5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/04/13(日) 08:25:06
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224398 盆栽 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 08:25:06.37 ID:iVZ2WDEt
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224396 再修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744491557/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 224397 さいたま
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1744493797/
6 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 08:56:22.88 ID:d5fhdEJf
     / ̄ ̄\__
   /       \
  /        /|  ヽ
 /        / ヽ  ヽ
 |  /////⌒  \ |
 | .Y ノ・ /  ・ヽ   リ)
 | | 〃  (__   〃 ノ |
 | 人  、__,   ノ / >>1おつです
  V \   ̄   / /
  )从 >`-- イ从(
     /ヽ__ノ\
     |        |
99 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:32:35.76 ID:PwR5YJ1p
>>1 >>3
どうして重複スレ立てるの?バカなのアホなの?(´・ω・`)
302 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:53:20.80 ID:CA6ICMk4
>>1 マジ感謝
我が長野市は小雨中(´・ᴥ・`)
25 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:25:14.19 ID:nS94EkYt
>>22
農協と問屋が困る
29 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:25:49.18 ID:6H8X+5OZ
>>25
まさにそうは問屋が卸さない
31 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:25:58.61 ID:r2uJqzd0
>>25
今回のコメ不足の対応でふざけたことしてるから輸入するのはアリだろ
36 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:26:43.08 ID:5FoIa+KU
>>25
じゃあ備蓄米を全部市場に放出して在庫は輸入米で補充する、備蓄米だからカリフォルニア米でもいいんじゃないか
(´・ω・)
49 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:27:37.99 ID:5FoIa+KU
>>34
中古車はハナテン
54 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:28:31.38 ID:nS94EkYt
>>49
ビッグモーターへ魂売りました
56 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:28:37.24 ID:MuL0AUVh
>>49
のちのビッグモーターだよね
60 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:29:07.73 ID:6H8X+5OZ
>>49
毎日WECARSの前通るがホールにまだまだお客の姿はほとんど見ない
50 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:27:42.96 ID:6H8X+5OZ
>>43
氷川きよしでしょ
57 : ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 : 2025/04/13(日) 09:28:42.00 ID:xXH5QE15
>>50www
62 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:29:13.87 ID:tWHOph4S
>>50 >>53
https://i.imgur.com/7JdoOMD.jpeg
69 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:29:59.63 ID:MuL0AUVh
>>50
今の氷川きよし+ディーンフジオカ→うしまゆ
51 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:28:03.20 ID:ZUUVtlfr
タイ米でもいいんだけどね ベトナム米も入ってきてるみたい
どっちかと言うとパラパラの米好きなんだ
58 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:28:45.85 ID:5FoIa+KU
>>51
中国で開発されたジャガイモ米っての食べてみ
65 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:29:22.62 ID:lDBCOWvm
>>51
美味しいよね(´・ω・`)香りも良い
らしい食べたかをすれば美味い
https://i.imgur.com/lZQNnpI.jpeg
75 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:30:39.71 ID:r2uJqzd0
>>51
タイ米は意識高い系のスーパーでジャスミンライスって名前で売ってるぞ
結構お高い
65 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:29:22.62 ID:lDBCOWvm
>>51
美味しいよね(´・ω・`)香りも良い
らしい食べたかをすれば美味い
https://i.imgur.com/lZQNnpI.jpeg
74 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:30:39.55 ID:4kLU3LC9
>>65
近くにナン食べ放題のカレー屋あるけど、
(こんな少ない量のカレーで何枚も食えるかよ)定期
83 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:31:37.43 ID:R24Tb/v4
>>65
いつも思うんだけど、これどうやって食べるの?(´・ω・`)
手でつまんでカレーにディップして食べるの?(;´Д`)
105 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:33:26.88 ID:hsKuV3HV
>>65
美味そう(´・ω・`)
82 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:31:28.87 ID:yBrTw+kP
>>72
ねこ娘ちょっと美人すぎるよね
ブスいじりできない感じ(´・ω・`)
87 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:31:58.32 ID:r2uJqzd0
>>82
カッパ回は伝説だよね
ネコ娘が尻子玉抜かれそうになるの
90 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:32:08.58 ID:R24Tb/v4
>>82
猫姉さんとまなちゃんのきましたわーが(・∀・)イイ!!
108 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:33:33.62 ID:lDBCOWvm
>>82
今の猫娘なんかどう見てもブスやん
ワイんちの猫娘見てみろや
https://i.imgur.com/NcLRiu9.jpeg
93 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:32:16.13 ID:lDBCOWvm
>>74
ナン出してくる店って大抵ナンおかわり1枚無料だよね(´・ω・`)謎だわ
102 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:33:20.03 ID:PwR5YJ1p
>>93
ナンとチャパティの違いが分からない(´・ω・`)謎だわ
103 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:33:20.24 ID:r2uJqzd0
>>93
日本のインドカレー屋はネパール人がやってる
そこでの成功例をみんなマネするからメニューもサービスも同じようになるらしい
109 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:33:47.50 ID:fGVwu89G
>>93
千円インドカレーバイキングの店に久々行ったら
ご飯が無くなってナンのみに…⎛´・ω・`⎞
米の高騰からか
112 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:34:05.81 ID:ArmYStrf
>>93
ナンでなんだろうね (´・ω・`)
116 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:34:54.23 ID:2BiPm9UT
日本のコンゴ料理店はザイール人がやっているからな
120 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:35:23.26 ID:nS94EkYt
>>116
違いが分かりませぬ
122 : !donburi: 2025/04/13(日) 09:35:28.08 ID:yQvdNVP0
>>116
今後の課題だな(ω・`)
127 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:35:47.49 ID:5FoIa+KU
>>116
昔のアラスカ空港の立ち食いソバは朝鮮人がやってた
128 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:35:48.52 ID:MuL0AUVh
>>116
ザイールの今の国名はコンゴ民主共和国だからなあ
129 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:35:54.61 ID:lDBCOWvm
>>102
参照しろ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/pGgGKjg.jpeg
135 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:36:53.11 ID:VNLHEIsd
>>129
マジで参考や勉強になるのボケてなくてよくない(´;ω;`)
138 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:37:21.37 ID:Tg93jto7
>>129
チャパティは黒いパンでなんは白いパンなんだな(´・ω・`)
142 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:38:04.83 ID:PwR5YJ1p
>>129
全粒粉と小麦粉の違いが分からぬ(´・ω・`)
イオンで売ってるメリケン粉はどっち?
154 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:38:54.64 ID:l4TpbAC8
>>129
パスタバージョンは?
134 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:36:45.32 ID:r2uJqzd0
日本のインドカレー屋をネパール人がやってるのはちゃんと理由があって
ネパールってのは観光以外の産業が無いから海外に出稼ぎに行くんだ
インドでは階級によってカレー作る人とかナン焼く人とか分かれてるけど
ネパール人なら何でもできる
一通りの作業を覚えたネパール人が日本でカレー屋開くんだ
152 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:38:46.87 ID:nS94EkYt
>>134
下の階にネパール人一家住んでたが臭い料理作って迷惑だったなあ
タイヤ焼いたような激臭とかで
181 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:42:26.38 ID:mJvYqadq
>>134
昔はインド人経営者が低賃金で扱い易いネパール人を雇って運営していたね
193 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:43:27.53 ID:l4TpbAC8
>>134
味違うんかな 日本だってうどんでこんなバリエーションあるのに
205 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/04/13(日) 09:44:19.00 ID:BsJERO1I
>>92
ゲーミングチェアー見てくる(´・ω・`)
210 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:44:38.76 ID:l4TpbAC8
>>205
ゲームしないのに
219 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:45:04.07 ID:r2uJqzd0
>>205
あれ3年くらいで合皮がボロボロになるよ
大人しく20万円のオカムラの椅子を買うんだ
220 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:45:06.76 ID:0ZzRclhb
>>205
背もたれガッツリ倒したら寝られて便利よ~( ;`ω;´)
221 : !donburi: 2025/04/13(日) 09:45:08.86 ID:yQvdNVP0
>>205
普通の椅子でいい気がする
多機能すぎる(ω・`)
208 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:44:25.83 ID:lDBCOWvm
お外にお昼ご飯食べに行くと1000~2000円掛かっちゃうよね
ワイも節約しようかねぇ(´・ω・`)まるまつとか松屋とか吉野家とか使うか
217 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:44:58.24 ID:DKPE9bSF
>>208
お弁当つくりなよ(´・ω・`)
225 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:45:19.74 ID:5FoIa+KU
>>208
万博の食堂はもっと高い、行くなら弁当持っていけ
(´・ω・)
231 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:46:15.14 ID:usRpa3Pm
>>208
毎食食パンに水に浸して食べるのは?
234 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:46:34.22 ID:5FoIa+KU
>>228
N党の立花が呼ばれないのはおかしい
236 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:46:54.46 ID:lLEoOjGE
>>234
まだ耳くっついてないので
242 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:47:22.87 ID:mb3+vPo6
>>234
自業自得
慈善事業じゃないからね
258 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:48:53.54 ID:fGVwu89G
>>234
国政政党所属じゃなくなったからNHKからすれば呼ばない理由ができたね⎛´・ω・`⎞
230 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:46:11.69 ID:nS94EkYt
>>225
持ち込みダメじゃないの?
自販機も観光価格らしいし
237 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:46:55.72 ID:l4TpbAC8
>>230
家族3人で持ち込んだお弁当をベンチで食べてたら注意されるってニュースこないかな
243 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:47:26.47 ID:5FoIa+KU
>>230
持ち込めないの、そんなあ
(´・ω・)
272 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:50:18.97 ID:mJvYqadq
>>230
万博会場のコンビニは弁当他全て市内と同価格
219 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:45:04.07 ID:r2uJqzd0
>>205
あれ3年くらいで合皮がボロボロになるよ
大人しく20万円のオカムラの椅子を買うんだ
240 : うし ◆zpvsor15lI : 2025/04/13(日) 09:47:07.58 ID:BsJERO1I
>>210
えっ…ゲームする時じゃないと座っちゃいけないの?(´;ω;`)
>>219
大人しくできないお値段(´・ω・`)
>>220
あーええわー持ったるの?(´・ω・`)
262 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:49:14.85 ID:0ZzRclhb
>>240
うん、でも>>219の人の言う通り、数年で合皮ボロボロ取れてくるので
ゲーミングチェア用のカヴァーも必要になってくるお、それ以外は快適かな・・・( ;`ω;´)
265 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:49:31.29 ID:l4TpbAC8
>>219
coachのアウトレット財布を買ったら10年で合皮が禿げてきた・・・これって・・・
239 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:47:03.93 ID:6H8X+5OZ
牛田アナはすでに焼鳥は今日は塩にするかあるいはタレか?と一人問答している
248 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:47:47.30 ID:mb3+vPo6
>>239
渋谷に美味しいとこあんのかな
276 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:50:37.80 ID:IXcLpZdu
>>239
牛田で飲むのかしら・・・
284 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:51:36.93 ID:7uJ/ln+X
>>239
なんかかわいい
243 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:47:26.47 ID:5FoIa+KU
>>230
持ち込めないの、そんなあ
(´・ω・)
253 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:48:12.48 ID:r2uJqzd0
>>243
口の中に入れていれば入れるよ
リスみたいに口いっぱいに入れておいてお腹が空いたら飲み込めばいい
261 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:49:14.46 ID:mb3+vPo6
>>243
人ギッシリにしないように完全予約で人数制限だし、イロイロ面倒くさい
263 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:49:17.54 ID:Tg93jto7
>>243
愛・地球博のときもなんかそんな話題あった気がする(´・ω・`)
277 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:50:45.06 ID:Z0nijJoU
>>243
開会式のインタビューで吉村が弁当持ってきて食べる休憩所もありますって言ってた
282 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:51:22.61 ID:PwR5YJ1p
18日が消費期限の卵が8個もあるけど、どうしよう
食べきれない(´・ω・`)ショボーン
286 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:51:41.50 ID:rb1BAnbK
>>282
ゆで卵をつくろう
288 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:51:53.01 ID:r2uJqzd0
>>282
卵の賞味期限は生で食べる場合
火を通すなら1か月くらいもつぞ
291 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:52:12.99 ID:nS94EkYt
>>282
永谷園カニ玉作れ
ゴージャスになるぞ
294 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:52:31.98 ID:Z0nijJoU
>>282
味付き煮卵にすればさらに1週間は冷蔵庫で持つぞ
295 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:52:39.75 ID:MuL0AUVh
>>282
加熱前提なら冷蔵庫に入れていれば半年は持つぞ
299 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:52:58.75 ID:usRpa3Pm
>>282
卵なんか食べるときに火を通せば数ヶ月なんか余裕で大丈夫ですよ
308 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:54:05.74 ID:ZijPnS8z
>>282
冷蔵庫保管なら半年前のくってもだいじょうぶだった
316 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 09:54:46.50 ID:mb3+vPo6
>>282
加熱するなら2週間くらい経過してもどってこたないよ
ただ、念の為に調理前にコップに割って観察するとかした方が安心だけどね
388 : チンドラ(休み)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2025/04/13(日) 10:00:35.59 ID:VIdXKwRW
↓のの数だけ昼メシの品数増やす(´・ω・`)
400 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:00:52.07 ID:elZSDJTU
>>388
拔き
407 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:00:57.99 ID:bdHNsHQf
>>388
ゼロなので昼メシ抜き
411 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:01:00.93 ID:NoJFYTFw
>>388
昼飯抜きです
422 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:01:12.20 ID:ZijPnS8z
>>388
おかずなし
529 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:03:25.59 ID:SUNUV7XN
日帰りで行けるなら行ってもいいけど大阪は遠いな
泊りだと費用も時間もかかるし
542 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:04:08.85 ID:nS94EkYt
>>529
名古屋からなら近鉄特急お安いよ
545 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:04:21.68 ID:H8rkHLLY
>>529
そうなんよ
546 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:04:21.80 ID:73o9Hn9P
>>529
それな新幹線乗りたいけど
ホテルとかめんどいわ
603 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:05:39.67 ID:2XsSQ6zD
>>529
いま大阪のビジホは一泊で2万から3万円
出張者が困ってるらしい(´・ω・)
614 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:05:46.61 ID:l4TpbAC8
>>529
でもなんだかんだで関東の人はどこも一番離れてるところでも端っこよりは全然いい
603 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:05:39.67 ID:2XsSQ6zD
>>529
いま大阪のビジホは一泊で2万から3万円
出張者が困ってるらしい(´・ω・)
637 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:06:10.93 ID:l4TpbAC8
>>603
出張革命だ 出張なんていらんかったんや
644 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:06:19.58 ID:H8rkHLLY
>>603
ネットニュースで見たわー
698 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:07:45.02 ID:d5fhdEJf
>>603
もう出張はネットカフェか野宿しろと会社が言うてからな
729 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:08:19.09 ID:mJvYqadq
>>603
大阪市の周辺市のホテルまで連日満員で更に遠い市のホテルに泊まる人も…
782 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:09:40.05 ID:fNxNwWr8
>>603
まじかよ オレが泊まるとこねーじゃん(´・ω・`)
638 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:06:12.94 ID:6H8X+5OZ
井上あさひの声?
671 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:06:52.28 ID:lLEoOjGE
>>638
豊島実季
730 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:08:21.99 ID:gMwt4P6c
>>638
番組表だと豊島さんだね。同じ低音系なのでよく間違えられる
840 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:11:15.48 ID:fGVwu89G
>>638
あさひは地元岡山異動したね⎛´・ω・`⎞
805 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:10:07.36 ID:l6ztgcn/
>>774
内川聖一の嫁さんは落ちてフジに採用されたろ
822 : チンドラ(休み)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2025/04/13(日) 10:10:44.80 ID:VIdXKwRW
>>805
NHKが第一志望だったのか(´・ω・`)
854 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:11:48.20 ID:UhjSrnzr
>>805
民放の方が内定でるの早いんだぞ
nhkは残り物しかこない
889 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:04.67 ID:KZRooDqI
>>805
あの人NHKアナぽいね
891 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:07.93 ID:KZRooDqI
>>805
あの人NHKアナぽいね
806 : 警備員[Lv.87][木]: 2025/04/13(日) 10:10:12.00 ID:b5qKkKgD
>>774
基本NHKは民放に落ちた人が行くところだよ
839 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:11:14.68 ID:gMwt4P6c
>>806
NHKは地方行きがあるから敬遠されるでしょうね
857 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:11:51.41 ID:IeitkvK9
>>806
丸いのあの人は民放で受かりそうだけど落ちたのかな
901 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:29.90 ID:CRyKWAhY
>>806
眉毛とか海彦は民放ぽいね
893 : !donburi: 2025/04/13(日) 10:13:08.82 ID:yQvdNVP0
あさめし(ω・`)
https://i.imgur.com/yfx9MIS.jpeg
907 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:41.37 ID:UhjSrnzr
>>893
身長体重
909 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:50.13 ID:d5fhdEJf
>>893
かもめちくわが無い
910 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:51.64 ID:0ZzRclhb
>>893
少なすぎじゃないの!?病気なの?!(´;ω;`)ウッ…
911 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:13:52.62 ID:6H8X+5OZ
>>893
もうブランチの時間の範囲じゃないか?
915 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:14:04.16 ID:EQklnROn
>>893
にせもn眼帯マンのオナホがないぞ!
974 : 警備員[Lv.87][木]: 2025/04/13(日) 10:16:59.57 ID:b5qKkKgD
テレ東はおばさんだけど若い子は人手不足で出せないのかw
985 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:17:32.20 ID:leGOxV8S
>>974
局を代表してだから
995 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:18:08.62 ID:2XsSQ6zD
>>974
中堅がごっそり辞めた(´・ω・)
997 : 公共放送名無しさん: 2025/04/13(日) 10:18:19.15 ID:H8rkHLLY
>>974
若い女性の会合ではないのだ
[PR]