう表記好き。わかりやすい
643 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:46:07.93 ID:6TGVdi/g
味噌汁の具にキャベツとかかぼちゃは許せない
659 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:46:43.57 ID:Z5NXwCl5
>>643
普通にあるよ
671 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:46:58.01 ID:axR13w/e
>>643
おいしきゃいいけど多分不味いなこれ
697 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:47:50.62 ID:dyuHCwj9
>>643
めっちゃうまい
722 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:48:19.33 ID:7nk1++TQ
>>643
豚とキャベツと生姜の味噌汁大好き
739 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:48:56.07 ID:zM1HlNZX
料理家はほとんど二世三世
政治家以上に親の看板頼み
749 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:49:27.50 ID:HAPexcla
>>739
土井善晴の息子も料理人なの?
762 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:49:51.09 ID:moOgDAgT
>>739
かつよとか
栗原家とか
陳さんとか
767 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:06.29 ID:Q53ll2EQ
>>739
平野レミは?
772 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:24.08 ID:s4R+fg8x
>>739
土井先生は親の看板なしに料理人やってたけど
798 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:51:14.88 ID:dyuHCwj9
>>739
誰がやっても同じってことよ
762 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:49:51.09 ID:moOgDAgT
>>739
かつよとか
栗原家とか
陳さんとか
771 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:23.27 ID:zM1HlNZX
>>762
レミんとこだけ異色
810 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:51:30.48 ID:91aLn+yu
>>762
栗原は心平の方がうまい
919 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:53:46.08 ID:YQTnSj9a
>>762
陳さんは料理人
756 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:49:37.06 ID:YQTnSj9a
ピーマンは土井さんが言ってるのを見て種もヘタも取らなくなったにんじんも大根も皮をむかない
家庭料理はこれでええんです
生ゴミが減った
773 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:26.54 ID:GCOXerkF
>>756
一人暮らしの時はそれだったけど、家族に食べさせるには文句出る
780 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:39.46 ID:KcVgByO/
>>756
すいかも丸かじで
781 : 餌米: 2025/07/08(火) 19:50:40.28 ID:ZlKU/HcG
>>756
日本のご家庭は豚の餌
802 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:51:19.78 ID:+bdm7B0P
>>756
にんじんや生姜は皮剥く意味がわかんないよな

大根は剥くけどw
751 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:49:29.21 ID:1uysXp0s
土井のこれでいいと、レミおばちゃんの手抜きは根本的に違うけど、一般的にはレミ程度でっておもうけどなあ
787 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:48.89 ID:szi94Qtk
>>751
平野レミこそ芸術やろ
土井善晴はええかげんと言いつつも基礎基本はある
788 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:50:49.07 ID:6Yi1nhZ/
>>751
レミの料理は汚いってイメージ
801 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:51:19.63 ID:DFVa9Adv
>>751
レミは愛好家だから……
859 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:52:39.57 ID:cQX0ppFv
おまいらの
得意料理教えて?(´・ω・`)
913 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:53:37.21 ID:SZPzmImA
>>859
カレーしか作れない
915 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:53:39.94 ID:GpwHGPqC
>>859
ガーリックライス
ステーキ乗せ
944 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:54:32.88 ID:g2sqT3C6
>>859
酢豚かな
957 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:54:54.20 ID:jVnL7PUx
>>859
チキンカレー
979 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:55:32.80 ID:Z5NXwCl5
>>859
納豆🍚食った後の卵スープ
982 : 公共放送名無しさん: 2025/07/08(火) 19:55:35.23 ID:40ED16mu
>>859
餃子と目玉焼きは失敗したことがない
[PR]