5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/23(水) 07:17:49
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224680 孤独なおひとり様タイム (1002)
36 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:28:15.00 ID:caoTC2H3
おまえら実況以外何やってる?
47 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:28:50.28 ID:A5RAvT18
>>36
さっき海外のセクシーな動画見てた
61 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:29:25.58 ID:sHZYJKvG
>>36
量子力学の本読んでる
98 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:30:37.15 ID:f8xvm0a+
>>36
生ハムメロン食べながら論文書いてる
39 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:28:34.40 ID:4ovWxQnF
メルカリヤフオク出品がなかなか暇つぶしになるぞw
ゴミに出す前に出品してみると結構な率で売れる
64 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:29:34.82 ID:TgswwBbo
>>39
梱包発送が苦行。
74 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:29:52.51 ID:Zy/Xcj8P
>>39
捨てるつもりで売ると結構な金額になるものもあって面白いよね
20回に1回くらいは
83 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:30:07.48 ID:DD5F2PT1
>>39
「プロフィールを必ず読んでください」
「○様専用」
このてのメンドクセ出品者避ければ大分安心
107 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:30:57.93 ID:wpVBrpww
>>39
20年前くらいにやってたけど、やっぱり出品・配送作業が面倒だわ
今は何か変わったのかな
94 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:30:28.39 ID:iwlW8Gh9
近所の図書館は行き場のない老人だらけになっててちょっと(´・ω・`)
132 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:31:55.51 ID:1cuSOHbQ
>>94
自分より若い人がPCと分厚いテキストを並べて何か資料作ってたな
149 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:32:34.00 ID:kl9E49Ms
>>94
勉強コーナーの隣でぺちゃくちゃ喋るばあちゃんたちを注意したら怒られたわ(´・ω・`*)
淡々と言い返したら捨て台詞吐いて出てってくれたけど…
182 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:33:39.95 ID:Zy/Xcj8P
>>94
勉強している学生の側で本読んでいればいいじゃん
188 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:33:56.37 ID:Je0dgmtI
俺も観た映画のこと書き留めておけば良かったと思う
264 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:36:24.08 ID:caoTC2H3
>>188
ほぼ日手帳の後ろの方にちょっとだけ見たり読んだものの記録や感想を書く欄があって使ってる
304 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:38:02.56 ID:iwlW8Gh9
>>188
旅行で出かけた温泉を記録する温泉ノート持ってるけど過去に遡って書くにしても記憶が曖昧なのは項目埋められなくて結局使ってないw
344 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:39:39.82 ID:gwhn0Byy
>>188
パンフ買わないの?
265 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:36:29.05 ID:8hKbFO2J
図書館の本に付箋貼るのは禁忌だぞ
返却時に剥がすのでも駄目だ
何考えてるんだNHK
276 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:37:12.68 ID:Zy/Xcj8P
>>265
付箋は本に貼っちゃ駄目だよな…
277 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:37:13.92 ID:R3oWJS/B
>>265
さっき、マーカーが引いてあったけど図書館の本に誰かがやってたらやだな
289 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:37:28.74 ID:2Ye8FQJc
>>265
数年後に糊の跡が茶色くなりそう
302 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:37:53.65 ID:G2r4u/jU
>>265
先週のチコちゃんの、ヒマワリの種の話といい
最近のNHKちょっとおかしい
308 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:38:09.88 ID:sHZYJKvG
>>265
推理小説で犯人にマーカーで印つけてあげるのは、親切心で時々やります
345 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:39:40.73 ID:KDOd4RqV
田舎の図書館はガラガラで捗る
https://i.imgur.com/8upItBT.jpeg
361 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:40:10.88 ID:R3oWJS/B
>>345
すばらしい
毎日通うわ
373 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:40:27.81 ID:TgxUUJe3
>>345
照明が洒落てないか金沢のか
399 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:41:36.43 ID:FKyexw+r
>>345
本が少なそうwけどゆっくりできてイイね!
402 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:41:46.19 ID:M0sxEIFy
>>345
受験シーズンは混んでる?
羨ましいな
403 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:42:02.88 ID:u56eBYo6
でも新聞取ってないとゴキブリ出たときに困る
414 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:42:37.11 ID:Gq9d4BR0
>>403
パークリで一発よ
415 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:42:38.28 ID:DD5F2PT1
>>403
窓ガラス仕上げふきとかね
425 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:42:57.64 ID:Ngn8xUr1
>>403
引っ越し等の時の梱包も困る
444 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:43:53.97 ID:c5P9axUF
>>403
出るんだったら忌避剤置いておけば良いんじゃない?
424 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:42:55.71 ID:85RTVnUH
ミシンは覚えたいな 改造リメイクしたい服がある
469 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:45:17.79 ID:Ngn8xUr1
>>424
破れたタオルでぞうきんいっぱい作れるし
527 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:48:24.16 ID:KDOd4RqV
>>424
欲しいけど帆布も縫える職業用は高い・・・
632 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:54:49.46 ID:ib6kx/u9
>>424服やバッグ縫うの好きだけど型紙写して切るまでがめんどうそれで挫折する人結構いるみたい
縫うのはほんと楽しい
489 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:46:09.64 ID:fivvKwMk
東京にもネイリストの仕事あるだろw
493 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:46:28.88 ID:C0wxz8zg
>>489
宮城にしかないです
503 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:47:01.51 ID:gVA3Y9p/
>>489
56だとなかなかないかも
自宅でやればいいのにね
509 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:47:11.63 ID:r+WUImZv
>>489
五十六歳のBBAとるところあるかな
494 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:46:36.00 ID:koP92YyL
都内とかいくらでも1人遊びできるやん
501 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:46:58.89 ID:g8bM20/v
>>494
多分日本一遊べる街だよね
518 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:47:42.97 ID:R3oWJS/B
>>494
お店がとにかく多いから、なんでもできるよね
ただ歩く量がすごいなとは思う
529 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:48:24.76 ID:c5P9axUF
>>494
ぶっちゃけどこに行っても一人実況が一番いい
ただテレビ局の兼ね合いから関東からは出たくない
491 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:46:21.39 ID:D3moou+J
確かに東京に引っ越してから散歩楽しくなった
前に住んでたところは歩行者歩く場所あまりないから
ドライブしてたし
504 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:47:08.60 ID:KDOd4RqV
>>491
人ばっかり多くて田舎者には無理
541 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:49:27.92 ID:c5P9axUF
>>491
地方だと歩きで目的地複数歩きでってのはきついね
645 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:55:49.80 ID:kcZuHEat
>>491
警察24Hで「東京都内当て逃げ轢き逃げは防カメ駆使で100%検挙されます」てゆうてたな
533 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:48:41.59 ID:uYhhjCd8
田舎だと散歩しても店がない(´・ω・`)
544 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:49:33.80 ID:R3oWJS/B
>>533
それなw
552 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:49:56.26 ID:FcvGWJ8h
>>533
夕食後に散歩するんだけど飲み屋しか開いてない
557 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:50:22.01 ID:gwhn0Byy
>>533
家族に乾杯とか昼飯旅見ると実感する
566 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:51:09.38 ID:RnsgNnHG
>>533
コイン精米機の写真撮って歩けば…
530 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:48:25.60 ID:D3moou+J
>>504
最初は自分も建物でかい人多すぎ
なんか臭いって思ってたけど少し慣れた
553 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:50:01.89 ID:KDOd4RqV
>>530
大阪くらいが限界だな・・・
589 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:52:31.22 ID:Ngn8xUr1
>>530
「建物でかい人多い」=豪邸住まいが多い? と空目
10回読み直して解決
596 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:52:54.80 ID:OWBw6OND
>>530
田舎も風下に牛舎やら養豚場があったりすると
芳醇な香りがするよね(´・ω・`)
572 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:51:36.10 ID:R3oWJS/B
ひとり旅いきたいけど、ホテルとか泊まるとこ、めっちゃ高くないか今
585 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:52:22.17 ID:Pjod0TOF
>>572
高いんじゃね?
仕事の人とか修学旅行が泊まれないくらいだから
586 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:52:22.64 ID:ib6kx/u9
>>572
仙台から東京まで新幹線代だけで2万かかる
598 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:52:57.54 ID:uYhhjCd8
>>572
5年前と宿泊費の感覚が狂っちゃって適正価格が分からない(´・ω・`)
607 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:53:25.49 ID:gwhn0Byy
>>572
テント積み込んでバイクツーリング
608 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:53:26.94 ID:PDweEGQI
>>572
高いね

ひとり1泊7万とかで泊まれてた常宿がいま10万超えてきたもん
661 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:56:43.82 ID:FKyexw+r
>>572
インバウンドや万博観光客が増えたせいもあって高くなったよね
思いつきで気軽に遠征できなくなったわw予算立てないとね
662 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:56:58.38 ID:OtiA5jX/
>>572
どうせ高いとこ泊まるなら地方の部屋に温泉ついてるところとか最高
573 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:51:40.48 ID:iwlW8Gh9
>>546
ウチの実家の方は歩いて5分以上かかるなら車出す感じw
上京してからは徒歩30分までなら歩くなあ
606 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:53:25.25 ID:jV2B889r
>>573
地方だけど歩いて10分くらいのコンビニにも車出して行くな(´・ω・`)
633 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:54:55.89 ID:FKyexw+r
>>573
分かるわーw

>>593
オクラホマ州?w
660 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:56:39.16 ID:Pjod0TOF
>>573
徒歩30分なんて無理w
自転車で行ってしまう
710 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:59:19.26 ID:FKyexw+r
>>573
駅まで歩くよね
都心はマイカーやタクシーより公共機関の方が早いよね 
痩せてスタイルアップw
611 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:53:30.94 ID:Je0dgmtI
実況スレでも怒りまくって当たりまくってる人を見掛ける、あれ更年期か
618 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:54:07.47 ID:OWBw6OND
>>611
ただの基地害では?(´・ω・`)
667 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:57:09.00 ID:g+/sjI8B
>>611
自己愛性パーソナリティ障害の人かも
729 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:00:00.27 ID:xnP6OzmD
>>611
まあ外でぶつかりおじさんやったり叫びながら歩いたりをしないなら5ちゃんでやって発散できるなら良いんじゃないか
そういうのは即NGしちゃうわ
692 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:58:08.30 ID:gKBdOM1G
やはり金…金が全てを解決する…
715 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:59:27.19 ID:zJ42JLOB
>>692
命より重いからな
726 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:59:59.24 ID:Gmaj83a6
>>692
すべてとは言わないが選択肢が広がるのは間違いない
749 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:00:35.79 ID:c5P9axUF
>>692
そりゃお金次第で寿命も変わるから・・・
760 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:00:51.50 ID:tUEA0ZXY
>>692
若い頃に今の経済力があればなあと思うことはよくあるw
781 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:02:08.90 ID:e3f7/VoF
>>692
金ひとつで性格や考え方、行動までかわるからね
生活かかってるんだから
721 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 08:59:38.13 ID:7AYYyada
このスレの住人も若い頃一人旅なんてしたことないんだろ
742 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:00:26.22 ID:5hBFYZTT
>>721
初のひとり旅で北海道行ったけど、食中毒になった(´・ω・`)
769 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:01:15.92 ID:gwhn0Byy
>>721
乗り鉄とか居そうだけど
791 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:02:38.28 ID:c5P9axUF
>>721
次の若い頃レスお願いします
809 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:04:08.48 ID:e3f7/VoF
>>721
オンラインゲーム中毒だったからほぼ家にいた、仕事以外では
904 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:41.49 ID:FKyexw+r
>>721
スレの住人こじれてるかw
海外以外は日本中あちこち行ったよ
弾丸日帰りとか無茶してて今じゃ飛行機好きじゃないw新幹線とホテルは好き
814 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:04:23.68 ID:tUEA0ZXY
>>797
海無し県に住んでるのに、若い頃に取りたかった船舶免許取りました(・∀・)
833 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:05:21.06 ID:uYhhjCd8
>>814
免許取った後船の運転した?(´・ω・`)
839 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:05:33.60 ID:c5P9axUF
>>814
海なしでもジェットスキーやバス釣りのやつは小型船舶持っている
844 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:05:54.95 ID:F4T2fcdd
>>814
その内太平洋横断1人ぼっち旅をする気なんですね
887 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:19.88 ID:AOuDpbkm
図書館っておっさんが単独で行ってもいいの?
894 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:34.18 ID:5hBFYZTT
>>887
ダメです
901 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:39.45 ID:Zy/Xcj8P
>>887
単独ばっかだぞ
906 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:43.88 ID:khIPV+8t
>>887
むしろ連れ立ってくる方が迷惑
914 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:08:08.86 ID:g+/sjI8B
>>887
風呂入ってないとか服が小汚いとかじゃなければ平気
926 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:08:30.98 ID:LGTh/2Rx
>>887
定年退職後のオッサンがごまんといるぞ
新聞なんか取り合いだし
935 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:08:51.07 ID:Gq9d4BR0
>>887
図書館を何だと思ってんだ
876 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:06:49.57 ID:tUEA0ZXY
>>833
なんと船も買っちゃったんですよ
関西の某所に係留してある
905 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:07:42.70 ID:FcvGWJ8h
>>876
船底にフジツボがついてるよ
927 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:08:31.94 ID:uYhhjCd8
>>876
すごいな!(´・ω・`)
自分は大型二輪を若いころにとったけど一度も乗ってない
938 : 公共放送名無しさん: 2025/04/23(水) 09:09:01.68 ID:u+ktoSdh
>>876
よし!船上実況オフ会しよう!
[PR]